- 締切済み
スピードテスト結果の短時間中の変動
YBB!12M-ADSL始めたばっかりのものです。 自分の回線速度を改善したくてBNRスピードテストなどで,立て続けに何度も測定をしているのですが,測定結果が安定しません。 みなさんの質問や回答に「2.5M→3.0Mにアップした」などの意見が有りますが,測定の度に結果が変わるので現状の把握が出来ません。みなさんの言われている「2.5M→3.0Mにアップ」は,単純に10回測定の平均値などでしょうか? 今日のPM11:30~11:40頃の間に測定した結果 400kb/s~1.3Mb/sの間で変動していました。(7:3位で高速側の割合が多いいです) 参考までに今日1日間の変動は300k~3.5Mぐらいあります。(GW中につき,夜更かしする人が多くて300kまで下がったのかな?)距離2.1km:NTTサイトより Q1.単純に平均で良いのでしょうか? Q2.変動すること自体は当たり前なのでしょうか? Q3.変動しすぎているなら考えられる原因と対策を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takeshi1968
- ベストアンサー率35% (102/287)
おはようございます スピードアップに関しては、人それぞれでしょうね。 スピードテストマニア(ちょっといい方が悪いかな?)な人なら10回平均値だし、初心者やたまに測ってみようみたいな人ならそのときの瞬間最大値でしょうね。 回線速度の変動はごく当たり前の現象です。対象のサーバーに何人の人がアクセスしているか、また時間によっても変動地は変わってきます。 変動しすぎなのはユーザー側の問題ではなく、Yahoo側の問題ですね。 いろいろキャンペーンなどやってユーザー数を増やしてるせいで設備に余裕が無くなってきてるのでしょうね。 バックボーンが細い地域だとたくさんの人が一度にアクセスすればそれだけ遅くなりますからね。 Yahooが設備の増強をしてくれるのを待つしかないでしょうね。 でもだいたいADSLなんてもともと不安定ですから、あまり細かく気にしない方がいいですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 >ADSLなんてもともと不安定ですから、あまり細かく気にしない方がいいですよ。 との事ですが,ユーザーの数だけが原因と言うのはちょっと納得いかないのです。 需要の変動があるのは分かりますが,大勢の人がアクセスする場合の個人個人の負荷の波は大勢の人で平均化されて有る程度大きな波になるような気がするんです。 たった数分間の間で数百kb~数Mbの変動があるんですよ。