• ベストアンサー

第三者や他者

電話番号を知ってればバンバン何回も電話を掛けられるのがコンピュータウイルスの仕業でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.6

 まず、例文の考え方は法的ないし論理的でしょう。あなたには私は慣れました。  ここから質問に答える。 質問文「電話番号を知ってればバンバン何回も電話を掛けられるのがコンピュータウイルスの仕業でしょうか。」 回答  電話番号を知っていたら、何回でも電話を掛けられるか。その問いは、相手が電話番号を変えなければという前提です。その前提を無視して良いのならば、相手が電話番号を変えてしまえば掛けられなくなりますよ。  それと、文章の誤りがあります。電話は電話回線というアナログ回線を利用しています。つまり、インターネット回線はコンピューターウイルスで相手に感染させ漏えいや破壊ができます。電話番号でとなると、「おれおれ詐欺」のように人間が組織的にしないと。また、嫌がらせも人為的でないとできません。  そこで、私は前提の誤りを指摘させて頂きます。ただし、論理の筋道は分かります。人間が電話番号を知り、何回も掛けるのだと、宗教勧誘や商品の電話販売や嫌がらせ電話やおれおれ詐欺です。  電話機について。インターネット電話やケータイでは国際電話も可能かと思います。

wcppg
質問者

お礼

やっぱり恐喝や強盗、窃盗の犯人それはモラルの問題との事で。

wcppg
質問者

補足

やっぱり電話回線の接続がポイントであり 「負けられない」 とおっしゃるかたは単なる対抗意識だけの立場やプロセスのルートでしょうか。

その他の回答 (7)

noname#163132
noname#163132
回答No.8

ご質問は、「アクセス手段を確保している人間は、コンピュータウイルスをいくらでもばらまけますか?」ということだとすると、答えは、「はい」です。 でも、「コンピュータウイルス」は一人歩きしません。 ネットを介して広がるのだから、誰も使わなければ、そこでストップです。ですから、ネットを使う人がいなければ、コンピュータウイルスは増殖できませんし、アクセスは叶いません。コンピュータウイルスそのものがアクセス(ご質問でいうところの電話を掛ける行為)をしているのではありませんので、答えは「いいえ」となります。 >日本は敗戦国ですから政治や宗教を否定との事でしょうか。 そのような立場ではありません。^^ ご質問は、短文でありながら深いテーマがあるのかなと。 政治も宗教も、人間には必要なものだと思います。 また、特に宗教に関しては不勉強なので良く分かりませんが、特定の人を盲信的に崇めるのは、私個人は好きではありません。 これは宗教だけではなく、他の分野でも同じです。 自分を誰かの雛形にして、模倣するだけの人、判断を人に委ねる人になりかねないと思うからです。それでは、カルト教団の一員みたいですから。 人の考えを自分で熟慮した上でなら受け入れて良いと思いますが、宗教の勧誘のように、一方的に押しつけられるのは嫌ですね。 先にイメージで刷り込まれるのも嫌です。 意図的に操られるようで、警戒心を持ってしまいます。 良いとか悪いとか、自分自身で考えたいというところはありますね。 ですから、即断せよと迫られるのも嫌いです。 自分なりに根拠が得られないと、納得できない質なので。 「おれおれ詐欺」に引っ掛かりたくないのと同じです。 性格上、即断を迫る人は怪しいと思ってしまいます。 逆に、直感を大切にしたい場面もありますけれどね。 直感で危ないと思っても、自分自身の勘を疑って、相手に悪いイメージを持ちすぎてはいないか?感情的になりすぎてはいないか?理性で対処できるのでは?と踏んでも、やはり駄目だったことはありますから、危険なことは、直感を頼って良い場面が多いと思います。 私の場合、直感で駄目だと思うことは、生理的に受け付けないことだから、折り合いを付けるのは難しいことが多いですね。 駄目だと思うことが自分の甘さや限界だとも思うけれど、危険と思えることは、やはり危険だったことが多いです。うまく言えませんが、それは自分にとっては馴染めない、自分らしさを損なうものだったからです。 >第三者や他者のいわゆる 「負けられない」 とおっしゃるかたは単なる対抗意識だけの立場やプロセスのルートでしょうか。 コンピュータウイルス(を送りつける人として、ここでは書いています)は、いったい誰と闘っているのでしょうね。 顔の見えない相手を誰かに見立てて、鬱憤を晴らしているのでしょうか。 自分に負けないことが第一だと思うのですが、人に勝ったと思うことで、自分が強くなったと思う(錯覚する)のでしょうね。 しかし、実際は屈服させてやろうと思った時点で、奢った嫌な人、自分に負けた人だと思います。本気で相手をする(自分の考えを押し通そうとする)と、先方も同じ事(あいつは、人を屈服させてやろうと思っている奢った嫌な人)だと考えるので同じ立場に取られるし、自分からも押しつけがあった以上、そうではないと否定も出来ません。きりがありません。 自分に負けないことを「相手に勝つこと」と取っている間は、 《第三者や他者のいわゆる 「負けられない」 とおっしゃるかたは単なる対抗意識だけの立場やプロセスのルートでしょうか》となると思います。 人それぞれなのだから、考え方のベクトルが違うことは充分有り得るのだけれど、否定されたと直情的に憤慨する性格だと、そうなってしまうのでしょう。 考え方が違うことと否定はイコールではないのだけれどね。 相手に認めて欲しかったら自分からも肯定を示さないと、すれ違ったままなのだけれど、勝ち負けに拘る人は相手を肯定することが「負け」だと取るのですよね。 こちらから「肯定」を示しても駄目だった場合は、スルーで良いと思います。半年やそこらで、どうにかなるものではないと思います。

wcppg
質問者

お礼

やっぱり恐喝や強盗、窃盗の犯人それは失格者。

wcppg
質問者

補足

サーバー犯罪者や容疑者、指名手配の片棒を担ぐ真似がコンピュータ犯罪の集まりとの事でしょうか。

noname#163132
noname#163132
回答No.7

実は哲学とか道徳的な話なんでしょうか。 この質問は、つまり、ネット上の要らぬお節介を指しているのでしょうか? そもそも、コンピュータウイルスをばらまいているのは人間だし…。 そうですね、アクセス出来れば何度でもアクセスするでしょうね。 受け手側は、実害がなければウイルスとは判断しないけれど、実害が在ればウイルスだと判断しますよね。 迷惑がられているのが分かっていて、延々と送りつける行為を続ければ、送り手は相手からウイルスと判断されかねませんね。 正当手段だと使命のように思っていれば、相手からウイルスと思われようが何だろうが、延々とやっている場合もあるでしょう。 その場合は他に関心が移るまで続くでしょうね。 それも大変な労力です。困りますね。

wcppg
質問者

お礼

やっぱり恐喝や強盗、窃盗の犯人それはモラルの問題との事で。

wcppg
質問者

補足

日本は敗戦国ですから政治や宗教を否定との事でしょうか。連絡手段という総合媒体において「連繋」ない第三者や他者のいわゆる 「負けられない」 とおっしゃるかたは単なる対抗意識だけの立場やプロセスのルートでしょうか。

noname#97833
noname#97833
回答No.5

ファイアウォールのログを見ると頻繁にアタックされているのがわかるよ いつの間にか届く迷惑メールみたいなものだね

wcppg
質問者

お礼

電話番号回線で接続でしょうか叉、サーバー犯罪者の集まりでしょうか。

wcppg
質問者

補足

ルートが違えば歯止めがきかずバレる事に終始する結果でしょうか。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

やる気満々の営業マン 半狂乱の宗教勧誘者 ストーカーもどき 恨みつらみを晴らしたい奴 の可能性も高いです。 何かこころあたりは?

wcppg
質問者

お礼

ニュースに出て来るような失敗では使いもんにならないでしょう。

wcppg
質問者

補足

コンピュータウイルスの吐露のプロセスはバレたという事でしょうか。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.3

電話が携帯電話なのでしょうか? 固定電話(家の電話)なのでしょうか? 固定電話なら日本国内ではありえません。 海外ではどうなのかは情報が無いので、知りえません。 携帯電話では、ウィルス系の報告は以前にありましたが、現状では 日本国内ではウイルスでの報告はありません。 海外ではすれ違っただけでも感染してしまうウイルスが 報告されています。

wcppg
質問者

お礼

サーバー犯罪者の集まりでしょうか。

wcppg
質問者

補足

電話番号回線で接続でしょうか。

回答No.2

何度「日本語で」指摘されても同じことを繰り返すようですので、日本語が不慣れな方と思います。 「日本語以外」の母国語で質問できるQAサイトを利用したほうがよいでしょう。

wcppg
質問者

補足

電話を掛けられるのが→ 電話を掛けるのと同じように

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

ご質問は第三者や他者にもわかる日本語でお願いします

wcppg
質問者

補足

電話を掛けられるのが→ 電話を掛けるのと同じように