- ベストアンサー
ネクタイの意味は?
背広を着ることになったんですが、 ネクタイの意義がわかりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「資本主義時代のちょんまげ」だそうです。 石原慎太郎都知事が昔言った言葉だったかな?(自信なし。) 昔は、まげを結ってないザンギリ頭の人は、乞食くらいで、まともな人間とは見なされませんでした。 現代の男性もネクタイを締めることによって、まともな人間と認められるのだと思います。 ただし、ネクタイはちょんまげと違って、取りはずしができて便利ですね。 ネクタイもちょんまげも、それ自体には何の価値があるわけでもなく、人間社会の約束事に基づく、シンボルでしかないと思います。 いつの時代にも、こういうシンボルはあるものだと思います。
その他の回答 (3)
- chu-sun
- ベストアンサー率48% (84/174)
シャツのボタン隠しであると聞いた事があります。が、正確な典拠を示す事が出来ません。 そういえば、正式なブラックタイの際に着るシャツはボタンが見えない構造であったような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 シャツのボタン隠しですか、なるほどですね。
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
個性表現という役割と男性のシンボル、とのことです。 詳しくはこちらをどうぞ。
お礼
回答ありがとうございます。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
2世紀初頭、ローマ兵士が防寒具として首に巻いたウールの布がルーツといわれていますが、これは、マフラーの由来です。 ファッションとして成立したのは、17世紀後半ごろ、パリにやって来たクロアチア兵士が麻やモスリンの布にレースがついたものを首に巻いていました。それがパリッ子の目を引いて流行しはじめたようです。 ネクタイのことをフランス語ではクロバットといいます。 これは クロートがなまったものです。 派手好きで知られるルイ14世が好んだことと、パリジェンヌの間で流行しその後定着したようです。
お礼
回答ありがとうございます。 歴史は検索できたのですが、その意義はどのようなものなのか知りたかったです。
お礼
回答ありがとうございます。 そういえば「まげ」の形も何か意味があったのでしょうか^^。