• ベストアンサー

まぶしいブラインド

朝、会社に着いたら窓側のブラインドを上げるのです。 決してそれが日課というわけじゃありませんが・・・・(笑) ブラインドを下ろしたままより青空や隣のビル見えるように ブラインドを上げるのが自然でしょう? 気持ちいいと思います。 ところが部署は、違いますが隣のデスクの部長から一言 「朝来て、どうしてもブランドをあげないといけないの?」 この質問の意味は、夕方の15時前に西日が入ってまぶしいから いつもこのブラインドをこの部長が下げているのです。 私としてまぶしいならブラインドをおろすのは、自然だと思うのですが 何で自分(部長)がいちいちこのブラインドをおろさなくっちゃいけない のかと不満を持っているのが今日わかりました。(笑) だからそのブラインドを朝上げる私に注意しているのです。 私は、トンチンカンな質問と思いながらも 「ええ、朝、オフィスが明るくなっていいと思いますけど」 その部長は、一言・・ 「いいけど・・・まぶしくなるんで時間になったらさげてよ」 西日がいつもその部長さんを照らしているわけじゃありません。 あるときは、私がまぶしいときもありました。 ただそのときは、ブラインドを下げるか光が入らないように 光量を調整するだけですが・・・・ 朝、ブラインドを上げた私がその責任者?として 終日だれに光が当たっていると観察して仕事をするほど 余裕がありません。まぶしくなったらその人が ブラインドをコントロールすればいいだけだと気軽に 考えていましたがそうじゃないようです。 私は、営業ですからいつも中にいるわけじゃ ありません。 ブラインドのかかった窓は、私の近くに4つあります。 他の3つは、別の方が朝にブラインドを上げています。 皆さんならどうします。 そこまで気配りする必要があるでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.2

自分の常識は自分だけに通用する。 と言うことでしょうね。 一声掛ければ良いんですよ。 「ブラインド開けても良いですか」 「まぶしくなったから下げますよ」 営業される方なら人一倍気配りされるはず・・ と思ったもので。

tyunbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その一言が大切ですね。 自分が正しいという気持ちじゃ とがってしまうわけですから。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

どちらが正しくてどちらが間違い、とか、こうすべきだああすべきだ といった問題ではありませんね。 ですから、あなたの言い分も部長の言い分も、どちらもありでしょう。 そういう問題は状況に応じて対策する(対策しない)というのが間違い のない態度だと思います。 結論としては、部長のいうことを聞いても、無視しても、別の方法を 取ってもいいと思います。 ただ、少し気になったのは、 >私は、トンチンカンな質問と思いながらも・・ >そこまで気配りする必要があるでしょうか?・・ という考え方にやや頭の固さを感じました。

tyunbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りだと思います。 自分が正しいのに・・・という考え方でした。 人それぞれ色々な考え方があるんですね。 ともかくこれからは、一声かけるようにします。 またブラインド開けないで光量の調整だけにします。 自分だけという考え方は、反省しています。 >私は、トンチンカンな質問と思いながらも・・ ご指摘の通り頭がかたかったというより感情が入った 表現になってしまったようです。 今は、大変冷静になっています。 ありがとうございました。

noname#99860
noname#99860
回答No.1

普段から触れてる人は操作するのに抵抗ないかも知れませんが、 そうでない人は 「勝手に変えていいのかな」 「声かけなきゃいけないのかな」 「でもみんな忙しそうで声かけるとかえって迷惑かな」 などと考えこんで結局動けない人もいます。 で、自分が操作するのはやめときたいな、と。 多分そういうことだと思います。

tyunbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A