- ベストアンサー
解像度がハーフHDのテレビなのになぜD5対応?
この前近所の電気屋にテレビを見に行ったのですが、 解像度がハーフサイズの1366×768なのに D5、1080pの1920×1080に対応しているテレビを見かけました。 どうして画面の解像度以上の大きさの映像に対応してるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近の地デジテレビは、テレビではなくパソコンと考えた方が正解です。 入力した信号はテレビ内のCPUで処理されてから画面表示されますので、 入力信号の解像度と出力信号の解像度は、基本的に関係ないんです。 きれいに見えるかどうかは、テレビ内の画像処理エンジンのロジックに 依存しますので。
その他の回答 (1)
noname#142909
回答No.2
入力が対応していないとその映像は見られないことになってしまいます テレビ内部で変換して映しているんですね
質問者
お礼
つまり、D5に対応しているテレビだと、D5の映像を変換してハーフHDの画面に表示できるけど、 対応していないとハーフHDの画面には表示できない(変換できない) ということですね! 回答ありがとうございました!
お礼
なるほど、確かに今のテレビはPC対応が多いですからね~ フルHDで入力したのをテレビ内で変換し、ハーフHDで表示してるってことですね。 よく分かりました!ありがとうございます。