• 締切済み

ママ達のグループ

こんばんわ。 子供と公園に行った時の事です。 グループになってお喋りをしているママ達がいたので 邪魔にならないよう遊んでいたら、 一人のママ(Aさん)に声をかけられました。 Aさんとは児童館で知り合った人ですが なにか合わないと感じたので音信普通だったんですが・・・ 久しぶり!!!今度遊ぼうよといわれ、 あまり深入りしたくないのでソツなく対応し、その場は過ぎました。 ところが、その数日後に、仲の良いママから連絡がきて Aさんが私から連絡が全然こないって 感じ悪い人だと悪口を言っていたというのです。 仲良しママはAさんのグループにいるらしく 私との付き合いにまで口をだしてくるようです。 私は、気の合う人と付き合う感じで あまりグループという形はとらないタイプです。 こどもが出来るまでは働いていました。 職場での人間関係には困った事がなく もちろん学生時代も友人には恵まれていた方でした。 ですのでこんな事がとてもショックです。 こんな経験された方いらっしゃいますか。 私が考えすぎなのでしょうか。 よきアドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

 まだ締め切っていなかったようなので、もう一度顔を出させてもらいました。  あわない人とは、挨拶だけで十分!  おしゃべりに夢中になって、子供をほったらかすより、私は、子供のそば。という人になればいいと思います。  集団の中には、1人や2人、そういう人がいるものです。  ついでに、よそのお子さんも見てあげれば、あなたの株は下がることはありません。いつも一緒に見てくれてありがたいわ~。ありがとね~。です。  私も、決して友達が少ないわけではありませんが、なぜか子供の友達は、私が会わない、というか、向こうが会わない、と判断して、なんとなく避けられているママグループ・・・。数えるほどしかしゃべったこともないのに、なぜ????ってカンジなんですが。  遊ぶときは、私が子供の面倒、ほかの親はおしゃべり、です。  反対に、子供の面倒を任せて、下の子供の面倒を中心に見ることもありますし、おしゃべりで盛り上がることはめったにありませんが、持ちつ持たれつ、それなりに付き合っています。  最初はストレスもありましたが、割り切ってしまえば、その親と一緒のときは、子供の面倒がしっかり見れる、ということが分かり、そちらのメリットのほうを重視しようと思えるようになりました。  最初は、なんで、遊びたいのがこの子達となの~~~(TT)と思ったり、避けられていると分かっていて付き合わざるを得なくて、幼稚園のお迎え時間になると、トイレから出れなくなったり、吐き気をもよおしたり、ということもありましたが・・・。なんだか、ある日突然、ポン!!っと切り替わりました。  1年以上かかりましたけど・・・。  あまり雑事に気をとらわれず、子どもの健やかな成長を願い、自分が充電できるまで、ちょっと離れた場所に遊びに行く、とか、大きな公園に行く、とか、お散歩を中心に、とか、工夫してみるといいかと思います。  自治体主催の、心の相談とか、育児相談で愚痴ってみてもいいですしね(^^;  税金払ってるんだから、フルに利用してみましょ☆無料です♪

besame
質問者

補足

ありがたいアドバイス、何回でも本当に助かります。 前向きに考えられるようになってきました。 割り切れるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが 子供優先を心から離さずにいます。

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.6

悩んでいらっしゃるのに申し訳ありませんが、懐かしいと思いました。 私もはるか昔そういうことで悩みました。 若いころってあるんですよね。 きっと ママ同士が気があって付き合うまえに、子供がらみで付き合いが始まるからでしょか。 気にしない気にしない。確かに悪口言われれば気になります。経験あるからわかるし、いまだに覚えてたりして(笑) 他の方も書いてますが、今だけです。だんだん子供は子供で友達を作りますから、小さいときのママ友は、余程気のあった人でない限り疎遠になります。 そして、自分の友達ができます。 だから、無視しましょう。 あなたはあなたらしく。 悪口言っていたよって言う人。 私は信用しません。私だったら、聞いても本人には言わないと思います。

besame
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、わざわざ悪口を教えてくる感性も私には理解出来ません。 疲れているせいかそんなあたりまえの感覚も麻痺してるようで すんなり聞いているだけでした。 子供を持つということは自分が大人にならなければいけないんですね。 育児は精神も肉体も酷使するものだと思いました。

  • ASDF852
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.5

他の方もおっしゃっていますが、Aさんの事は気にせず、でいいと思います。 仲良しママにも、Aさんについては何も言わなくていいと思います。何か言えば多分、Aさんに報告するのでは?と思いますし。そうなると面倒。 私は実際にママたちの中で、仲良くないな、この二人。という人たちがいます。でも片方が何を言おうと、わざわざ相手に伝えていません。 悪口を言われたことでショックだったようですが、そりゃそうですよね。考えちゃうのもよく分かりますが、気にしなくていいと思います。

besame
質問者

お礼

気にしなくていいんですよね、ありがとうございます。 もっと前向きに、くだらないことは考えないようになりたいです。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.4

あなたの文章を読んで、うちの妻とかぶりました。 同じような経験をしていますよ。 そうそう、電池切れもよく起こしていました。 でね、ママ友とは、一線を引きました。 はじめにママともありき ではなく、 息子達が何かを一生懸命やっている(うちの場合はスポーツでした)ことを支える親達で、自然に仲良くなっていきました。 「はじめに子ども達ありき」です。 子どもを伸ばす親達は、意識が違います。 つまらないことで足を引っ張ったり、陰口を叩く暇はありません。 今は、頑張った子どもたちの歴史みたいな話しで盛り上がっています。 今はお子さんのために必死になってあげてください。 私の知っている限り「ママ友」やら育児サークルというものは、優先順位の1番は、親のためです。

besame
質問者

お礼

似た経験をもたれているなんて、なんだか嬉しいです。 そうなんです、ママ友の付き合いを優先していたら 肝心の子供に注意が行き届かなくなってしまうんです。 当初の私がそうでした。 子供の事で頭や体が一杯でどうしても 新しく人間関係をきづくところまで力がまわらなかったんです。 それが現在まで続いていて。 とても心強いアドバイスありがとうございます。 これからも育児、頑張れそうです。

回答No.3

 この人間づきあいの難しさ。  ママ友特有のものですよね。  共通点といえば、子供がいる、ということだけ。  幼稚園が別、小学校が別になると、会っても、会釈程度になっていくものです。  子供を抜きにしても、付き合えるのは、本当の友達に、今後発展していくので、こちらは大事にしたいものですが。  大人の回答をさせていただけば、  友達づきあいをするのは子供で、大人はその付き添い。  ママ友=ただのおしゃべり相手。情報交換の相手。子供の友達の親。  という認識で、自分の好みは反映させないのが基本です。  人間ですから、どうしても、自分が話しやすいお母さんの子供と遊ばせたいものですが。  どちらにしろ、子供が小学校に上がるころには、だんだん疎遠になり、付き合いも遠のいていくものです。  子供同士が仲良く遊べるのであれば、自分の好みはとりあえず横において、相手に合わせてあげることも、時には必要なのかな。と思います。  そんなに長い間付き合うことはないと思って。  意外と、この人、結構いい人だ~☆ と思うようになるかもしれませんしね。

besame
質問者

補足

アドバイス、大変ありがたいです。ありがとうございます。 私自身、疲れが溜まっていて なかなか、気を遣う人や合わない人とかかわるのが とても負担になっています。 本当は母親がもっと元気なら 誰とでもお付き合いできるパワーがあると思うのですが、 なかなか日々の育児で充電切れが激しいです。 子の母として、もっと付き合えないといけないのかもしれませんね。

回答No.2

じゃあ私も感じの悪い人ですね(笑) あまりグループという形をとりたくないし、毎日連絡取り合って つきあうほどマメではありません。 職場や学生時代は「対自分」ですが、ママ友ってどこかその辺で 違う気がしますし。 隣近所の人にすれ違ったら挨拶する程度の関係と一緒だと思います。 その連絡くれた仲のよいママ友は「かわいそうだからAさんに連絡とってあげなよ」とか言ってるんですか?そうであればそのママ友もAさんの肩を持つ大人の付き合いがわからない幼稚な人、ということで疎遠レベルです。そうでなく「こう言ってたけどどうなの?」程度であるなら別に何もする必要はないと思いますよ。「Aさんとは合わないと思ったので連絡を控えてる」と素直に言えばいいんです。 まあ、わざわざ興味本位でそんなこと聞いてくるママ友もどうかと 思いますけどね。あなたに「悪口言ってるよ」って報告してどうさせたいんでしょうね?マトモな大人なら空気読んでAさんとあなたの付き合いなんだから自分は関係ない、人にそんな悪口言ってどうするの?同情して欲しい訳?って逆にAさんに言ったりすると思いますけどね。 個人の友人付き合いに口出してくる人間の方がモラルがない、非常識ってマトモな感覚を持つ人間ならわかることですから、 そのママ友もAさんがおかしいって思うなら自然に疎遠になっていくことでしょう。

besame
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても気持ちが軽くなりました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

えっと…質問はどういう質問でしょう。 質問者様の対応は別に冷たくしたわけでもないのですね? で、あれば付き合いたくもない人と付き合う必要もないと思いますし 全然よろしいかと思いますよ^^ 私もそうですし良くわかります。 悪口を言われている事を耳にするのは大変ショックだと思います。 でもね、悪口を言う人は、悪口を言われる人ですよ。 子供にも教える事ですが、めぐりめぐって自分に返ってくるものです。 そして、あなたにそれを伝えた方。この人も良くありません。 気分を悪くすることをわかっていて何故告げ口するのでしょう。 あなたの為?いや絶対にそんなことはないです。 自分にメリットがあるから言うのですよ。 メリットとは、あなたから教えてくれてありがとうと感謝されたいということ。 悪口を言ってると知ってあなたはどうしますか? 文句を言いに行きますか?それとも仲良く遊ぼうと相手に合わせますか? ただ気分が悪くショックを受けただけではないでしょうか??? 悪口を言う人がいたならあなたに告げ口する前に何故に注意しないのでしょう。 告げ口した人も私は信用できません。 質問者様は何もショックを受ける必要などありません。 ただ愛想は悪くすれば印象悪いに決まっていますから愛想は良くしていただきたいとは思いますが 上手な断り方や、せっかく誘ってくれているのですから 相手の気に障らないような断り方だけを学べば良いと思います。 考えたって仕方ありません。 誘って連絡がないから文句を言う。おかしいでしょう??? あら私って嫌われてるのかしら…っと私なら少し大人しくしますけどねぇ。 人にはいろんな人がいるんですから、悪い事をしてないのですから そんな落ち込まないで^^ 頑張ってくださいね!

besame
質問者

お礼

大人のアドバイス大変ありがとうございます。 そうですよね、そう思われるのが自然だと 私の感覚も再認識できて良かったです。 ママ友と枠をつくらず、気の合うママとだけ お付き合いをしてきたので 合わない人への対処法が未熟だったんだなと反省しました。 子供と二人の生活が長い為、 こんな風に思ってしまうのは 私も子供がえり?してしまっていたのかもです。

関連するQ&A