- ベストアンサー
カラーボックス活用 コート等の収納
こんにちは。DIYなんてやったことない超初心者です。 天才的に不器用なもので難しいことは初めからヤル気はないのですが、 カラーボックスなら組み立てたことがあるので、 自室の収納を白いカラーボックスで揃えようと思っています。 そこでコート類の収納についての相談です。 カラーボックスを左右に配置して天板に角材かスチールの棒を渡せば、 そこにハンガーが掛けられてコート類の収納もできるし、 ボックスの棚部分に洋服も収納できるし良さそうに思えます。 イメージとしては、カラーボックスは、 【1】3段のボックス×2ヶを縦に連結する。 【2】【1】をもう1セット用意する。 【3】開口部を内向きにして、90cm位間隔を空けて向かい合わせになるよう左右に配置。 【4】天板に角材等を渡す。 【5】ボックスの手前(こちらから見て正面)上端に面ファスナーかマグネットを貼って、 布等で目隠しの扉を付けて完成。 (ボックスの背面はそのままか、同様に布で隠す。) しかしネットで検索して見てもこんな例は見かけませんでした。 あまりに単純なこの発想は、強度的に問題あるのでしょうか? それともあまりに簡単すぎてつまらないから、見かけないだけでしょうか? DIY愛好家の方から見れば、そんな心配せずにさっさとやって見れば良いのでは? 失敗も経験してみれば良いじゃん!と思われるかもしれませんが、 私の場合は単に『安くラクして』揃えたいだけで、 失敗しない方がありがたいので、詳しい方に聞いてみたくて投稿しました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的なカラーボックスで考えてみて… 縦に置いたとき、横の板は縦の板の間にネジ止めされます。(画像でわかるでしょうか)ですので、上に棒を渡したときは荷重が天板の一部に集中してしまい、ネジでしか支持されていない天板の強度は期待できません。 両サイドの板の厚みは2cm弱。 積み上げたときはその部分でしか支持できないので、ずれたら天板と同じ理由で強度が保てないと思います。 カラーボックスで使われている材質自体の強度も弱いので、補強しても割れたりすることも考えられると思います。 カラーボックスの幅は45cm程度。 渡した棒に垂直に服を掛けるには狭いですし、斜めにしても多くは掛けておけないですね。 スチールラックやワードローブを用いた方が良いと思います。 私はスチールラック2個の間に竿を渡して使っています。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
カラーボックスは何で出来ているか御存知ですか。材木で作られている と思う方が多いのですが、実際には材木の粉を接着剤で固めた簡単な作 りです。そのままで使うのには問題は無いのですが、積み重ねて使うと 強度的に弱くなります。縦に2段積みにされた時には、1段目と2段目 の接点を金具で補強する必要があります。ただ先ほどにも書いたように 材木ではありませんから、木ネジを締めてもネジが締まらない事があり ます。積み重ねると分かりやすいのですが、縦板と天板の部分が数ミリ ほど段差があります。要は縦板でしか接合が出来ないと言う事です。 とにかく接合部分の補強を十分に行えば使えますが、問題は天辺に置く 棒をどうするかです。水道管を固定する時に使うサドルがありますが、 先ほどに書いたように板にネジ止めをしても効きませんから、これを何 かで固定する必要があります。 我家では子供部屋に本棚代わりに横向きを2段で使用してますが、2段 以上積み上げると強度的に無理があり危険ですから、2段で我慢をして います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですか~。確かにねじで支えているだけですね。 スチールラックはあの隙間の埃を拭くのが面倒なんですよね。 ひょっとしてカラーボックスを横倒しにして積めば 強度的に耐えられるようになるんでしょうか。 2段のボックスを4段位積むとか。 でも個数が増えるから費用が2倍位になっちゃいますよね。 う~ん悩ましいな。 ご親切に図まで付けて頂いてありがとうございました。