- ベストアンサー
来年2月のハワイ旅行について悩んでいます。
来年2月に旦那の従兄弟の結婚式+ハネムーンが行われるということで、姑からハワイへお誘いがありました。義父・母と親戚数名に3歳の息子を連れて初めて海外に連れて行きます。 新型(その他)インフルエンザの流行と、長時間一緒にいた事がない義親(今のところ週1、2~3時間いるといっぱいいっぱいになります)とのステイ、結構わがままな3歳男児の飛行機滞在など、気が小さい私は不安でいっぱいです。 子供がいなければ、行ってみたい場所だし、okするところですが、海外旅行経験のない(頼りない)旦那と義親と一緒に行ってなおかつ子供の心配で疲れきってしまい楽しい旅にならないのではと悩んでいます。最後は自分で決めることですが何かアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この手の質問に、 「小さい子どもは、すべからく泣きじゃくって迷惑になるもの」という 自分の主観で結論付ける人間は、果たして信頼していい人なのでしょうか? そりゃ、泣かれて煩ければイライラするのもわかる。 でも、それを理由に後ろから席を蹴飛ばすかね? ここに得意気に書かれている人のモラルがわからない。 俺なら、無く子よりも、キレて席を蹴っている奴の行動の方が 甚だ迷惑だし頭にくる光景だよ。 吐き気すらする! 年齢に関わらず、モラル無き人は大人でも飛行機に乗って欲しくない。 大人で理性があるなら、耳栓でも用意すればいい。 他にも対応策ってあるでしょ? 多種多様な人が乗る飛行機の場所で、一部のモラルを求めるのは マナーではなくてファシズムって言うんだよ。 それでも貴方達がそれをマナーだのモラルだのって言うのならば、 電車内でのケンカを仲裁したり、暴走族に「うるさい」って言って 欲しいもんだよ。でも、ほぼ100%の人が出来ない。 子連れには椅子を蹴るような真似は出来て、 より迷惑な暴走族にはヒトコト「煩い」とすら言えないのであれば、 それは嘘っぱちなんだよ。 子連れ旅行者にグタグタ言い続けるのもどうかと思う。 この景況下なら、子連れだろうが旅行者がいてくれれば旅行業界も 助かるし、観光地だって助かる。 ディスカバリー・ハワイを良く知っていれば、子どもをウェルカムと している姿勢だってご存じのはず。 そこのところも知らないで子連れを叩くのは、勘違いでは? 勘違いというよりも、人の質問に便乗して不特定多数の人を非難する 恥知らずと言っていい。 航空会社や旅行会社が子連れに対してネガティブに思っているなら、 年齢制限をかけた旅行を既に提供して現存しているはず。 でも、それが無いということは、子連れバッシングは検討違いの 証拠でもあるんだよね。 こう言うと、「いやいや、人数集めのために・・・」とかいう意見が 出たりするんだけど、だったら子連れ分のアカウントがなければ成立しない サービスということ。要は、自分のワガママなんだよね。 僕も煩いのに困ったりすることは何度もありました。 でも、それはそれであり得ることなんだから受け入れて対処するでしょ? それを、現役で子育てしている人は、子どもに慣れているとか甘いとかに 結びつけるのも筋違いだよ。 質問者も、自分が疲れることを第一に心配しているのもどうかと思う。 旦那・義理の親への不安・不満を行く前から言っているくらいなら、 子ども云々の前に別のことを心配した方がいいと思われる。 冠婚葬祭ごとに、疲れるから行かないって選択は出来ないものです。 回答者とそれに対する質問者のレスを鑑みると、 子どもを理由に旅行を断れないか?というのが質問の真意とすら思える。 旅行の質問ではなく、ライフの質問だと感じます。
その他の回答 (5)
- waipafu
- ベストアンサー率41% (120/291)
アロハ!ハワイ旅行いいですよ~! 私がハワイへ初めて行ったのは、結婚式を挙げるためでした。 その時からハワイの魅力にとりつかれ、毎年のように行っています。 こんないい機会はないので、ぜひ行くべきですね。 儀父母と一緒に行っても、現地での行動を別々にすればいいことだと思います。 子供のことは、あまり気にすることはないと思います。 外国の方々は、子供が泣くと気遣ってくれます。 ただ、気候が変わるので健康に気をつけてあげたほうが良いですね。 飛行機での注意することは、上昇と下降する時に気圧が変わるので、耳抜きをさせてあげなければいけません。 小さい子供は自分で耳抜きをすることが出来ないので、何か飲ませたり、飴をしゃぶらせたりすると良いですよ。 あと、100円ショップで捨てても良いような玩具を大量に買っていくと、気がまぎれて時間がつぶせます。 出来れば、旅行当日は昼寝をさせないと良いですね。 日本から直行便でのハワイ旅行は、夜出発して朝到着します。 離陸後、1時間くらいして夕食が出され、到着1時間前くらいに軽い朝食が出されます。 飛行時間は、日本からハワイへは7時間くらいで、ハワイから日本へは9時間くらいです。 ハワイとの時差はマイナス19時間(日本時間に5時間足してマイナス1日すると分かりやすい)です。 ハワイ旅行では、1日(ついたち)の夜8時に出ると、1日の朝9時ごろ到着します。 他にもいろいろ教えられることは有りますが、行かなければ意味がないので、行くことに決めたときにまた、質問を入れてください。 ハワイ旅行は本当にいいですよ。 ハワイの情報↓ ロハストリート http://www.aloha-street.com/ ハワイの歩き方 http://www.hawaii-arukikata.com/ ハワイ123 http://www.hawaii123.com/index.html オアフ島観光局 http://www.visit-oahu.jp/ ハワイ州観光局 http://www.gohawaii.jp/calendar/index.html 旅の準備(基礎知識) http://www.ab-road.net/ab/ 出発準備パーフェクトガイド http://www.jalux.com/aloha-street/guide/index.html ホノルルライブカメラ http://www.co.honolulu.hi.us/cameras/index.htm ハワイの基礎知識 http://www.a-com.co.jp/hankyu/jyohou/hawaii.html
お礼
御礼が遅くなり大変申し訳ありません。 とっても前向きな意見、ありがとうございます。 今回を逃したとしても、いつか何かの参考にできると思うので 保存します。 ありがとうございました!
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
行きたい場所に、今回を逃していく機会があるかどうかじゃないでしょうか? 何かの理由がないと頼りない旦那さんは海外へなんて行こうとしないのでは? 確かに飛行機で泣いてしまう子供はたくさんいます。 うちの子はそうならないよう、当日は早朝に起こし、昼寝をさせずに夜便で出発しました。うちの子は熟睡してくれて、親がうらやましがるくらいでしたが、中には泣いてる子もいました。 外国人のお母さんが、抱っこして通路をずっと歩いて寝かしつけてるのを見て、「大変やなあ」と思ったのは事実です。 でもそれを上回る楽しさがあればいいじゃないですか。 ホテルをコネクティングにしたりせず、別部屋を取れば、義父母とは離れる機会ができます。 私なら行くなあ。。。
お礼
お礼が大変遅くなりました。申し訳ありません。 今までの方とは逆の意見をいただき、少々戸惑いもありますが 家計の状況と、旦那の仕事の関係上、滅多に家族で海外に行ける機会などないというのは事実です。 私自身は海外の知識、旅行経験は乏しく、そのためどうしたらいいのか迷って しまっているのですが、関心と憧れはとても強く、将来子供が成人したら 興味のない旦那とではなく単身で、旅行やステイをすることを夢見ていました。 子供を持つと、自分の希望は押しつぶして子供に一番いい方法をとるという癖が付きます。 この旅行に関わらず私自身の生き方を見直す機械になりそうです。 ありがとうございます。
私も他の意見同様、子連れ+義理親との海外は反対です。 小学生以下のお子さん連れの場合、大半が飛行機で泣き喚いて凄く迷惑です。 面と向かって文句を言わなくても周りはかなり切れ気味の顔してます。 義理親と2~3時間会うだけで疲れるのならば、海外旅行はおススメしません。せめて国内旅行で免疫つけてから行かれる事をおススメします。 義理親は息子夫婦任せで行動すると思いますので、レストランの味一つでも文句言われたらきっとカチンときちゃいますよ。
お礼
そうですね。 やはり今回は条件が悪いと思います。 せめて子供が聞き分けられるようになってからにしたほうがよさそうです。 参考になるご意見ありがとうございました。
- megtas
- ベストアンサー率0% (0/5)
全然平気ですよ^^ 子供は途中で疲れて寝てくれると思いますし、それに周りの人だって 小さい子供のする事だし大目に見てくれると思います。 私ならば子供の泣き声に文句をつけてくる人が居れば 「貴方だって子供の頃は泣いたでしょ?泣いて誰にも迷惑かけてないの?」と 言ってやりますよ^^ なんて訳ないでしょ? 狭いエコノミーの座席に押し込まれ、寝づらさもあるのに 子供に泣かれたら、私が後ろならば座席を蹴飛ばす位するかもしれません。 子供のワガママを自覚し、手を焼かれるのであれば子連れ旅行は 自重されるべきだと思います。車ならばまだしも飛行機とかないですね。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
脅かすようで申し訳ありませんが、ハワイまでの機内(行きは6~7時間、帰りは8時間くらい)は相当の覚悟が必要です。 行きは夜発なのでしっかりとお子さんが寝てくれれば楽ですが、普段のように布団で寝るわけではないので寝辛かったり、なれない環境のため夜泣きなども考えられます。 周りは殆どの方が寝ていますので、グズって泣いていると文句を言われたりすることもあります。 色々な場所でも”小さいお子さんを連れた機内の親のマナーの無さ”が指摘されています。 結構わがままな3歳男児・・ということですので心配です。 意外と祖父母がついていながら静かにさせられない家族が多いのも現実です。 グズっている場面を見ると”ほらほら、怒られちゃうから静かにしようね”と言っているおばあちゃん。 怒られちゃうからじゃないでしょ!!!っていいたくなります。 もしあなたが心配で疲れちゃう旅行はイヤというなら、ご主人と義父母だけでいっていただくのもいいかもしれません。 今はインフルエンザなどの理由で断れますしね。 お子さん連れの方からは”全然平気ですよ~"という意見もあるとは思いますが、平気の意味合には”子連れなんだから少しは多めに見てもらえる”という甘い考えも含まれている場合もありますよ。 子育てから手を離れた人、子育てしたこと無い人たちにとっては子供の泣き声ほど耳障りなものは無いですから。
お礼
どうもありがとうございます。 私もどちらかというと子供が苦手、自分の子供だからかわいいようなものの 罪だなと思いながらも他のこの泣き声や大声にはイラッとすること多しです。 もっと大きくなってからでも連れて行けるだろうし、今回は断ろうと思います。 とても親切で参考になりました。ありがとうございまいた。
お礼
御礼が大変遅くなりました。申し訳ありません。 広く社会を見ている方の意見だなと感じ、うなずけるところがたくさんありました。 小さい子を持つ親としてはかなりありがたく思える考えでした。 冠婚葬祭を断るのは人でなしくらいに思われるのでは?と実の姉からの 意見もあったのですが、やはり一番はわが子の健康状態、そして自分自身が 疲れることへの不安は、私が疲れによって具合が悪くなる→子供のことを私のかわりに世話できる人がいないということです。 これは子供が私といるときと同等の安心感をもつことができない、と 私が感じてしまっていて、本人は主人もしくは姑でも大丈夫なのかもしれないのだけれど3年の間に私がそういう固定観念を持ってしまったのだと思います。 おっしゃるとおり、ライフの問題かもしれません。 ありがとうございました。