- ベストアンサー
西洋芝の種まき
ことしの春から西洋芝を植えていますが 少しずつ枯れてきました。まだ7割ぐらいは芝がはえていますので 種の追いまきをしようと思っています。 その場合、枯れている芝を取り除いてから種まきをすれば よいのでしょうか? 詳しくご存じの方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
枯れるという事は土壌に問題があるから枯れる訳ですから、土壌改良を しないまま種蒔きをしても発芽さえしないと思います。 発芽には温度や湿度も影響しますから、今からの時期に種蒔きをしても 発芽に必要な温度や湿度は確保が出来ないので、種蒔きは春になってか ら行うようにして、今は土壌改良を優先された方がいいと思います。 また土壌不良なのか病害虫によるものなのか判明していないので、それ も色々と調べたりするのも春までの作業になります。
その他の回答 (2)
- sara7
- ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.2
まず、枯れる原因でしょう。(^_^;) その後、芝を10~12mm位に刈り込み追いまきでいいと思います。 (^^♪管理も大変でしょうけどガンバですね。\(~o~)/
質問者
お礼
原因はなんだかわかりませんが 土壌なのかもしれません。 ありがとうございました。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1
枯れる原因が病気か土の状態が悪いのかを確認しなければいけません。 また、水はけが悪くても気温が高く風通しが悪い場合にも枯れてきます。 原因を取り除き、今ある芝の上に砂を敷き詰めて種を蒔けば早く綺麗になります。 病気や土の状態など、原因によっては全て取り除いて整地し直した方が良いかも知れません。
質問者
お礼
なるほどですね。。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、土壌の問題がありますね。 参考にさせていただきます。