- ベストアンサー
キャドについて
キャドという言葉はよく聞くのですが、 どのようなソフトで、どのようなことをするのに 使われるのでしょうか?また、キャドを使った仕事には どのようなものがあるのでしょうか? お仕事に地域の差(仕事の数)はあるのでしょうか? 未経験からだと難しいのでしょうか? 習得して、仕事につくのは難しいのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応仕事で使用しています。 仕事の内容は図面を書いたり、製品を作るのに必要な加工図を画いたりしています。 >どのようなソフトで、どのようなことをするのに使われるのでしょうか? 上記にも説明しましたが、主に図面を書くのに使うソフトですね。 よく設計士のかたが斜めに傾いた大きな板に用紙を貼り付けて大きな定規を使って図面を書いているような姿を見たことはありませんか? それをPCをつかって画くためのものです。 >キャドを使った仕事にはどのようなものがあるのでしょうか? やはり設計士なんかは使うでしょうね。 設計士といいましてもいろんな分野での設計士の方がいるんじゃないでしょうか。 建築関係、機材関係とか。 その為の専門学校もあると思いますよ。 私は設計士でもありませんし、その資格も持っていません。 私は設計士の方が書いた図面にそって、製品をつくるのですが、その時の部材を画いたりしています。 その部材をどう加工すれば出来上がるか!というところでキャドを使って加工図を画いています。 >お仕事に地域の差(仕事の数)はあるのでしょうか? やはり都会の方が仕事先の数は多いんじゃないでしょうか。 後は、機材関係ですと重機械を扱っている企業の多い地域なんかいいかもしれませんね。 >未経験からだと難しいのでしょうか?習得して、仕事につくのは難しいのでしょうか? 確かに難しいですね。私も今の仕事の部署異動で試用することになったのですが、それまではキャドは使用したことがありませんでした。 回りに教えてくれる方がいたので、毎日教えてもらいないがら今も勉強中です。 独学は難しいかもしれませんね。いろんなマニュアル書がありますから無理ではないかもしれませんが。 習得すれば、それは一つのアピール財にもなりますし、持っていないよりは絶対にいいですよ。 エクセル・ワードよりは難しいはずですから、扱える人は少ないはずです。 就職する際に「キャド操作のできる方」というところであれば、絶対に有利ですよ!
その他の回答 (4)
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
>キャドという言葉はよく聞くのですが・・ →キャド=「CAD」のことだと思います。 Computer Aided Designの略です。デザイン支援プログラム(製図ソフト)のことです。 2D CAD(2次元/平面図)や3D CAD(3次元/立体図)の種類があります。 >どのようなソフトで、どのようなことをするのに使われるのでしょうか? →設計、製図業務です。建築関係や機械、電気の図面引きなど、様々な分野で幅広く使われていますよ。 >お仕事に地域の差(仕事の数)はあるのでしょうか? →多少はあるかと思いますけど。でも身近にそれらを使った事務所は結構あると思いますよ。 >未経験からだと難しいのでしょうか? →うーん、最初は誰だって未経験者でしょ? 私はCAD専門業務ではありませんが、仕事上(電気図面や配置図、工事図、部品図、仕様書など)で使っています(簡単なものはEXCELでも可能です)。 当時(20年以上前)、このソフトは100万以上もしたそうです。そんなソフトを最初は先輩に教わって勉強していましたが、先輩の仕事時間(都合)もあって、最終的には自分でマニュアルを読みながら覚えました(と言っても恥ずかしい限りですが)。 覚えたのを腕試しに自宅のマイホームをこのCADで図面引きをしました(おい、おい、会社のものを利用していいのかよおー)。←工務店の設計屋さんもビックリ! それで現在でも、それなりに図面はチャンと引いていますよ(課長の承認印も押されていますから・・・笑)。 >習得して、仕事につくのは難しいのでしょうか? →先ず、1級の資格があれば、どっかの会社に入って、そこの従業員に指導ができます! ←1級の難易度は?(他に2級、基礎、3D試験がある)。 ただ、受験には1年以上の実務経験が無いとダメです(承認が必要)。←私の場合は、あくまでも会社で利用している、というだけで免許は不要です(これでお金を貰っているわけではありませんから)。 ↓受験して見たい、というのであれば参考にURLを紹介します。 また、フリーソフトに「Jw-cad for Windows」があります(専用の本も市販されており、超有名ですよ!)。現在では「Ver.3.10でファイル名は[jww310.exe 約2.2MB](2003/04/08)」のものです。 これを使って勉強するのもいいかと思います(安い市販ソフトでも10万前後しますので、個人的にソフトを買って勉強するにはチョッと無理があるかもね)。 でも、やれば出来る! ガンバです!! 私でも使えるのですから(ただ、私が試験に受かるどうかは超不明・・・笑)。
お礼
ありがとうございました^^
- Fukutarou
- ベストアンサー率30% (193/641)
キャドという言葉はよく聞くのですが=CAD どのようなソフト=製図ソフト どのようなことをするのに 使われるのでしょうか?=物を作成するための図形に寸法など記入したりすることが実寸で画面内で書けるので、手書きより容易で図面作成ができる。 キャドを使った仕事には どのようなものがあるのでしょうか? =技術による製図、建築での設計など お仕事に地域の差(仕事の数)はあるのでしょうか? =技術を持っていれば、建築でも機械でも電気でも相当仕事はあります。 未経験からだと難しいのでしょうか? =未経験も簡単なCADであれば、トレース作業と言って人が書いた図形をCADに打ち直しするような作業ができるレベルはいけると思いますが^^; 習得して、仕事につくのは難しいのでしょうか? = 設計までということならそれないの別の知識が必要な仕事です。 CADのみであれば、CADの使い方を人に教える、トレース、図面管理などの仕事に就けます。 基礎を知りたいのであればFREEのソフトでいろいろしらべて見てはいかがでしょうか? JW-CAD WINなどのLINKでも勉強になります。
お礼
ありがとうございました^^
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
キャドとはCADの事で、Computer Aided Designの略です。 デザイン支援プログラムですね。 2D CAD(2次元/平面図)や3D CAD(3次元/立体図)といった分類もします。 建築関係の図面引きからコンピュータの回路図作成など、様々な分野で幅広く使われています。 コンピュータを使うことで、部品レベルでの汎用性があったり、管理が楽だったり、シミュレーションが出来たりという利点があります。 普通に紙で図面を引いたり、回路図を描いたりする事が出来る方であれば、後はコンピュータの操作の問題です。 逆にコンピュータの操作はできたとしても、その分野に対する知識が無ければ難しいと思います。
お礼
ありがとうございました^^
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
CADは、作図するのを助けるソフトです。 建築関係とか、電気機器の回路図などの設計に 使われています。 それなりの専門的知識が必要となるので、 未経験だと難しいでしょう。
お礼
ありがとうございました^^
お礼
ありがとうございました^^