• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DTMに使用するオルゴールの音源を探しています)

DTMに使えるオルゴールの音源を探してみませんか?

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP 32bit上、CubaseStudio4でオルゴール曲を作りたい方におすすめの音源をご紹介します。
  • フリーのサウンドフォントでは音域が狭く、響きに欠けるという欠点があります。しかし、理想のオルゴールの音源を見つけることができれば、それらの問題を解決することができます。
  • もし理想の音源が見つからない場合は、リバーブや複数の音源を組み合わせることで、それらしい音を作り出すことができます。ぜひ、アドバイスを参考にしてみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruha_sa
  • ベストアンサー率84% (65/77)
回答No.1

一時期、私もオルゴールの音源を捜しました。質問者様の意図と逆に小型でチープなオルゴールです。ないんですよ、これが。 で、どうしたかというと、オルゴールの英語名って知ってます?「Music Box」ですよね?実はこれGM音源にも入っている音です。なのでいろんなメーカーのシンセを片っ端から聞いていきました。まあ、チープな音源ということで代用できそうなので手を打ちましたが、ここまで巨大なオルゴールの音はそう見つからないでしょう。 ちなみに >参考は、アニメ映画「スカイ・クロラ」の劇中で使われている >「main thema blue fish」という曲のオルゴールの音です。 音源のリンクくらい張っておいてください。これだけ見たら普通「映画全部見るのかよ」とか「サントラ買えって言うのかよ」で、返事つきませんよ。時間があったのでアマゾンで試聴ページ見つけましたが、普通そこまでやる人いませんので。 話を戻して、まず音質的に気に入った「Music Box」の音が入っているシンセを見つけてください。ここがポイントなんですが、Key followの設定ができるシンセ、サンプラーであることが条件です。最初に音色の設定でADSRでアタック=0、ディケイを低めに、サステインを0または0近くで、リリースを伸ばします。次にKey followで低音側を極端にマイナスに高音側をプラスにします。打ち込む音符はアタックからディケイに移るくらいのタイミングで、ゲートを短くします。しかし、サステインペダルは踏みっぱなしです。これで後ろの気持ち悪い響き(オルゴールの特性自体、どの音も伸びっぱなしなので、反響が不協和音どころか気持ち悪く聞こえるくらい)になるように音源のリリースを調整してください。ペダルを踏みっぱなしにした場合、サステインが聞きますので最初は0から始めてください。 ペダルではどうしても高音が伸びすぎる場合は極端にプラスにするか、ペダル情報を入れずに一音ずつ(またはあるちょうどいい音域ごと)にゲートの調整をしてください。 リバーブを全体にかけますが、できればIRリバーブを使ってたんすくらいの大きさ(必要としているオルゴールの本体の大きさ)並みのを1段目、2段目に揺らぎが出るように薄めのコーラスをかけ、そこからバス送りにしてエフェクト音のみにバス上でリバーブをかけます。 Keyfollowができない音源では、演奏情報の音域を複数のトラックに割って低域ほどリバーブを深めにします。それらをグルーピングしてあとは同様です。 エフェクトをかける前にオーディオ化したほうがエフェクトはかけやすいです。 もともとオルゴール自体がカリヨンから来ていることを博物館のHPで知りましたが、あの豊かな低音は確かにカリヨンっぽいですね。混ぜているかもしれません。あの高音のわりに低音が響きすぎています。 Key followが使えるシンセで10万はきついかもしれません。 また、あくまでも上記は一例ですので、100%それができるとは限りません。音源にもよりますし、その楽器の癖にもよりますから。そこら辺は自己責任でお願いします。でも少なくともあの音はかなり手間をかけていますよ。お使いのCubaseStudioにもたしかHalion入っていますよね?まずはそこから試してください。パラメーターは少なすぎますが、それでいいなら簡単ですし。

shaytan0
質問者

お礼

>音源リンク わざわざ探してくださり本当にありがとうございましたorz そしてお手数をおかけしたこと、すみませんでした。 Musicboxの音のいじり方やエフェクトのかけ方等、とても参考になりました。 現在Cubaseに入っているHAlionで試行錯誤して音作りに励んでいます。 解答、本当にありがとうございました!

関連するQ&A