- ベストアンサー
図書館で借りている本を、館内で返却前に盗まれた。
図書館で、返却しようと持っていった本を二冊、館内に置いたバッグから抜き取られました。図書館は私に賠償するように言います。金額は 3000円ほどで払えないことはないのですが、バッグの中から取っていくのは、明らかに盗難だと思います。みんな、借りた本をそのあたりに置いて、ぶらぶら見て歩いているのですから、図書館でも注意を喚起すべきでしょうし、警告のためにも警察に届けるべきでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- alice1865
- ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。 確かに、私の不注意であり、図書館に弁償するつもりです。 ただ、図書館員さんたちの態度から、館内での盗難がまるで 日常茶飯事のような印象を受けたので、館長宛てに次の二点を提案した 手紙を今日、提出します。 1 本の盗難は犯罪です。見つかり次第警察に通報します。という表示 2 新たな盗難防止システムを導入する方向に持っていく時期が きているのではないか。という提案 これから、国内、海外の図書館事情を調べようと考えています。 おっしゃるとおり、警察にも届けます。ありがとうございました。