• ベストアンサー

旦那さんが喘息の方 セレベント フルタイド

教えてください。 1歳になるアレルギーの子の母です。 30半ばということもあり、そろそろ2人目をと考えてます。 旦那の喘息が原因なのかわからないのですが1人目がアトピー持ちでした。 旦那は私が妊娠してからセレベント フルタイドのお薬を使い始めました。 調べるとセレベント フルタイドはステロイドが入ってるようで・・・ ネットで見ると妊娠中にも使ってる方がいるとか・・・なので大丈夫だとは思うのですがやっぱり不安です。 またアレルギーっ子にならないかと言うより、薬が原因で・・・と。。。 旦那の喘息は軽度で寝れないほどでもないです。 そして今のような乾燥する季節になるとコホコホしてます。 妊娠前半年ぐらいから妊娠するまで旦那にお薬をストップしてもらった方いいのではと思ってしまいます。(私が勝手に・・・) 旦那がセレベント フルタイドをつかってても大丈夫なんだ!!という確信がほしいんです。 もし今妊娠しても、きっと妊娠中不安で不安で逆に体調くずしそうです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97999
noname#97999
回答No.3

喘息患者で、フルタイド、セレベントを使用しています。 お薬は医師の指示で処方されますから、勝手にストップしたら駄目です。 ご主人の命に関わります。 これは冗談ではありません。本当です。 私は比較的軽度の喘息患者ですが、主治医に、 「年間、6千人の喘息患者が死亡しているので、処方した薬をきちんと吸入すること。」  (※6千人というのは数年前で、現在は不明です) このように厳重注意されました。 上記二点の吸入薬は、喘息患者にとって、これまでの薬とは違う非常に良い薬だと聞きました。 気管支へは必要な薬ですが、それ以外の部分に入ってはいけないため、うがいをします。 吸入直後にうがいをすれば、ほとんど副作用がないそうです。 ご主人がいなくなっては、お子さんどころではありません。 妊娠を希望されるのなら、勝手に止めさせないでください。 ご主人の主治医、そして産婦人科の医師に相談されるようお勧めします。

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そんなに大事なお薬とは知りませんでした。 逆に早くやめたらいいのに!って思ってました。(妊娠に関係なく旦那の体に悪いのではと。。。) うがいですか? 旦那してないです・・・ 一度言ってみます。 ありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • maru828
  • ベストアンサー率15% (57/359)
回答No.2

父親ではありませんが、母親である私が喘息です。 現在も、フルタイド、セレベント、両方を使用しています。 私自身が妊娠中も使用していたので、ご主人の体質からくる遺伝はあると思いますが、妊娠についての影響はほとんど関係ないと思います。 心配なら、ご主人の主治医とよく話し合ったほうがいいです。 さて、このお薬ですが、喘息の大きな発作を起こさせないための大事なお薬です。 毎日、きちんと使用するからこそ、効果が出てくるお薬です。 私が妊娠した時、主治医からは、 この薬から胎児への影響はほとんどないこと。 それよりも、薬を使用せず大きな発作を起こし、母体が酸素不足になり胎児へ酸素がいかなくなった場合のリスクのほうが大きいこと。 を説明してもらいました。 ご主人の体のことを思うなら、勝手にストップするのは絶対に止めてください。 ご主人の喘息が悪化するだけです。 そうでなくても、今の季節は季節の変わり目ということもあり、喘息患者には発作が出やすい時期なのですから。

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり影響ないんですね。 旦那にも一応次回病院行ったときに聞いてもらおうと思ってます。 ありがとうございました♪

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.1

お子さんがアレルギーを持っているのは、父親の体質からくるものであって薬の影響ではないはずです。 親に喘息があるとアトピーになる子や喘息になる子は確か多かった気がします。 私の場合、親には特に顕著にはなかったのですが、私が喘息、兄がアトピーでした。 セレベントフルタイドに関しては、吸引した再に、気管支への影響があるだけで、体内の他の部位に関して影響は無いはずです。 風邪のときに出されたりする気管支拡張シールを母乳をあげているかたが、胸のほうにすると血液から吸収していくため母乳に影響がでてしまうらしいですが、吸引タイプは平気だと病院で聞いた気がします。 どうしても気になるようでしたら、旦那さんと病院に行って確認するか、ご利用している薬剤師さんまで尋ねてみてください。 また、加湿器を使うとか、旦那さんに水分を多めに取るように心がけていただくことで、アレルギー反応を多少は抑えられるはずです。

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 影響ないんですね。 でも旦那に次回病院行ったときに聞いてもらおうと思います。 ありがとうございました♪