- ベストアンサー
経済学生 PC スペック
大学生といえばPCを持つと思います。 工学部生をはじめとする理系の方々は、PCを使うだろう、実験で…と想像つきますが、 経済学部生はPCを学問用に(レポート提出とかそういう用途ではない)使うことがあるのでしょうか? 使うにしてもスペックはそこまで要らない(Core2DUOですら)と思うのですが…どうでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生にパソコンが必要か? という単純な問いならば、必要です。 社会人となった時のアドバンテージが違います。と言うより、パソコンが使えないとハンディキャップとなります。 学部に関係無く、スペックが低くても良いので持ちましょう。私が考える好ましい持ち方は、スペックが低くても限界まで使い倒す事です。OS・CPU・メモリ・HDD・グラフィックのいづれでも良いです、限界を感じ、それを突破(解決)すると問題解決能力が身につきます。 core 2 duo は現在、標準的なCPUですので、低スペックから出発する事を勧めている私の意見としては、これより低い処理能力のCPUが好ましいと言えます。
その他の回答 (1)
- Yorisin
- ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1
それはカリキュラムによるでしょうから、 教員や先輩に聞いた方が良いかと思います。 ただ、必須となるようであればはじめから そういった案内や学生生協のPCを買わせるような話になると思いますし、 必要になれば必要になった時に、 必要な価格とスペックを元に購入すれば良いと思います。
質問者
お礼
今のPCで間に合うかなあと思ったもので。回答有難うございました。
お礼
Core2 DUOって標準なんですか?自分はPenMだと思ってました… という自分が持っているのはPenMなので、仰るような「低スペックでも使い倒す」ことができますね。 大学でパソコンスキルを身に付ける発想は無かったのですが、その点でも大学でPCをもつべきですね。確かに。 回答有難うございました。