• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームシアタは5.1chと7.1chのどちらがよいでしょうか?)

ホームシアタは5.1chと7.1chのどちらがよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ホームシアタの導入を検討している方にとって、5.1chと7.1chのどちらがよいのか迷うことがあります。
  • ブルーレイの時代には、7.1chの方がより細かい音声情報を引き出すことができ、より臨場感のある音響体験を楽しめます。
  • ただし、7.1chにはスピーカーの設置場所や費用の面でのデメリットもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.4

 >>  「リアスピーカーを何にするかで迷っています。条件としては(1)天井に吊れる(2)なるべく小さいというところです。BOSEの464はもう生産していないようでかわりに125というのがあり私の条件をみたしているようでした」  仮に BOSE社で 揃えるとして アイテムは多いのではないでしょうか?   リア系に用いるモデルとしても 125や 301系・33WERなど 色々ありますね。   VCS-10の様なセンタースピーカーも有りますし SW-4の様な優れたウーファーも用意がされています。     壁掛け・天吊り金具なども豊富に用意されていますから 良いのではないでしょうか。  >>「BOSEは規格が独自でケーブルも独自のものだというのを聞いたことがあります。汎用性の無いものには手を出したくないのですが、この点は如何でしょうか」  BOSEには 『セット品』と言うモノがあって それらは「専用線」を用いる カンタン接続で 高音質なモデルなのです。  汎用性は無く ある意味、将来性が無いとも言えますが その時代・時点では 最高のパフォーマンスを魅せてくれる 優れたモデルですよ。  また、「AM-**シリーズ」の様な 「セットスピーカー」も有ります。  このセット品の一部である ウーファーだけだとか・・・  サテライトスピーカーだけだとかを 他と組み合わせて使う事は望ましくありません。  故障・破損の危険性もありますし・・・  (-_-メ)  >> 「また7.1chにするためにリアを4個つけたときにBOSEはきちんと意図通りになってくれるのでしょうか(ものすごい素人の質問ですが)?   さらにフロント/センターはB&WやKEF等を考えていますが、これらとの相性の良し悪しはあるのでしょうか?」  大丈夫ですよ (^o^)丿   何も心配はいりません。   いいスピーカーですよ (^_-)-☆       ウチのシステムは フロントにB&Wの38cmウーファーモデルを据えています。  当初は 464を3組使った オールBOSEのサラウンド環境 + B&Wの2ch環境を併設していたのですが・・・  (-。-)y-゜゜゜    フロント面に『余裕』が無く 双方とも「力」が発揮されていないとの判断で B&Wは AVと2ch再生で併用といたしました。     お陰で 今はイイ感じですよ・・・  アッハッハ。

hattano
質問者

お礼

本当にありがとうございます。一時はBOSEのLifestyleV30に決定してお金までおろし、買いに行く道中にHTの専門店に寄り道したら汎用性が無い、BlueRayに対応していない等々のアドバイスをもらってびっくりして中止した経緯があります。そのアドバイスが衝撃的だったのBOSE全般がそうだと勝手に思い込んでいました。もともとBOSEの小さくて高性能な姿には好感を持っていたのでもう候補としてもう一度、よく検討しようと思います。

hattano
質問者

補足

project-k3様 その後、BOSEのページをよく見て勉強しました。あんなに沢山あったのですね。BOSEの店員さんはセット品ばかりに熱心で全く教えてくれなかったです。 新たな疑問が沸いてしまったのですが質問させていただけますでしょうか。 リアはBOSE以外は考えられないと思っています。そこで小さいのにしっかりしているという要件を独自に判断した結果、リアはWBS125か101MMかで迷っています。が熟慮の結果、フロントの2chをしっかりさせることに集中しなければいけないと思っているのでリアはより安価な101MMに惹かれています。101MMをリアに4個持ってくることについて何かお考えはありますでしょうか?素人で判断基準を持っていないのでその言葉を胸に視聴に向かおうと思います。 このまま進んでいくと、リアとセンターがBOSEでフロント2chがヨーロッパ系というproject-k3様と同じものになりそうです。HTの勉強を初めて間もないですが、BOSEを売る人とヨーロッパ系のものを売る人は全くオーバーラップしてこなかったので素人がここに行き着くのは経験者が想像する以上に難しいことだと思いました。どうぞよろしく御願いします。

その他の回答 (3)

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.3

どうも projectです  (^o^)丿 ITU勧告に見る スピーカー配置ですが・・・  5.1chに於ける リアスピーカーの位置ですが・・・  角度で言うと 135°辺りが良いと考えます。  真横と 真後ろの中間置ですネ。   リアスピーカーは やはり「リア(後ろ)」なんですよ。  図の様な 「ほぼ横」の位置ですと 後方への移動感がどうしても薄れてしまいます。  真後ろへは貫けないのですよね~~  ((+_+))  また 同勧告の 7.1ch配置ですと・・・  5.1chがメインである以上 この配置では 後ろへの移動感は ほぼ感じられません。 7.1chソフトも さほど発売されていない現状を考えると コレではネェ~~? です。  ・・・で、私のお薦め(私の現状)は・・・ リアスピーカーは後方約135°の位置。  サラウンドバックは 真後ろに スピーカー間隔1m程度で置いてあります。   リアスピーカーは 天板の高さが1.5m程度で(ブロック + スピーカー台で) サラウンドバックは天井の高さで 2.3m程度の高さに設置してあります (造り付けの棚(本箱)+ スピーカー台)     因みに ウチのリアスピーカーは 全てBOSEの464です。   部屋の両サイドにも 後方と同じ高さの 造り付けの収納棚があるのですが それは斜め後方までは出来ておらず 断念の上 ブロック&スピーカスタンドの構成となってしまいました。   当初は ITU勧告の様な配置で行けると思っていたのですが・・・・  ダメでした  (-。-)y-゜゜゜      少しでも参考にして下さい。   立派なお部屋が出来るとイイですね  ヽ(^o^)丿

hattano
質問者

お礼

毎回、ご丁寧な説明をありがとうございます。とてもありがたいです。 ところで、追加での質問をお許しくださいますでしょうか。 リアスピーカーを何にするかで迷っています。条件としては(1)天井に吊れる(2)なるべく小さいというところです。BOSEの464はもう生産していないようでかわりに125というのがあり私の条件をみたしているようでした。 BOSEは規格が独自でケーブルも独自のものだというのを聞いたことがあります。汎用性の無いものには手を出したくないのですが、この点は如何でしょうか。 また7.1chにするためにリアを4個つけたときにBOSEはきちんと意図通りになってくれるのでしょうか(ものすごい素人の質問ですが)? さらにフロント/センターはB&WやKEF等を考えていますが、これらとの相性の良し悪しはあるのでしょうか? どうぞよろしく御願いします。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

現在の ソフト(DVDやBDディスク)や 放送(デジタル波)に関しては 【5.1ch】がメインであるとお考え下さい。 DVDでも 「6.1ch」(ドルビーデジタルEX・dts-ES)収録のソフトがあり 更に高音質なBDにも 「6.1ch」 「7.1ch」の Dolby TureHDや DTS-HD MasterAudioと言う 音声規格があります。    ただし 現状では まだまだ 一部のソフトにすぎません。    よって、 先ずは キチンとした 【5.1ch】の再生環境を作り上げる事です。   要は 『配置(位置)』です。    コレが 適当では 7.1ch化にしたとしても アマリ意味が無く コストを掛けただけの恩恵はありません。  上記の 7.1chは、5.1chに 「サラウンドバック」を追加したモノです。  ソフトに記録されている 6.1/7.1chも サラウンドバックを追加したモノとお考え下さい。  そしてです・・・・  最新のサラウンドフォーマットには フロント側に 2chを追加したタイプのモノが登場してきました。(ヤマハには古くから この手のモノはあったのですが・・・)   それが 「ドルビープロロジックIIz」 と 「Audyssey DSX(Dynamic Surround Expansion)」です。   まだまだ採用しているブランドは少ないものの 今後は これらは「標準化」してくる事でしょう。    これ等の役割は・・・  フロントの「高さの表現」の拡張になります。   特に スクリーンを用いる様な 大画面には効果が表れてくると思います。     まァ- 新居(新築)時にしか出来ない事としては CD管の埋設でしょう。    スピーカーの設置位置を大体決めて 壁・天井補強と CD管の出口を作っておきましょう。     専門店に相談をして スピーカーの配置を考え 事前にしか出来ない事は シッカリと 押さえておきましょうね。

hattano
質問者

お礼

project-k3様 毎度アドバイスをありがとうございます。ご紹介いただいたphile-webも見させていただいて勉強しております。 7.1chは発展途上でスピーカの配置に絶対的なものが無い印象をうけ、導入する価値があるのか悩んでいました。専門店のアドバイスは下記のサイトと同様なものでしたのでこれを前提に導入を検討していました。 http://www.goodtheater.jp/knowledgesplayout.htm ただお金が工面できずに5.1の状態が続く、ソフトが7.1に対応していない等々の場合に5.1のよさも7.1のよさもない中途半端なものになってしまうことを一番、危惧していました。 今回のproject-k3様のアドバイスを個人的に以下のように受け取りました。すなわち、しっかりとITU勧告 5.1chスピーカー配置図 に沿って5.1を組んで、それにバックを二本プラスできるように配管を準備しようと思いました。これについては専門店にもう一度相談してみます。 また勉強していてやはり重要なのはセンターとフロントであると理解したのでそこも忘れないようにしようと思いました。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

文章では説明しにくいですが、迫力は違いますよ、出来るのなら7.1CHにするのをお薦めしときます 予算が無いなら、配線だけしておいて安いスピーカーでも最初設置しておいて、後々高級スピーカーに変えるとかもいいと思いますよ

関連するQ&A