• 締切済み

フィット、ヴィッツ、キューブについて。

今まで、免許を取ってから4年間母親の軽(三菱ミニカ→三菱アイ)にのっていたのですが、今回、実家を離れる事になり、その交通手段も含め、車の購入を検討しています。 今のところ、新車の購入を考えていますが、車種でかなり悩んでいます。 フィット、キューブ、ヴィッツです。 一応、全てディーラーにて試乗は済んでおり、運転のしやすさはすべて問題ない感じでした。 唯一気になったのは、キューブのコラムシフトに慣れないことくらいです。 そこで、みなさんの意見をお聞きしたいと思い、質問させていただいております。 実家とアパートの往復(片道約70km、高速使用)と、普段の買い物等に利用する予定です。 最も重視する点は室内の広さと、一般的な運転のしやすさです。 出来れば、後部座席ののりやすさも視野に入れたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

どうしても自分が乗っている車や好きなメーカーの車を押す回答になってしまいますが、デザインなどの好き嫌いを別にすれば、全ての点での総合点はフィットが一歩リードしていると思います。トヨタの販売力をしてもフィットの販売台数を上回れないヴィッツはフィットと比べなければ良く出来た良い車ですが、ホンダのような思い切りが出来ない分は無難になり過ぎです。 キューブはあのデザインが好きでたまらない人には良い車かも知れませんが、デザインの為に非対象に拘り後部ドアが横開きであったり、太い窓フレームによる視界の悪さ、サイズの割に広くない荷室等が気になります。 かなりの距離を走られるならフィットには少しの金額アップでハイブリッドもあります。 ハイブリッドでなくても燃費の良さも負けません。 空力やデザインでボンネットは見えませんが、元々僅かな長さですから、曲がる時にぶつかるなんて心配はありませんから、見えなくても直ぐに慣れてしまいます。

  • maruha_sa
  • ベストアンサー率84% (65/77)
回答No.7

私も同様な車種で悩んだことがあります。 結局最後はキューブを選びました。 とりあえず悪いところから。 まず、フィットはレンタカーで良く乗っていましたが、 ・アクセルとブレーキの間隔が3車の中で一番遠い。(足の移動が結構多くて疲れます) ・Aピラーが右左折時に絶対に邪魔(ホンダ車全般にいえることです=結構有名な話です) ・高速走行での追い越しの時、○○○キロ超え出すとハンドルにブレがでる(他でもでますが振動がひどい) ・この時代に時代遅れのOHCエンジンであり、どこにお金かけているのかわからない車 ・シフトレバーが意外と低い(センターコンソールは全般的に低いので、小さい缶コーヒー置くととりにくい) ・4人乗ったら後ろが見えない 次のヴィッツですが(これが一番乗っていません) ・センターメーターが意外と慣れない(小道などの時、結構フロント見えません) ・4人乗ったら後ろが見えない ・ギターケースが横に積めない キューブは、 ・背が高いため、都内の商業地ではハイルーフ車の駐車場がなかなか見あたらない。(銀座や秋葉原などで乗っていたころは結構苦労しました) ・空が見えない(今のはどうかわかりませんが1つ前のと同じであれば、信号と停止線がそばの場合に上の信号機を見上げるのが難しい) ・コラムシフト(後述します) というところですが、私は楽器やっているのでまずは荷物が積めることが絶対条件でした。乗ってストレス感じないことももちろんです。 選んだキューブはCVTでしたが、シフトショックが皆無でした。また、1.3(フィット、ヴィッツ=1.5もありますが当時はなし)と1.4(キューブ)で、動力性能も一番です。コラムは、それまでマニュアルしか乗ったこと無かったのですっごく抵抗ありましたが乗ってみると3日で慣れます。というのもやはりATなのでほとんどDレンジだからで、バックの時は一番上まであげれば良いだけですから、そんなに気になりませんでした。それよりも横に何もない開放感の方が断然良くってコラムなんて気にしなくなりますよ。何よりハンドルのすぐそばですから、切り替えも早い。 またバックや縦列駐車の時は例の非対称リアガラスが結構役に立ちます。そして4人乗車でもちゃんと後ろが見えます。また、シートが高いのでいすの間隔で乗り降りは楽です。特に高齢の方乗せたときには降りるのは楽だといってました。5人乗車でもゴルフバック3つは入るくらいのスペースは後部座席の後ろにありますし、シートアレンジが抜群にいいです。そのボクシータイプのボディはとにかく開放感があります。窓が垂直ですから、見晴らしがいいんです。運転中も窮屈さがありません。今は他の車乗っていますが、キューブほどの開放感あった車はないです。後ろのドアも、他2車種より断然大きいですから体を曲げなくともすぐに乗れます。 とにかく悩んだのは都内での駐車場だけでした。古い駐車場を抱えているデパートなどは通常1.55mの車高とかの制限が多かったので、他へ移ると満車だったり、駐車場がネックでした。今はそうでもないですし、あまり考えなくても良いかもしれません。 この回答者の中では唯一のキューブ派ですが、技術の日産は駆動系(エンジンやミッションなど)がしっかりしています。そして他2車種よりも格段に広い室内は、一番のおすすめです。(これがマーチなら違うところでしたが)

  • sky_angel
  • ベストアンサー率31% (53/167)
回答No.6

質問の回答では無いかも知れませんが、ヴィッツ・フィットと来て、なぜキューブなんでしょう? 普通マーチが出てくるはずなんですが。 好みか何かなのかな? 以前に、軽のワゴン系にもお乗りのようですが、ヴィッツや、フィットでは狭くないですか? コンパクトサイズのワゴンタイプの車も、考えてみるのも良いかも知れないですね。 大は小を兼ねるじゃないけど、ヴィッツやフィットサイズで、背だけ高い物もありますから。 あれこれ悩んでる時が、楽しいですよね。 色々考えて、ベストな選択をして下さいね。

noname#128488
noname#128488
回答No.5

No.4です。また来ました。 お礼を拝見しました。 よかった。ダッシュボードの件、お気づきだったんですね。 ハッキリ言って、この件は賛否が分かれます。 「慣れの問題だよ」 「たったこれだけの事で他の良い点を考慮せずに候補から外すのか?」 「どの車もこの程度の見切りの悪さはあるよ」 などの意見があっても不思議ではありません。 これももっともな意見です。 ですが、私個人は重大なポイントに位置づけています。 ミニバン(低全高タイプ・1BOXタイプとも)なら、それはもう仕方がありません。 私も今年、先代ウィッシュ(ダッシュボードの奥行き長いが平坦)を購入し、小柄な妻のために5万も出して純正コーナーセンサーを設置しました。 が、コンパクトカーを謳うなら、取り回し性能を最小回転半径だけで表すんじゃなくて、実際のドライバー目線で考えてもらいたいものです。 質問者様は候補に挙げていませんでしたが、現行マーチのヘッドランプマーカーなんて、最高に素晴らしい装備です。デザインと機能性を併せ持った装備です。 http://www2.nissan.co.jp/MARCH/K12/0706/index.html こういう配慮こそ、他のメーカー(特にホンダに言いたい!)は見習ってほしいと思っています。 本当に熱くなってすみませんm(__)m 何に重点を置くかは質問者様次第です。 私個人の考えを押し付ける意図は全くありません。 あくまで参考程度に留めてください。 「あんな事言ってたやつもいたなぁ」…と。

noname#128488
noname#128488
回答No.4

私もNo.1さんと同じでヴィッツが3車の中では一番ですね。 3車とも、デザインがかなり違いますので、結局は好みで決めるしかないと思います。 とはいえ、、、 ヴィッツは外観デザインが好みが分かれるところですが、それ以外はとても無難にまとめられています。インテリアもシンプルでそこそこ使い勝手はいいし。 コンパクトカーとしての操作性・車両間隔のつかみやすさなどいいです。 フィットはエンジンやミッション・パッケージングなどは、個人的に絶賛の域に達するんですが、先代より傾斜したフロントウインドウ周りのデザインのため、 ダッシュボード(メーターやオーディオ周りの上)の奥行きが長く、しかもせり上がっているために車両間隔は『ミニバン並み』です。 質問者様は試乗されて気づきませんでした?気になりませんでした? 私は身長183cmのヒョロ長系ですが、「この車で狭い路地には絶対入りたくない」と思いました。 別に、どうしても「ボンネットの先端が見えなければいけない」とまでは思いませんが、コンパクトカーらしからぬ見切りの悪さにはビックリしました。 ちなみに、新型プリウスもダッシュボードがせり上がっています。 最近の新型車は、けっこうこの傾向があります。 質問者様の「一般的な運転のしやすさ」の中の、「取り回し」について熱く述べてみました。 キューブはデザインが気に入れば、他はボクシーなデザインですし、取り回しや室内の広さなど利点が多そうです。 ですが、インパネシフトが主流の中、あえてコラムシフトのキューブ…。 私個人は使いにくさ(RのつもりがNに行ったり…ファンカーゴ時代)と古さを感じてしまいます。 とはいえ、あの絶壁のインテリアではインパネシフトは難しそうですね。 ということで、独断と偏見の私のお勧めは、 ヴィッツの装備が充実しているUかI'llですね。 スポーツ系がお好みなら、RSもあります。 余談ですが、スズキのセルボと既に絶版になってしまったダイハツのソニカについて。 けっこう軽自動車らしからぬ走りの質感です。 「これが軽か?!」と感じたほどの衝撃を受けました。 お時間あるときに試乗してみてください。 ※セルボSRが断然お勧め(直噴ターボ+CVT)  購入価格は先述したヴィッツの2グレードとぶつかりますが、その後の維持費が全然違います。2年・3年後のリセールもいいでしょう(もちろん、乗り続けるのもあり)。 よいお買い物を。。。

namie02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、今回試乗してみて、一番最初の感想が「ボンネットが全然見えない!」でした^^; 細い路地はほとんど走ってないので、なんともいえないですけど、言われてみれば、ダッシュボートの奥行きは長~いですね。

noname#119957
noname#119957
回答No.3

片道約70km、高速使用 >>フィットがいいように思います。 最も重視する点は室内の広さと >>フィットは、後部座席に工夫があり、沢山積めるようですね。 一般的な運転のしやすさです。 >>フィットですね。ホンダ者は運転がしやすいですよ。

namie02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりフィットですか。今まで家族含め、ホンダ車は購入経験がないので、参考になりますm(__)m

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.2

後部座席といった瞬間にフィットだと思うのですが。 試乗された時チェックしたんですよね? 一番売れているのも評価の1つだと思いますし。

namie02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試乗は運転のしやすさを主に考えていましたが、一応リヤシートにも座ってみました。 個人的にはなんとなくヴィッツのほうが後部座席は座りやすかったような感じがしたのですが、やはりフィットにも惹かれます。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

個人的にはヴィッツ ・フィット ホンダは他社と違うことをしたがるのできらい ・キューブ コラムシフトはわかるにくいからキライ ・ヴィッツ 普通。

namie02
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。やっぱりコラムシフトは慣れないと扱いづらいですよね…。

関連するQ&A