• 締切済み

オーディオアースについて

オーディオ暦3カ月の超初心者です。 やっと機器を揃えて環境を整備しているところです。 壁コンは3Pプラグのものに変更しました。 アースは取れなかったので、アースはつないでいません。 そこでアースを他の方法で取りたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 一軒家で部屋は2階です。 機器の接続は以下のようになっています。 トランスポート→DAC→プリ→パワー トランスポートからDACは、コアキシャルで DAC以降は全てバランス接続になります。 アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは  3Pプラグが必須の外国の場合、3ピン中の1ピンがアースの役目で明確(ホット、コールド、アース)なのですが、日本の場合(電力会社)すでに2極の片側はアース(ホット、コールドとアース)されています。  ですから無理してがんばる必要はありません。  2Pのうちどちら側がアースされてるかはコンセントの切れ目の長さを見れば分かります。  たまに間違っていることも有り得るので念を入れる場合は放電管付いドライバーをコンセントに入れて点灯しない方がアースと判断してください。

JIMIY
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 日本の場合、片側はアースされているのですね。 ここで疑問なのですが、オーディオの本に載っていた、機器に繋ぐアースとはどのような意味があるのでしょうか? 機器にもアース線を繋がないといけないのでしょうか? かなり初歩的な質問だとは思いますが、お教えください。

関連するQ&A