• ベストアンサー

これは医療ミスですか?

父が、左腕の痛みを訴え、A整形外科に診察に行きました。 何度か通いましたが、そこの先生は、原因が分からないと言ったらしく、違う病院へ。(その病院をBとします)B整形外科では、ブロック注射?みたいなものを打ち続けられましたが、(左腕に)一向によくならず・・・ ある日、看護士さんが、いつものように注射をしました。 が・・・ 失敗したのか、一度注射器を抜いて、消毒液を腕にかけ、再度おなじ注射器で注射。また抜いて、消毒液をかけ、今度は、すり込んで、また同じ注射器で・・・ すると、主治医の先生が「なにしてんねん!」と怒ったらしいのですが、注射は終わり・・・ 父も少し不思議に思ったらしいのですが、何もその事については聞かず、ただ、腕が痛すぎるので、主治医に「入院したい」と言ったら「入院しても、痛いのは直らんよ」と言われ、家に帰って来ました。 その2日後に40度の熱が出た為、救急病院へ。(C病院とします) たまたまその日、C病院に整形のお医者様がいてくれて、事情を話すと、その腕にうみが溜まってるから、すぐに入院してくださいと・・・ で、C病院に行ったのが、夜中、そのまま入院して、検査したら昼に、緊急手術。膿が溜まりすぎていて、手術しないと出せない。との事でした。 父は糖尿も患っているので、それも引き金になり、悪化したんやろうと。 でも、こんなとこに、普通の生活で菌が入ることはないんやけどナ・・・と。 で、手術を終え、膿を出し切ってもらいましたが、筋肉をはがさないとだめやったらしく、それをすると、腕が一生上がりませんが、そうしないと膿が取れなかったので・・・と。 ありがとうございましたといいましたが、 そこに菌が入ったのは、B病院じゃないか・・・ と疑うようになってきました。 でも、B病院に行っても、はぐらかされるだろうし、証拠もないしと父は言います。 C病院の看護士さん達は、B病院に話しに行くべきだと言っているらしく、でもどうしていいか分からずです。 私達家族もB病院に行くべきと思いますが、どうしたらいいのか分かりません。 2ヶ月も入院して、一生腕が上がらず・・・ 父が不憫で・・ 長々とすみません。 文章力がなく、意味が分からないかと思いますが、 どなたか、アドバイス、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#2です。 そうそう、ほとんどの注射針は使い捨てです。 一旦開封してから、失敗したために腕の消毒に気をとられ、針が何かに触れてしまったのに気づかず、そのまま消毒もされず注射したとか、ということです。 Bの責任追及するためには、そのような可能性があるという専門家の意見書を用意します。ネットや素人の意見ではなく、きちんと専門家の署名のあるものです。裁判であれば、裁判所に医師を紹介してもらうこともできます。もしくは、同じ事例の記載がある資料です。 その上で裁判ということになりますので、費用はかかります。 裁判になると、相手は医師の加入する損害賠償責任保険から一切の費用がまかなわれます。 裁判でなく話し合いだと、説明はしてくれても、なかなか非は認めないでしょう。話し合いでは保険もおりませんし。 いずれにしても、何か行動をおこすのでしたら、早くなければ相手の記憶は薄らいできます。 カルテに注射の失敗までは記載されていないでしょうから。

08170908
質問者

お礼

回答ありがとうございます 入院した時に言ってくれていたらよかったのですが・・・ カルテにも書かれているわけではないだろうし、話に行ってもそんな事実は無いと言われたら証拠もないし、まず、注射が原因かは分からんし・・・ との事で、最近まで話をしてくれなかったんです・・・ 最初に回答して頂いた方のお話もふまえ、早急に今の主治医にはなしを聞いてみます

その他の回答 (2)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

もともとの痛みの原因が、膿だったという可能性はないのでしょうか。 通常の生活で、そんな深部が化膿するというのは不自然なので、注射が原因かと思われるでしょう。 でも、もともとの痛みの原因が化膿であれば、つじつまは合います。 私はそのあたり、素人なので、そのような可能性がないか、医師に聞いてみてはいかがでしょう。 また、原因不明の痛みがあると、レントゲンをとったりしますが、レントゲンはあるのでしょうか。 また、考えられるケースとして、注射の際に腕は消毒したけれど、針が消毒不十分だった・・・? その場合、そんな医療機関は、同じ過ちをくりかえしているので、他の人の口コミでも想像がつきます。 名医って、危ないんですよ。 手術のウデはよくても、院内感染で亡くなるケースは増えています。 ウデと院内感染予防体制は別物なのです。 私の父も腕のよいはずの医師のもと、院内感染でなくなりました。

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

注射のことを長々と書いているということは、B病院での注射が原因で膿がたまったと考えているわけですか? そうなると、もともとの腕の痛みが何だったのか…ということになりますね。 それと、日本では注射の際にアルコール綿で消毒してからおこないますが、こんなことをしている国はめずらしいのです。 注射をするときには皮膚の消毒なんか必要ないことが分かっており(よっぽど汚れているときは、水道水で洗えばOK)、そこから菌が入って膿がたまるなんてことがあるのか疑問です。 アメリカのCDCという機関が、消毒に関するガイドラインを出しているので、それを見てもらえばお分かりいただけるでしょう。 日本の医者は勉強不足でこれを知らないことが多く、いまだに消毒して注射をすることが一般的となっています。(手術とかはまた別の話)。 もちろん、糖尿病を患っているということから、感染しやすい状態にあったと考えられ、通常は感染しないようなことからも感染してしまうことがあります。 ですので、やはりこれはB病院にいって、よく話し合ってみるべきだと思います。C病院の医者(看護師ではなく)ともよく話し合い、B病院で感染したのかどうか意見を聞いてみましょう。

08170908
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 注射もそうでしたが、 B病院は名医と伺ってまして、そんな名医が、何故、膿が溜まっている事にも気づかなかったのか・・・ と不思議にも思っていましたので、やはり、きちんと、C病院の医師と、B病院に話を伺いに行くようにしてみます。 ありがとうございました