• ベストアンサー

PC種類・違いについての、質問です。

ノートPC モバイルPC ウルトラモバイルPC の、違いってなんでしょうか?? また、スキャナー、タブレットをつなげることが出来て、 いつでも、どこでも、インターネットが出来るのは、 ありますか?? どんなことでもかまいませんので、 回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

>違い この3種に明確な線引きはありません。 大体の大きさで区分されていますので、販売側がモバイルだ!といえばモバイルってかんじです。 また、大きさや重さで区分をしているようで、性能で区別はあまりしてない模様。 小さいとあまり性能を出せないので、必然とモバイルPCの性能が低いのが多いだけで・・・ 一般的なノートPCよりも性能が高いモバイルPCも存在します。 しかし、値段はかなりお高いです。 世の中には多種多様な製品があって、それぞれ個性がありますので、ざっくりと切り分けてしまうといろいろわからなくなることもあります。 >スキャナー、タブレットを~~ USBがついてりゃ周辺機器は接続できるので、ほとんど可能です。 どこでも、の範囲がわからないので何とも言えませんが、EモバのUSB端末使えば、Eモバ圏内ならどこでも使えますよ。 最近ですと通信モジュール内臓タイプとかもあるようです。

その他の回答 (4)

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.5

おはようございます。 他の方もおっしゃられていますが、今流通しているのは *大画面ノート *モバイルノート *廉価モバイルノート *UMPC(ウルトラモバイルPC) *ネットブック とあります。 UMPCとネットブックは別物です。そのため、Atomは"N"で始まるタイプと"Z"で始まるタイプがあり、"N"で始まるタイプはネットブック向け、"Z"で始まるタイプはUMPC用です。 あと、一部のユーザーがネットブックに飛びついたものの、性能があまりにも足りなくて失敗したケースが多々あったため、Windows 7が登場したときに、モバイルノートとネットブックのちょうど中間に位置する「廉価モバイルノート」が各社から登場したのです。 NEC LaVie M http://121ware.com/lavie/m/ 富士通 FMV BIBLO LOOX C http://www.fmworld.net/fmv/looxc/index.html 東芝 dynabook MX http://www.dynabook.com/pc/catalog/nb/091013mx/index_j.htm ほとんどの機種は超低電圧版のCeleronを搭載しますが、富士通のLOOX C/E70と東芝のMX/43KWHは超低電圧版Core 2 Duo SU9400(1.40GHz)を搭載しており、このジャンルの中では性能が高いほうに属します。

  • oraora777
  • ベストアンサー率20% (56/268)
回答No.4

>ウルトラモバイルPC >モバイルPCより更に低スペックな廉価版ノートパソコン たまたまatom搭載の物がおおいだけど UMPCそのものはタッチパネル搭載の小型PCの事です。 例えばVAIO type Uあたりはジャンル的にはUMPCになるけど 今は新モデルが手でないようでサイトの情報見てもみすぼらしいスペックだけど 発売時のスペックは通常のノートPCと遜色ない物でした。 また過去、工人舎や富士通のLOOX Uに使われていたA100/A110のCPUは Pentium MベースCeleron M(Dothan-512K)コアの選別品が使われていました。でこれも当時からすると極端に低スペックな品ではありませんでした。 たまたま現在Atomという製品が合致して使っているモデルが多いくらいなだけです。 ネットブックとUMPCは別物の言葉です。意味も違います。

  • 613425
  • ベストアンサー率29% (129/441)
回答No.2

ノートPC 通常のスペックのノートパソコン モバイルPC 通常のノートパソコンより低スペックなノートパソコン ウルトラモバイルPC モバイルPCより更に低スペックな廉価版ノートパソコン 最近流行りのネットブックも超低スペックノートパソコンの呼び名を目新しい言葉に変えただけです。 かろうじてOSが動いているレベルなので、画像処理とかゲームには全く使えない事が多いです。 インターネット閲覧とメールに特化した端末機だと思えば諦めもつきます。 中古屋さんには一万円台の真新しいネットブックが山積みになってますよ。 パソコンだと思って買うとガッカリします。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

境界があいまいな物や定義しにくい変な製品もありますが ノートPC:バッテリーと表示装置を一体としてAC電源なしでも動作でき持ち運びのできるように設計された製品全般 モバイルPC:上記のうち、性能を余り犠牲にせず、小型・軽量化を行い持ち運びが楽にできるようにしたもの ウルトラモバイルPC:上記よりさらに小型・軽量化を推し進めたもの Q また、スキャナー、タブレットをつなげることが出来て、いつでも、どこでも、インターネットが出来るのはありますか? A ありません。電波が届かない地下室や僻地、南極点や北極海、月面でインターネットは無理です。 強いて言えば軍用のPC。マイナス数十度にも耐え、衛星電話使えば南極程度ならインターネットは可能。

readbooks
質問者

補足

すいません。 どこでもって書き方が、悪かったみたいです・・・。 自分のとっての、どこでもは、 買い物に行くときの車の中とか、 お風呂の中とか、 家の中で、どこでも・・・・ そういうところです。 南極、北極、月面では、使えなくても、かまいません。

関連するQ&A