- 締切済み
DTM、インターネット、動画・音楽鑑賞などの用途にBTOショップでのPC購入についてご教授お願いします。
DTM、インターネット、動画・音楽鑑賞などの用途にBTOショップでのPC購入についてご教授お願いします。 3か月ほど前からお金を貯めつつPC選びに悪戦苦闘しているものです。 予定の金額は貯めれたのですが、PCが決まりません; 用途としてははじめに書かせていただいたようにDTM、インターネット、動画・音楽鑑賞を主に考えています。 DTMではギター・ベース・ピアノの録音、ドラムの打ち込みをします。 要望としては、今のPCが非力すぎるのでハイスペックなものにしようと思い、OS:windows vista(7に無償アップグレード権付き)64bit、CPU:core i7、HDD:500GB+1TB、ディスプレイ:24インチ以上、でできる限りうるさくないもので考えているのですが、決定打になるものが無く困っています・・・。 一応DELLでめぼしいものがあったのですが、HDDが1つしかなく、ハードは触ったことが無いので自分で増設するのが不安で購入をふみとどまっている状態です。電源も少ないような気がします・・・。(http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/desktop-studio-xps-435/... これのディスプレイ付きのものです) ドスパラやパソコン工房などでも調べてみたのですが、ディスプレイも入れるとDELLのほうが良いのか、しかしDELLのPCはうるさいイメージがあるし・・・と混乱し始めています; 予算はできる限り低いほうがよいですが、具体的にはディスプレイ込みで15万円以下の良いものはありませんか? あれば詳しく教えていただきたいです。 わがままですがどうか皆さんの千恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nakaire
- ベストアンサー率54% (40/74)
私もDTMをやっていますが、PC本体というよりも周辺機器に結構気を使う必要がでてきます。 現在既に録音や打ち込みやっているのであれば、音源も外部インターフェイスを使われている、ということでしょうか? こういうやつですね。 http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/ MIDIキーボードとかも使ってるということであれば、これらがVistaやWindows7に対応しているか、ということも重要になってきます。 大体動作するでしょうけど念のため。 ソフト面でいうと、もしReaperのフリー版を使っているのであれば、Vista64bitでは動作がかなり不安定です。 最新のACIDやLiveであれば大丈夫でしょう。 あと、欲を言えばディスプレイは2つで作業する方が非常に楽だと思います。 というわけで、PC本体ですがBTOで64bit選べるショップって結構少ない気がします。 http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=111045 これなんか全部込みでも一応予算内です。 ただ、Windows7を視野に入れるにしてもCorei5でも十分でしょう。 http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=111040 とか。 せっかく64bitOS使うなら、メモリを別途購入して追加したいところです。 相性保障かけて購入すれば、増設は簡単ですよ。 ぶっちゃけ「勉強兼ねて自作」というのがベストっぽいですけどね。 無駄を省ける分、必要なところにお金使えますから。 ケースのデザインとか^^
私もNo3の意見に賛成です。それにいくつか追加。 まず、使おうとしているDTM用のソフト・音源が64bit対応かどうかに注意してください。使おうともくろんでいるものが対応していない場合は、32bitOSで妥協するか、当面我慢して64bit対応になるのを待つかの二択になります。 後はサウンドデバイスの選択ですが、DAWに使うのであればオンキヨーやクリエイティブの製品は向きません。これらはリスナーやゲーマー向けの製品なので、楽器メーカーが出している製品を選びましょう。じゃないとソフト音源の共通規格、VSTに非対応で、音源やエフェクタなどのプラグインが使えない…という悲しいオチが待っています。当然ながら、オンボードサウンドなど論外です。また内蔵にこだわらず、USBやIEEE1394接続の製品もチェックすべきです。その方が、ギターあるいはマイクの接続に便利なので。 場合によってはノートPCでもいけるかも知れませんが、ソフトサンプラー系の音源をバリバリ使いたければ、ディスク性能の観点から、ノートは避けるのが無難でしょう。ノート用ハードディスクはどうしてもデスクトップ用より性能が落ちるので、音切れの原因になります。私もそれで苦労して、音源のバッファを大きくしたりいろいろやってみたが解決せず、最後にSSDを用意してやっと直った経験があります。ちゃんと7200rpmの高速ドライブを積んでいたんですけど、それでも通用せず、でもデスクトップならもっと遅いCPUでも平気でした。ソフトサンプラー系音源では、ディスク性能が重要です。
- nizyuuichi
- ベストアンサー率24% (137/562)
まず 言えるのは メーカ製PCは特定用途向けとしては中途半端な状態にしか ならないので 自作又はBTOの2択です (ショップブランドも基本的にはBTOとなります<ドスパラやPC工房含む) で、こう言ってはなんですが そこまで使用目的と要望と予算がはっきりしているのであれば ドスパラとPC工房に見積り依頼すれば 条件に合わせ組み合わせ案が提示されると 思います それで、内容が妥当かどうか 改善案が無いか 等の質問を上げた方が 混乱が少ないと思われますよ?
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
基本的にやりたいことをされる場合i7のパソコンでスペック的にも 問題はありません。 強いていえば、音楽系を引き立たせたいというのであれば、音源ボードだけは別に買って取り付けるのが良いでしょう 取り付けは、本当に簡単です。刺さるとこにしか刺さりません。 ファミコンのカセットを刺したことのある人ならできるでしょう 追加PCIボードの差し込みはファミコンのカセット部分と同じ構造なのです。 HDDも規格のケーブルは正常な方向にしか刺さらない仕様です 2本のケーブル刺して、接続はおしまいです。 (あとはWINDOWSのDISK管理で容量解放するだけ) 静電気さえ気をつけるだけです。 あとは、メモリーを4Gほど載せておくことをお勧めします。 動画編集はメモリーがあるのと無いのではかなりの差がでますから
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
BTOでパーツを選んで自分の用途に合うように組んでもらえばいいでしょう。今ならCPUはCorei5かCorei7にすべきです。マザーボードはPCIE16のスロットが二つあるものを選んでおいた方が将来的にもいいと思います。OSはもちろんWindows7。 私ならデルは買いません。電源は必要最小限のものしか搭載されてないし、部品は自社製でケースを開けるのも簡単にはいきません。故障の際、汎用部品で交換するとか、後々の増設もうまくいかないことが多いです。サポートは外国人が出てくることがあるそうです。