- ベストアンサー
よく言われるけど、本当に「もらえるだけいい」?
義両親(主に義母)絡みのお祝いごとや送ってくる荷物のことを相談すると必ず「もらえるだけいい」というご意見をいただきます。 でも、本当にそうかなあ?と思うことがあります。 最初に断わっておきますがなにかを送ってくれたりお祝いしてくれようという気持ちにはもちろん感謝しています。 でも、感謝しているからこそ困ってしまったりします。 例えば一週間ほど出かける予定があるのを知っているのに直前に生鮮野菜をどっさり送ってきたり、 「食べない」と言ってあるものを大量に送って来たりなまものを普通宅急便で送ってきたりします。(届いた時点で腐っていることも度々) また、自分たちでは絶対に買わないような安物の服を送ってきたり、全然趣味に合わないものが送られてきたりします。 こういう場合、気持ちには感謝しているからこそどうしようか悩むのです。 割りきって考えられるのであれば、食べないものや趣味に合わない物はぱっぱと処分できるのでしょうが、 「せっかく送ってくれたし・・・」と処分に困り冷蔵庫やたんすの奥底にしまわれる結果になるのです。 それが続くと「なにももらわなければ悩まないのになあ」と思ってしまうことがあります。 あなたなら、 ◆いらないものを大量にもらう ◆なにももらわない このふたつだとしたらどちらがいいですか? お暇なときにご回答ください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 わたしだったら ◆なにももらわない を選択します。 「もらえるだけいい」なんて決して思いません。 特にご自分の趣味の押し付け、あきらかに贈り主の自己満足のための贈り物…困りますよね。 いただける気持ちは本当に、本当にうれしいんですよ。 でもデザイン的にいくらなんでもと思えるようなものや使い勝手が悪かったり(重くてデカい)使えないばかりか場所をとるようなもの(ツボとか)ははっきりいっていらないですね。 物って人によってはデザイン重視だったり、使いやすさ重視だったりとさまざまですしね。 これを作った人も贈った人もきっと大事に使ってほしかっただろうなと考えるとチクチク胸が痛みます。 私も義父母にいろいろいただきますが、最近はようやくいらないものは「それはちょっと」と断れるようになりました。 私の義父母はいきなり贈ってくることはしないので、断る余地があるんです。 義父母は私達夫婦が喜ぶ顔が見たくて善意でしてくれているので断りにくいのですが、いただいても使わないことが逆に親不孝している気がするんです。 質問者さんの義父母さんはご自分が気にいったものだから周りの人皆に知らせたいともお考えなのかもしれませんね。 受け取る人が欲しい物ではなくて、ご自分(贈り主)がもらってうれしい物を贈る人ってたまにいますよね。 その気持ちはありがたいんですけど、少々押し付けがましいかも… 質問者さんの義父母さんのことを失礼な書き方してごめんなさい。 率直に書かせていただきました。 お気を悪くしないでくださいね。
その他の回答 (6)
- E-DC2
- ベストアンサー率22% (131/595)
こんばんは。 二者択一で極論ですが、 ◆なにももらわない そもそも、なぜ困っているのかちょっと疑問です。 いらないものはうまく断ればよいのです。 あなたにとって義理の両親だから断りにくい、ということでしたら、実の息子(娘)が断れば角も立たないような気がします。 旦那(奥)さんが対応したがらないようなら、それは夫婦間の問題ですね。 うまく断りましょう。 では。
お礼
◆なにももらわない に一票ですね。 義両親にはちゃんと断わっているんですよ。私からも旦那からも何度も何度も。それでも送ってくるので困っているんです。 義母はいらなければ捨てればいいという考え方のようで、何度断わっても送ってきて「いらなければ捨てて」と言われて終わりです。 そう言われても、私にとってはもらったものを捨てるのはものすごいストレスなので悩むのです。(手作りだったりすると尚更) せめてきちんと断わったものだけでも送らないでくれるとありがたいのですが・・・。 回答ありがとうございました。
- hatopoppo
- ベストアンサー率21% (90/411)
◆なにももらわない 要らないものはガンガン捨てます それにつきます もらえるだけいいなんて、思いません。 ありがた迷惑です。 なんど言っても大量の佃煮を送ってくる のをやめてもらうために、「受け取り拒否」 したこともあります。
お礼
いらないものをがんがん捨てられたらこんなに悩まないですむんでしょうねえ。 でも、ほんと「もらえるだけいい」だなんて思いません。もらってしまうからこそ困ってしまうこともありますよね。 回答ありがとうございました。
- skoncho
- ベストアンサー率47% (509/1062)
はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) >>あなたなら、 >>◆いらないものを大量にもらう >>◆なにももらわない >>このふたつだとしたらどちらがいいですか? 強いて選べば、僕ならば「要らない物を大量にもらう」 を選択するでしょうか。まるで、舌切り雀で大きなつづら を選ぶ強欲ばあさんみたいですけど。(^_^;) それとは別に、すこし視点の違う所からの考え方を書き ますね。ご主人のご両親が自分たちの価値観で物を送って くるのは何故なんでしょう?? 人間ですから、理由はた ったひとつと言うことではなく、いろんな要素が混ざって いるとは思いますが、多分物を送る先がある幸せを味わっ ておられるのではないかと思います。 もちろん、こちらの事情を考えたり、状況を聞いてくれ たりした方が、こちらとしてありがたいのは当然ですが、 出先とかで商品を見たら、つい送りたくなってしまうんで しょうね。もちろん、ゴミとなってしまうとこちらに処分 の手間やお金がかかるので、迷惑なことではありますけど。 そこから先は、あなたが義理の両親の満足(わがまま) をどこまで満たしてあげるかの程度問題になってくると思 います。ですから、ご質問のように、ALL OR NOTHING で 割り切ることはできないですよね。 ここからは提案ですが、食料品以外はオークションに出 すなどして、家系の足しにしてはどうですか。また、余る 食品類は友達などに積極的にお裾分けしましょう。そのう ち何%かはいつか返ってくるでしょうし。 最後に、生鮮品を普通便で送ってこられたときは、こん な方便を使われては如何ですか。 「(お礼を先にのべて)実は、宅配便で送って頂いた荷物 が、常温で痛んでました。宅配便の業者に言っても、クー ルを使っておられないので保証できないと言われまし た。子どもたちもガッカリしてたので、お手数ですが、 何か送って頂けるとき、食べ物だけはクール便で送って 頂けませんか」
お礼
オークションなどに出したり友達におすそ分けできるならこんなに悩まないかもしれません。 実際問題、オークションに出せるようなちゃんとした物でないし、食べ物も独創的すぎておすそ分けすることもできません。 嘘も方便、と考えてうまくやることも必要かもしれませんね。回答ありがとうございました。
- ka-mama
- ベストアンサー率28% (35/124)
私の場合ですが、義両親はどうも好きにはなれなくて。。 でも家の子供達にお金やおもちゃを送ってくるんです。 おもちゃで困ったのが木製の三輪車!どうみても乗るものじゃなくてオブジェようの三輪車。。押し入れの半分くらいの場所を取っていました。あまりにもじゃますぎて 粗大ゴミで捨てました。(旦那に相談してからですが)あと、果物や野菜をおくってきます。でも結局は腐って捨てています。 私だったら「なにももらわない」ほうがいいです。 お金もいりませんし、物もいりません。 そっとしておいてほしいです。そのほうが気楽でいいです!
お礼
おっしゃること、とてもよくわかります。私も義両親がどうも好きになれません。(かと言って嫌いというわけでもないのですが) そっとしておいてほしい、そのほうが気楽というのは私も同意見です。お互いがんばりましょう。回答ありがとうございました。
このサイトで久しぶりに重い悩みに遭遇しました。こればかりはぼくものんきにグッドアドバイスを書けません。 グッドアドバイスとはその悩みを持つ人が持つ特有のアレをかっぽじって客観的お気楽主義にずばり適当なことを書くことです。 しかしぼくはあなたの人格が深くしみじみと伝わってきます。捨てたい、けど簡単には捨てられない。非常に困る。どうしたらいいかということですよね。 とっておいたら後々いいことがあるか?役に立つか?そうだとしてそれは誰のためか?お互いのためになるか?片方のためだけなら捨ててしまっていいと思います。次元の低いフォーチュンは捨てましょう。
お礼
ええと、言いたいことがよくわからないのですが・・・。なんにしても回答ありがとうございました。
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
どちらが・・ときかれれば、何ももらわない方がいいですよね。 いらないものや食べられないものってゴミですし。。。 でも今後のことを考えて、食べ物を大量に送ってもらった後に「この前の○○、ありがとうございます。でも沢山いただいたので食べ切れなくて、少し悪くなってしまって・・・」ということを少しずつ伝えていく方がいいですよ。 ちょっと常識がずれているようなので、そういうことは伝えて行かないと、お母さんもにも無駄遣いさせてしまいますし。。。 ご参考になれば幸いです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。何ももらわない方に一票ですね。 いらなかったり、食べきれなかったり、苦手で食べられなかったなどは伝えているんですが、 「いらなければ(食べられなければ)捨てればいいから」と言われて終わりです。何度言っても同じです。 義母はいらなければ捨てればいいという考えのようです。私は捨てるのがすごくストレスになるタイプなので悩んでしまいます。 回答ありがとうございました。
お礼
あ~、なんだかすごく同じ心境かも。まさに「チクチク胸が痛む」し「使わないことが逆に親不孝している気がする」んです。 私も聞かれた時点でいらないものは断わるようにしているんですがそれでも送ってきちゃうのが悩みどころです。 「自分がもらってうれしい物を送る」まさにそうかもしれません。ある意味、相手のことはあまり考えていないんですよね。 お互い大変ですががんばりましょうね。回答ありがとうございました。