- 締切済み
映画の公式ホームページ
皆さんは映画の公式ホームページはフラッシュなどを使って視覚的に華やかなものにするのと、企業ホームページのように情報量が多くシンプルなものどちらが好みですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
>公式ホームページでなくてはいけなくて手早く欲しい情報ということは、ストーリーやキャスティングでしょうかね? #2ですが、いいえ、そういうことはデータベースでわかります。公式サイトは、劇場情報やプロダクションノートなどを見るのに活用していますね。特に、「明日、暇ができたから、もう寝たいけど、この映画、どこで観られるのか、今のうちに調べておこう」という時に、時間がかかるとじれったいです。そういう場合は、もう観ると決めているんだから、ちゃらちゃらした宣伝は抜きで、情報だけ知りたいです。ホームページ自体がフラッシュになっているんじゃなくて、ページによって華美だったりシンプルだったりするといいのかもしれませんね。
- mizunoe
- ベストアンサー率20% (71/351)
メインページへの繋ぎページ、表紙とでも言うのでしょうか。時間がかかって仕方ありません。開くまで別の作業をしています。 劇場情報が見たいのに…って。下地なしで、感じるままに見たい派です。 シンプルが嬉しいですけど、予習派の人が多いので派手な目を引くものが好まれるでしょう。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
私にはどれも華やかに見えるので比較のしようがありませんが、もっとシンプルでわかりやすいといいなと常々思っています。もっと手早く欲しい情報だけを手にしたいです。公式ホームページでないとダメな情報もありますしね。でも予告編はあると楽しいです。 ただ、映画の公式ホームページも、その映画のターゲットに合わせているようには感じます。なので、自分の好みではないホームページに当たった時でも「ま、この映画だからしかたないか」と思うことは多々あります。
お礼
公式ホームページでなくてはいけなくて手早く欲しい情報ということは、ストーリーやキャスティングでしょうかね? これらにフラッシュを用いると読み込むのに時間がかかってしまい結果分りにくくなってしまっているケースがありますよね。。。 ありがとうございました。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
好みですか・・・・ ものよりますね。 でもシンプルと言えば聞こえは良いですがその多くは貧相でなんの工夫も無いベタなHPばかりなので華やかなHPを選択します。
お礼
なるほど、個人的な質問の意図は読み込みに時間がかかったとしてもフラッシュを使った方がよいのか、それともHTMLで構成したほうがよいのかという趣旨で説明したのですが、kametaruさんがおっしゃるようにHPを見る方にとって必要な情報が網羅されていたり、飽きさせないなどの工夫は必ず必要ですよね。 ありがとうございます。
お礼
私も個人的には同意見です。 フラッシュが終わる又はスキップを押すまでグローバルナビが出てこないサイトには腹が立ちます。