- ベストアンサー
気分が悪くなって意識を失う(原因不明)
30代男性ですが、夕方職場WCで用を足した直後、ふと気分が悪くて「吐くかな・・食べたものが悪かったかな。」と思った直後、意識を失いました(気分が悪くなった後の記憶がありません)。 「気分が悪かった」というのは胸がむかついたとか、お腹が痛かったというのでなく、頭の中での話です。 気がついたら、WCの床に寝転がっていました。 怪我はしていません。 意識を失った時間は1人だったのでわかりませんが、すぐに気がついたか長くても10分以内だと思います。 20代の5年前位にもまったく同じことがありました。 前回は軽い運動中で、気分が悪くて運動を止め、椅子に座ろうとした直後意識を失いました。 気分の悪くなって意識を失った過程が今回とよく似ています。 その時、周りにいた人の話だとまったく受身を取らずに倒れたそうで、この時は、運悪く頭を打ち、怪我をして病院に運ばれました。 その時CTスキャンで脳?を診断されましたが、まったく異常なしとのことで、なぜ意識を失ったか不明のままでした。 個人的には貧血なんじゃないかと思ったのですが、そのときの血液検査では異常ではないとのことでしたし、その後の会社の健康診断の血液検査でも異常はありませんでした。 5年振りではありますが、前回のこともあり、若干不安です。 お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師です。 No.1の回答者さんが断定的に「低血圧に拠る貧血と、見られます。」と 書いておられますが、そのような結論に絞り込める根拠が質問者さんの 記述にはありません。このような場合、まず脳貧血か脳の機能的異常かを 判断する必要があります。 もし脳貧血とするなら、それを惹起する原因があって然るべきです。 迷走神経反射などでは極度に血圧が低下し、脳貧血になることがあり ます。他に、不整脈によっても脳貧血を起こすことがあります。 一過性に生じる不整脈の場合、平常時は心電図変化を起こさないの で、不整脈を疑った場合はホルター検査をすることになります。 他にも、いわゆるてんかん発作の中には意識消失発作といって痙攣を 伴わずに意識が消失するタイプのものもありますので、場合によって は一度脳波検査やSPECT検査などで、脳機能をスクリーニングされた ほうがよろしいかもしれません。 脳血管異常でCTには現れにくいのはもやもや病でしょう。ウィリス 動脈輪閉塞症とも言いますが、発症が例えば「笛を吹いているとき に突然失神した」などのようなこともあります。AVMも失神を起こす 疾患の一つですが、CTに写るかどうか微妙なところです。大きなもの であれば写る可能性もあります。MRI(MRA)であればほぼ見つける ことができるでしょう。 医療従事者として恐れることは、車を運転中に質問者さんのような 状況になる…ということです。できれば早めに脳神経外科で精査を されることをお勧めします。
その他の回答 (1)
低血圧に拠る貧血と、見られます。 貧血(anemia)とは、血液中の赤血球が乏しくなること、およびそれにより起こる諸症状です。 一般的に急な血圧低下による立ちくらみを脳貧血、略して貧血と呼ぶこともあります。 血液検査とは、病気の診断、治療効果判定の目的で、血液の諸成分を量的、質的に検査することをいいます。 ご質問は、脳貧血が原因と考えられますから、早速精密検査をいけられる事をお勧めします。 最悪は、脳内血管の異常も予想されます。内科医にかかり、場合に因ってはMRI検査となります。
お礼
ありがとうございます。 一晩たって、ほんの少し、気分が重い程度に落ち着いてきました。 ご指摘のとおりのような気がします。
お礼
大変、参考になりました。 具体的なアドバイスありがとうございました。