• ベストアンサー

エクセル2002でマクロ実行時にエラー

エクセル2002を使用しています。 最近、マクロを勉強中ですが、マクロを実行すると以下のエラーが発生します。 「実行時エラー1004  WindowクラスのScrollRowプロパティを設定できません」 動作させたい内容は・・・ A6:BI44645のデーターを数式と値のクリアで消して、A6にカーソルを移動し、 その後A1に戻す(A5行にはオートフィルターを設定しているので、A6→A1としてます)動作です。 上記エラー発生にてデバッグを選択すると、以下の命令行が黄色に塗られてます。(ちなみに、A6:BI44645のデータークリアまでは完了してます) ActiveWindow.ScrollRow = -20979 色々探しましたが、「実行時エラー1004」はヒットするが、 「WindowクラスのScrollRowプロパティを設定できません」がヒットしません。 何が問題なのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.3

> A6:BI44645のデーターを数式と値のクリアで消して、A6にカーソルを移動し、その後A1に戻す Range("A6:BI44645").ClearContents Range("A6").Select Range("A1").Select 「A6にカーソルを移動し」に意味があるかわからないけど、その動作のコードはこんな感じよ。

kimatatohi
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座います。 こんな簡単なプログラムで動作するとは驚きです。 (マクロの勉強中なので、ご了承ください。) なぜ、マクロの記録で作成すると、長いプログラムに なるんでしょうかね? Trick--o--(No.3)さん、有難うございます。 今後も、アドバイス宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

  • KenKen_SP
  • ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.4

このような場合、まず最初に頼るのは VBA のヘルプが良いですよ。   ■ヘルプ引用:ScrollRow プロパティ■   ウィンドウ枠 (ペイン) 内またはウィンドウ内で上端に表示される   行の番号の値を設定します。 行の番号ですから、Excel のバージョンが 2003 以下なら 1~65536 まで の値を設定すれば良いことになります。 今回のご質問ではエラーメッセージに手がかりがありますし、是非ヘルプ を活用してみて下さい。 ------------- ヘルプの引き方は、検索ボックスに直接入力しても良いのですが、例えば   ActiveWindow.ScrollRow = 10 というステートメントの「ScrollRow」上にカーソルを移動して「F1」キー を押す方法が楽です。

kimatatohi
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座います。 ヘルプは確認したんですが、勉強中なので 理解度が低く、内容が把握出来なくすみません。 本件は、Trick--o--(No.3)さんのプログラムで 解決しましたので、今後も勉強を続けていきます。 壁にあたったら、こちらにお世話になりますので、 その際は、アドバイスをお願いします。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.2

当然 ActiveWindow.ScrollRow = -20979 がエラー ここには1以上の数値じゃないとエラーになります。 なぜこんな命令があるのかが不思議

kimatatohi
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座います。 確かに「-」が付いている行全てで同じエラーが出ます。 全ての「-」行を削除したら無事完了しました。 rivoisu(No.2)さん、有難うございます。 今後も、アドバイス宜しくお願いします。 ※最終的に、プログラムが簡単なNo.4さんのプログラム  で無事完了しました。

kimatatohi
質問者

補足

すみません、回答者のNo.が違ってました。 ※最終的に、プログラムが簡単なNo.4さんのプログラム  で無事完了しました。                 ↑ ※最終的に、プログラムが簡単なNo.3さんのプログラム  で無事完了しました。 です。

回答No.1

>ActiveWindow.ScrollRow = -20979 消してみては?

kimatatohi
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座います。 削除しましたが、次の行も「-」が付いているので、 再度エラーが発生しました。 No.4さんのプログラムで無事完了しました。 HERO_TKS(No.1)さん、有難うございます。 今後も、アドバイス宜しくお願いします。

kimatatohi
質問者

補足

すみません、回答者のNo.が違ってました。 No.4さんのプログラムで無事完了しました。 ↑ No.3さんのプログラムで無事完了しました。 です。

関連するQ&A