- ベストアンサー
大学を退学した方
20代前半の女性です。 病気で大学を退学しました。すごく悔しかったです。 あと半年通えば卒業可能だったのですが病気が深刻で、どうしても退学せざるを終えませんでした。 病気とはいえ大学をきちんと出られなかった自分がすごく情けないです。 今後の人生どうしよう…と悶々としながら療養中の身分です。 このご時世、大学を退学しても未来はあるのでしょうか。 実際に退学された方、現在どのような生活・お仕事をされているか教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
未来はあります。 その悔しい思いは、バネになって、リベンジする時は必ずきます。 あなたはこれまで人よりも優秀でずっとトップコースを歩んでこられたのではないですか? そろそろ心の荷物をおろして、気楽にしていただきたいな。。と思います。 「めんどくさい。やーめたっっ。」こんな生き方もあります。私のことです。そうすると楽でたのしいですよ~~。 捨て去ることも有りだと思います。 私の場合、それからが人生も良い方向に進みはじめました。 ちなみに大学を退学されたお子さんは、 ワーキングホリデーしながら世界中を回ってる人。 資格をとって、IT企業に就職した人。 専門学校に通いだした人。。。 あ、もちろんフリーターの人もいます。 このご時勢ですので、これから先、いったんレールにのってもいつまでも順風満帆に進むとは限りません。 好きなことをやっていく。 それが愉快な人生を歩んでいけるコツかな。。と感じてます。 質問者さま、今は焦らずにゆっくりと療養してくださいナ。。 楽しい妄想をして、お過ごしください。 それでも良いのです。
その他の回答 (4)
No.3です。 補足、ありがとうございました。 >昔から絵が得意で絵描きを目指していましたが これが、動機、ですね! これでは、マズイのです。 本当に絵が“好き”ならば、 >純粋美術(絵描きや彫刻など)の分野では就職が難しく、絵描き一本では到底生きていけません こうは、“ならない”のです。 美術の先生は、ダメでしょうか? 先生をしながら、絵を書いていけばいいかと。 >高校時より躁うつ病持ちの私は度々倒れて 無理があるのです。 くどいようですが、本当に好きであれば、やればやるほど、こころにゆとりが出来てきます。 極端な話、絵を書いているだけで幸せ、という状態になります。時間の流れも超えて、人が来たのにも気付かないくらい、没頭してしまいます。他人から見れば、苦痛としか思えないことが、本人には、面白くて仕方がないものとなっていきます。 >周囲の強い勧めもあり、美術大学でも就職の望めるデザイン科に進学しました。 この辺りに、無理があるのかなぁ、という気がします。 期待に応えようと、自分を見失っていませんか? 自分が思った通りに描けばいいのです。 ただ、それだけです。 美術(芸術)というのは変わった世界です。 決して、名声を求めたり、見返りを期待して行ってはならないのです。 ましてや“義務感”で行うものでもありません。(これは、仕事でも同じ。義務感でやっていると、嫌になり、続きません。無理に続けると、こころが病んでいきます。) 中島敦著『山月記』という小説は、ご存知でしょうか? http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/radio/r2_genbun/index2.html ↑ ここに、解説付きであります。(最後の芸術は非情という解説には疑問ですが・・・。) 芸術は、ちょっとやそっとの才能では、開花しません。 というか、開花を求めてはいけないのです。(見返りを期待してはいけない) どうしても、これだけは伝えたい!なんとしても、この美しさを絵にして伝えたい。そういう思いならば実現します。 >それを生かしてちゃんと就職もしたいという気持ちで入りました。 ここなのです。 就職を捨ててでも、絵を描きつづける。 これが、本当なのです。 芸術は、就職には結びつきません。(就職というと会社のことでしょうか? 会社・企業は営利団体。利益を追求するのが目的です。) ただ、イラストレーターとかいったフリーの仕事であれば結びつきます。 当然、自分をどんどん売り込んでいく行為が必要になります。 まずは、画家の先生の弟子入りです。 そして、腕を磨きながら、売り込んでいきます。 しかし、まぁ、通常は、芸術・文学といった分野の就職先は『学校の先生』です。 小学校、中学校の美術の先生。 学校の先生は、嫌ですか? 美術の先生なら、担任を持たないことも可能です。 美術室は、自由に使えます。 その気があれば、退学(中退)しても、復学可能です。 (習得単位は、考慮されます) どうですか?先生は嫌ですか? まぁ、復学可能ですから、ゆっくり療養してください。 >このご時世、大学を退学しても未来はあるのでしょうか。 逆です。 大学卒業という資格が、通用しない時代になりつつあります。 例えば、技術系大学を卒業して、就職しても、成果を上げないと、情け容赦なく斬られます。大企業が率先して行うのですから、目も当てられません。 『できなければ、ダメなのです』 これが、今の実情。 かつてのような終身雇用は、崩壊しています。 ですから、まだ、決めるのは、早い。 >あと半年通えば卒業可能だったのですが 復学すれば、あと1年で、卒業できますね! >病気が深刻で、どうしても退学せざるを終えませんでした これが惜しい。 休暇届を出せば良かったのに・・。 それに、8年で卒業すれば、いいのです。 (よく聞きませんか? 大学を卒業するのに8年掛かってしまった、とか) 退学してしまったのは、残念ですが、復学という道が用意されています。 私の場合は、奨学金を借りなければ行けない経済状況でしたので、中退せざるを得ませんでした。(復学という制度は、後で知りましたが、やはり『教室へ行くのが、嫌で嫌で仕方がないのです。』 経営学科などという、自分には最も向かない学部でしたし。意地でもやりたくありませんでした。ただ、まだ、社会には出たくないという思いで、大学に席を置いていました。実際には、会計士になるべく専門学校に通っていました。こちらは、全く、苦になりませんでした。ただ、やる気が今ひとつ。) しかし、質問者様と同じく、このままでは、どうなってしまうのか、と不安、不安、不安、で、精神病院行きとなりました。中退したので、なお更、不安。何か、レールから脱線して、どんどん落ちていくような感じでした。 現在は、職探し中です。 自由に生きるというのも、悪くないなぁと感じています。 型にはまらない、自由な生き方です。 自分の頭と身体を駆使しますので、同世代の方々と比べると、かなり若く見えるようです。 実際、同世代の人を見ると、このお父さんと同じ歳?といった感じです。皆さん、固い。 中退したら、中退したで、未来はあります。(一生、勉強のような感じになります。肩書きに囚われずに、自由な発想ができます。但し、キツい人生です。) 卒業すれば、選択肢がグンと広がります。 ですから、私としては、復学をお勧め致します。
お礼
回答ありがとうございます。大変失礼ですが、美術やデザインについてどの程度ご存知なのでしょうか?半端ながらも芸術に関わる人間に積極的に触れてきた私には同意できないお言葉がいくつもあります。私と同じ考えでデザイン科に入学したことが結果的に正解だった人間はいくらでもいます。ちなみに8年粘った上での退学であり、また大学の規定で復学が許されません。
- kaji-kobe
- ベストアンサー率0% (0/14)
辛い体験をされましたね・・・ お察し申し上げます。 但し・・ 「大学を退学しても未来はあるのでしょうか」 この考え方は極端すぎます。 未来はあるに決まっています。 生きていく意志があるなら。 当方30代のオッサンで、大学中退経験者(本当)ですが。 なんとか生きてます。 未来はあります。 一生懸命なにやらリクツと感情だけで物事を判断しようとしておられるようですが。 少し違うような気がしますな~ 相談者様も、私くらいの年齢になればわかりますよ。 とにかく今は療養第一!
お礼
>この考え方は極端すぎます。 >一生懸命なにやらリクツと感情だけで物事を判断しようとしておられるようですが。 ズバリ、これを父にも言われてしまいました。年長者の方の言葉をよく聞いて、変に考えるのをやめてみます。回答ありがとうございました。
少し、お聞きしてよろしいでしょうか? その大学へ進学した“動機”は、何でしょうか? よろしくお願いいたします。
補足
補足します。 昔から絵が得意で絵描きを目指していましたが、純粋美術(絵描きや彫刻など)の分野では就職が難しく、絵描き一本では到底生きていけません。 周囲の強い勧めもあり、美術大学でも就職の望めるデザイン科に進学しました。 絵が好き、作ることが好き、それを生かしてちゃんと就職もしたいという気持ちで入りました。 しかし高校時より躁うつ病持ちの私は度々倒れて2度留年し、結局卒業できませんでした。
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
未来がない?だったら高卒・中卒の人はどうなるんですか。 大学中退なんて昔からよくある話だから、あなたが特別なケースではありません。この先どうなるかはあなた次第でしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
>あなたはこれまで人よりも優秀でずっとトップコースを歩んでこられたのではないですか? その通りだと思います。 「やるからには秀でていなければならない」という気持ちが強く、結局自分の首を絞めていました。 ご回答の通り、主治医からも気楽でいこうよと言われます。 でもただ楽しろって言われてもどうしていいか分からなくて…。 >「めんどくさい。やーめたっっ。」 >捨て去ることも有りだと思います。 こういう風に言って頂けると、とても分かりやすく助かります。 とりあえず変にがんばるのをやめて、楽しく過ごしてみます。回答ありがとうございました。