- ベストアンサー
本当に、「人生 生きてりゃ良いことある」んですか?
なんだか、最近、というかこれまで、悲しいことばかりでして・・・。小学校のころは結構楽しかったんですけど、あの一時で「すべての楽しさ」を使い果たしちゃったのかな・・・と思ったり。 変なプロローグになりましたが、ここ数年、悲しい出来事が圧倒的に多く、悲しい人生です。よく、「死ぬんじゃないよ。だって、人生生きてれば、きっといいことがあるからね」とか「明けない夜はない」とか「after the rain,comes a rainbow」みたいな考え方がありますが、私には信じることが出来ません。 それなら、私の「夜」や「雨」はどんだけ長いんだ?と。 少々、自暴自棄です。 皆様にお伺いします。 本当に、人生は「生きてりゃ、いいことあるさ」ですか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悲しい人生と思ってしまったら終わりですよ 悲しい人生になるか楽しい人生になるかは最期に分かることではないでしょか 今は「夜」「雨」だとしても必ず「晴れ」「朝」になります でも、晴れにするのも朝にするのも自分自身です なんの根拠もないけど、信じることは良いことだ言われました 楽しみ嬉しいは寂しさや悲しさがあるから感じる感情だと思うんです 空を見て下さい、前を向いて下さい、周りを見て下さい、 下ばかり向いてたら人は心が沈みます上を向き深呼吸してください 明日を明るくするのも暗くするのも自分次第です 下ばかり向いてたら今の状況から抜き出すことはできません 必ず明るい光があるはずです 太陽は雨の日でもありますよ、いつもあるんです自分の心に太陽を持ってください けして悲観的にならず前向きに進みましょう 疲れたら休みまた歩けばいい、泣きたければ思いっきり泣けばいい 何でもマイナスに捉えていたらいつまでもそこから進まない進まなければいけないんです 喜怒哀楽があるから人生(人間)だと思います 自分を責めないでいいんです 自分を褒めてみてください 誰にでも良い所はあるんです そう質問者様にもあるんです誰にも無い良いところがあるんです けして悲観的にならないでください 人は皆、落ち込みどうしょうもない時もあるんです でも立ち上がるんです だって自分の為ですもんね 一度のきりの人生は明るく生きたいものです 努力で成功するとは限りませんが努力無しで成功もあり得ないんです そして努力が成功にならずとも自分の成長にはなるんです 自分を信じませんか人を信じませんか 必ず道が見えるのではないのでしょか 私は道を見つけました見えてもいますが進むのは難しいです そして今闇の中ですが、けして悲観的になりません 負けたくないから自分に! 今は苦しくとも必ずその苦しみが報われる時がくると信じてます 今は試されてる時ではないのでしょか 乗り越えましょうよ互いに乗り越えましょうよ 自分を信じる事が第一です まずは空を見て大きく深呼吸です
その他の回答 (16)
- t_tam5102
- ベストアンサー率37% (60/162)
こんにちは。 「生きていても、何も良い事はありゃしない」だと、今の人口、半減してますって。(笑 衝撃的な「いいこと」ってたしかに滅多にあるものではないですが、 ささいな「いいこと」は結構あちこちに転がっているものです。 そして、そんな「ささいな『いいこと』」を見つける努力をする。 どんな「ささいな『いいこと』」でも待っているだけでは見つかりません。 人生って、そんな事の積み重ねじゃないんですかね。 「冬来たりなば、春遠からじ」、「夜明け前の闇は一番深い」。 そんな風に考えてみませんか?
お礼
最後の二行を、「心訓」として生きていきます。 ありがとうございました
- pon2pon2
- ベストアンサー率42% (107/250)
自分が不幸だと思っているのは単に比較の問題。 自分の認識を変えることで、 実は幸せにも不幸にもなるっていうのが現実。 ご飯が食べれ、本が読めるなら、 それは少なくとも幸せな状態。たんに気づいていないだけ。 明日処刑が決まっている人や、 明日のご飯が入手できない人達に比べればかなり幸せな状態。 また、どんなに生まれながらお金持ちであっても、 退屈な人生だと考え、自分が不幸だと思っている人間すらおり、 罪を犯す人すらいる。 また、洗脳され、ごみを食べさせられていても、 犯罪をするように促されても幸せだと感じる人達もいる。 幸せであるか、不幸せであるか、 どちらを選択するかは自分自身の心の持ちようです。 生きていなければ、心を持つことはできませんから、 そういう意味では、生きていれば良いことがあるって考えられるのでは。 少なくとも死んだらそこまでですからね。
お礼
そうですね。 心の持ちようも、幸不幸を左右するんですよね。 ありがとうございました
- selm_mles
- ベストアンサー率18% (120/632)
物凄く疲れた時なんかは、布団に入っただけでニヤケたり 大好物を食べている時は、至福の一時。これも生きてるからこそ。 幸せなんて、日々の生活の中にたくさんあります。それをちゃんと 見つけられているかどうか。これが人によって違うだけです。 勘違いされやすいのですが、幸せは与えられるもんじゃありません。 それなりに自ら行動しないと手に入れられませんよ。
お礼
「幸せになる努力」をしていきますね ありがとうございました
「谷の先には峰がある」と信じなければ生きて行けません。 「上を見ればきりが無い、下を見てもきりが無い」です 「明日の米が無い」生活から未来を信じて生きて来ました。 あの当時よりは少しマシな生活になっております。 周りと比べず自分自身を信じる事です。
お礼
周りと比べない。 他人は他人、自分は自分。 この考え方が、どれだけ実行が難しいことか。。。 私はわかります。 でも、それが大切なことであることもわかっています。 ありがとうございました
- ennoozuno
- ベストアンサー率18% (27/149)
どちらかというと、「良いこと」というのは、「あるもの」ではなく、「見つけるもの」若しくは自ら「創っていくもの」だと思っております。
お礼
そんなものかもしれないですね ありがとうございました
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
その年代で遊び方も生き方も変わる。変えようとしないから楽しさがわからない。 行きいれば、良いことはあると思って生きる。無いようであれば自分で作り出す。 誰かに頼ってばかりだと難しいかな? 夜には星がある。星をつなげれば星座が出来る。その星座から話を考える。ただきれいだなと思う。 雨が降る。雨音を聞く。雨が地面に打ち付ける音、軒下からたれる音。雨道を歩く音。それぞれ違った音が有る。 悪い状態なら悪い状態を楽しむ発想を持つ。苦しければ苦しいのを多少なりとも楽しみながら、進むしかない。 自分が動かなければ良い事なんて起こりはしない。
お礼
そうですね。わかりました ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
感動しました。 >楽しみ嬉しいは寂しさや悲しさがあるから感じる感情だと思うんです そうですね。そうですよね。 きっと、今の経験が「必要だった」と思える日が来るんですよね。 一緒に頑張っていきましょう。 ありがとうございました