- 締切済み
保育園、幼稚園 熱などでの呼び出し
保育園等に預けるとよく呼び出しが来ると聞きます。 やはり預かり時間の長い保育園の方が風邪等に感染しやすいのかなと思っています。 年齢(体力)や預ける時間の長さでも違ってくるものでしょうか? その子体質でしょうか? 実際どうですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
娘を預けたとき、さほど病気にもならなかったですが、預けたとたんに病気をすることが多かったです。最初の数ヶ月は休みが多かったです。病気での呼び出しなども何度も。それも病院が休診日を狙ってくるし。休日診療所にも何度も。 しかし、最初はそうですけど、次第に免疫がついてきて、落ち着いてきます。 集団感染はあります。おたふくを発症して最後の運動会が出られなかったのが残念でしたけど。 病気になってからの快復力はその子供自身の物ですから、わかりませんね。
保育園の方が感染しやすいです。 一つには集団でいる時間が長い。 しかも抵抗力のよわい3歳未満の子が多い。 もう一つは、保育園は「どうしても預けないといけない人」が預ける場所です。 お仕事があったり、病気だったり…。 幼稚園の子だとお母さんが専業主婦や仕事を休みやすい フルタイムで仕事をしていても昼間の育児は実家のお世話になっているなど…。 保育園に遊びに行くと青っぱなを垂らした子や咳をしている子はけっこう見ますが 幼稚園にはあまりいません。 熱がなくても咳が酷くてマスクを持たせてなかったので帰されたことが一度あります。 熱での呼び出しは一度もありません。 保育園だと「登園可能な程度に熱が下がったらすぐに預けに来る」けど 幼稚園だと「もうちょっと良くなるまで様子をみようかな」というお休みができます。 または風邪気味でもお仕事があれば「まだ熱がないしとりあえず預けて仕事に行く」けど 幼稚園なら「様子を見て休ませる」人もいます。 インフルエンザでも幼稚園は早めにに学級閉鎖や、預かり保育の中止が実施されたりしますが 保育園は簡単には休みにできません。 うちの子の通う幼稚園ではインフルエンザやとびひなど感染が強く 場合によっては重傷化するような病気は 法定の出席停止よりもプラス2~3日、独自の規則で休みになっています。 しかしこれを保育園でやるときっとクレームがくるでしょう。 ただ、最初はものすごく風邪を引いたりしても 保育園の子は1~2年するとものすごく病気しにくくはなるみたいです。 もちろん子供によっても持病や身体の弱さが違いますから 一概に言えませんが。 身体が弱くて保育園に預けた子のお母さんで最初の月は10日くらいしか出勤出来なかったと言っていました。
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
子供たちが集団で一緒にいる時間の長さでいえば保育園のほうが圧倒的ですよね。幼稚園は呼び出しの前にお迎え時間になりませんか?登園時間も幼稚園のほうが遅いですし。 うちは3歳の息子を保育園に1歳のときから預けていますが、熱があって、という呼び出しは1度だけです。それもすぐに迎えに来て、というのではなく、帰りに病院に寄れるなら・・・という感じです。 毎朝計ってお便り帖に記入して登園です。保育園でもお外遊び後やお昼寝後に体温を測ってくださいますから、結構専業主婦のお友だちのお子さんより病気にかかりにくいですし、管理できているようです。家だけだったら子どもの平熱なんてなかなかわかりませんよね。 今回のインフルエンザも子どもの1つ上のクラスは少し時期をずらして3人かかりましたが、そこのクラスだけで、ほかは今のところ出ていない状況です。決してお教室も別ではなくて、年齢別クラスはあるけれど行動するお部屋は大きいお部屋で一緒ですから、感染するかと思いましたよ。 保育園だとお昼ご飯も給食で、栄養もきちんとしていますし、お昼寝時間もありますから、もちろん個人の体力にもよるでしょうが、健康管理ということでは保育園は結構いいですよ。もちろん幼稚園が悪いというわけではないですが。 ただ、呼び出しに関しては先生方とのコミュニケーションをしっかりして、うちはこれくらいなら大丈夫、というのを伝えておければ(人によっては擦り傷・きり傷でも先生にクレームをつけるとか・・・)むやみやたらに電話はかかってきません。 携帯にかけて欲しいとか家にかけて欲しいとかも伝えられますし。 でも、私の経験では個人の携帯より、職場の電話にかけていただいて、「保育園から」というのを他の人に取り次いでもらえると「お子さん大丈夫?」となり、早退や残業梨での退社がしやすくなります。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 一概には言えないと思いますが、、、 私が思うには 保育園の方が呼び出しが多いかと思います。 保育園は あくまでも 母親が仕事を持っているから預ける場所ですので、多少咳が出ていても行かせますよね? そして 年令が小さいと ママ出勤に合わせて保育園に行きますし、帰りますから 睡眠時間は 幼稚園のお子さんと比較したら短いかも知れません。 幼稚園は 夏休み等ありますし、保育時間が平均6時間ですので、専業主婦が大半ですので、夜咳していたから念のため休もう と思えば休ませる事も出来ます。 睡眠時間は 幼稚園児の方が長いとは思います。 娘2人は 幼稚園卒園ですので 保育園は人伝いしか分かりませんが、風邪も回りだすと早いと言う事は聞いた事があります。 幼稚園/保育園を選ぶには 基本が違いますから、比較にはならないと思いますよ。 私が個人的に感じるのは 幼稚園卒はノンビリ屋です、保育園卒はシッカリしてますよ。 満3歳から幼稚園ですから(今は多少早いかな?)、 0歳児から保育園に行って 年長さんと一緒に過ごす事が多いお子さんとは 行動力が違いますね。 それも 小学校に慣れる年令になると その違いさえも見えなくなりますけどね。
- raranran00
- ベストアンサー率35% (33/93)
保育園は、0歳児~6歳児まで幅広くいて、 朝8時~夜7時までとかいう長時間保育なので 風邪の時期はかなりの確立で移る事が多いです。 また、オムツの取れる時期が冬だと、 お漏らししてもすぐに取り替えてもらえないこともあったりするので 冷えてしまう事もあると聞いています。 発熱した場合、すぐに保護者へ連絡されてお迎えに来るように言われますね。 勤務先が遠くてすぐにお迎えにいけない場合もありますが 近いのにすぐに来ないと、保育士さんにいい顔はされません。 ですので、風邪の感染確立からすると 保育園は感染しやすく、幼稚園はしにくいのは確かです。