- 締切済み
飼い犬のストレスについて
10年前から実家で飼っているマルチーズがいます。 実家で飼えない事情が出来、今実家を離れ私たち姉妹の住んでいるマンションで引き取る事を計画をしています。 住む家が変わる事自体、ストレスになるのはわかりますが… 飼い犬も年をとっているので、最小限のストレスで抑えてあげたい気持ちでいっぱいです。 一匹で家にいることが嫌いな子です。 実家にいる時も、1匹の時間はある程度ありましたが、私も妹も仕事があり、実家で飼っていたときよりその時間は増えてしまいます。 寂しさを紛らわすために、もう1匹別の犬を飼い遊ばせてあげたほうがいいのでしょうか? それとも、最大限環境をかえずにいたほうがいいのでしょうか? その子にとってはこれからあまり環境はよくなるわけではありませんが、最善をつくして少しでも何かしてあげれればと考えています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mame_zo
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1