- ベストアンサー
外付けハードディスクをノートパソコンにつけようと思っているのですが
ノートパソコンに外付けハードディスクをつけようと思っています。 現在財布大くらいの大きさで100Gのハードディスクを使っていますが、これを鞄大くらいの700Gくらいあるハードディスクに変えても基本的には使い方は変わらないのでしょうか? そんなに機器に詳しくないため、現在のUSBをつなげるだけの簡単さがとても気に入ってます。 もし鞄大くらいのハードディスクに変えた場合、接続がめんどくさかったり、何かソフトをインストールしたりしなくてはいけないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本はつないだ瞬間、使用可能だと思います。 ただ、外付けHDDによってUSBから電源を取るタイプとAC電源から取るタイプの2つがあります。 USBタイプはUSBケーブルを2本差し込んで(電源用と転送用)を使うタイプで、AC電源タイプはUSBは1本で、電源は普通にコンセントに差し込んで使うタイプです。 これらは事前にメーカーサイトなどで調べておくと良いと思いますよ。
その他の回答 (4)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.4
電源コード(多分同梱)をつなげないと、大量ファイルコピー中にデータが消えることがあります。 また、700GBもあるとクラッシュしたときの(心理的、物理的)ダメージが大きいです。120GBか160GBがよいのでは? HDDは消耗品です。いつ壊れるかわかりません。
質問者
お礼
ありがとうございます。そうします。
noname#98828
回答No.3
あ、電源は別だと思いますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。
noname#101303
回答No.2
使い方はほぼ一緒だと思いますが、700GBのHDDはAC(外部電源)が必要かもね…。
質問者
お礼
ありがとうございます。
noname#98828
回答No.1
一緒です。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。