• ベストアンサー

オムツ替えと日中過ごす場所

3ヶ月の子供がいます。 今は主人と離れてキッチンとリビング横の和室に子供と二人で寝ており、 オムツ替えも子供を寝せているベビーベッドでしています。 ただ、もうそろそろ主人と同じ部屋で3人で寝ようと思っており、 夫婦はベッド1つ、子供は今のベビーベッドを使おうと思っています。 ただ、そうすると1階にあるリビングとキッチンから2階の寝室にベッドが移動してしまうので、 日中子供の居場所でもあるベッドが1階になくなってしまいます。 しかもオムツ替えもベッドがないので、、床になるのでしょうか?? 3ヶ月でもう首はほぼ据わっており、数日以内には寝返りも打ってしまいそうです。 目が離せない時期にもなりそうです。 日中の居場所やオムツ替えの場所何か工夫されていたら教えてください。 高齢出産なもので、今ベビーベッドから抱き上げるのでも重くて膝が痛いので、 できれば何かいい方法(こういう台を使うと安全で便利!など)があればなぁとすがる思いで書いています。 あと、みなさん昼寝はどこでさせていますか? 夜寝る場所と同じ?それとも和室やリビング?暗くしている?明るいまま?など どうされているか教えていただけると嬉しいです。 我が家は今は和室が寝場所なので、カーテンのない障子の部屋なので昼は明るいまま寝せています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

双子37歳体調の悪い母です(^_^;) こんにちは! うちはリビングと、和室と寝室がありますが子供は新生児の間は寝室にずっといました。(ベビーベット)その代わりテレビもパソコンも寝室に置いていました。 ですがあまりにも暗いというか電気は明るいけど陰気???っという感じがして日当たりの良いリビングの方が良いと思い移動したのが3カ月の頃でした。 ベビーベッドはその頃からやめました。寝がえりをしだすと危ないので ベビーベッドは棚へと変身。(4wayのベッドなので) そしてベビー布団をリビングへ。 双子の為サークルを置いてますがサークルを置いたのはハイハイしだしてからなので、それまではフローリングだと固いので ジョイントマットを半分だけ敷き詰めて、そこにベビー布団を置いて そこでオムツ変えやお昼寝もしました。 オムツ変えは私はおしっこ飛ばされるのが嫌だし汚されたくないので おねしょシーツを敷いてから交換していました。 うちの子は良く寝るので昼間明るくても寝ます。 ただしテレビはつけません。子供が起きていてもほとんどつけません オムツ替えを台の上でしなければならない理由はなんでしょうか? 腰の為?それとも衛生面?? 私は必要なかったですね。 おねしょシーツやアフガンの上で交換するだけで。 寝がえりを打つとずっとベッドの上では可哀想ですから それこそリビングとか和室とかで何かしたに敷いてる方が良いですよ^^ ジョイントマットですが、私は可愛いカラフルな分厚いパズルになってるのを購入しましたが、実は失敗でした^^ 大きくなるとパズル外すんですよーー。はめられないくせに(^_^;) シンプルなジョイントマットはこれから先お勧めですよ♪ フローリング調のもありますね。 うちの下に住んでる子はフローリング30畳すべてにそのジョイントマット敷いてました! すっごいふわふわした感じでフローリングも子供で傷つくこともないし 私もそれにすれば良かったと後悔してます。

その他の回答 (6)

回答No.7

もし床に直接、が気になるならオムツ替えはオムツ替えシートや バスタオル、座布団で十分代用できます。 ご主人と一緒に寝るのを機会に3人で添い寝したらどうでしょうか? 首がすわってて寝返りもしそうなら大人と同じ布団でも問題ないと 思いますよ。 潰したらどうしようと思いますが、意外と潰さないもんです。 赤ちゃんもお父さんとお母さんが側にいるのが安心するのか うちはあまり夜泣きすることはありませんでしたね。 寝返りを始めたらなおさら行動範囲が広くなるので ベビーベッドはいらないと思います。お母さんが世話に不便と思ってる なら尚更です。 昼寝についてはうちはリビングの隣が寝室なので、 そのまま寝室に寝かせてます。日中寝かせる時は一応生活リズムを つけるために電気はつけてますよ。

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.6

うちはベビーベッドをはじめから2階の寝室においていたので、リビングにはもう一つベビーベッドのようなのちにサークルになるやつをおいてました。 おむつ替えもお昼寝もそこでしてましたが、つかまり立ちをするようになって、底面を下げてサークルに変化させてからは、トイレの床でおむつをかえてます。(おむつがそこにおいてあるからですが、リビングの床でも良いと思います) 実際、腰の痛みについては、ベッドより床の方がラクかもしれません。膝の痛みなら逆かもしれませんが。 うちはペットもいるし、2歳のわんぱくなお兄ちゃんもいるので、3ヶ月やそこらで床に寝かす勇気はありませんでしたが、一人目でペットもいないなら、他の回答にもあるように、床に座布団とか敷いて寝かしても良いと思います。それか2階の寝室のベビーベッドで昼寝させても大丈夫じゃないでしょうか? ちなみに、うちの子は最近ハイハイするようになって床を自由に動き回ってますが、上の子のときも今も、マット類は敷いてません。和室もありません。うちはフローリングで大丈夫そうですよ。 部屋の明るさについては、昼間は明るいままです。夜は電気を消して暗い部屋です。昼寝の場所ですが、最初のよく寝たり起きたりしていた頃は、リビングでしたが、最近は2階のベビーベッドで寝てます。1階でも起きて泣けば聞こえますので。 あと、夫婦は一緒に寝た方が良いと思います。 赤ちゃんは夜起きなくなれば別で良いと思いますけど。

noname#112357
noname#112357
回答No.5

こんにちは 育児は体力ですね! 家族、特に夫婦は同じ寝室で眠るべきだと思います。 ところで、和室を家族3人の寝室にできませんか? (川の字でなく、夫婦、子供の並びで) 私が先に出産した友人から受けたアドバイスは 「ベビーベッドはいらない。子供はどうせ一緒に寝たがるし、布団で隣に寝かせた方が授乳もラク。」でした。 本当、子供は一緒に寝たがりますよ。 ちなみにうちは、授乳中は私が子供の隣、卒乳後は平日のみ私が子供の隣、休前日は夫が子供の隣でした。 お昼寝ですが、ごろ寝マットというものが1000円程度でありますので それにバスタオルでも敷いて使えば良いと思います。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.4

うちは1ヶ月半から、夜は親と同じベッドで、昼間はリビングの床で過ごしています。おむつ替えも床です。 リビングはフローリングなのでコルクマット(パズルのピースのような形で繋げて使うもの)を敷いてます。 でも、和室であればそのまま這わせてあげた方がいいかもですね! 畳ならおむつ替えも床でOKだと思います。 気になるならバスタオルを半分に折ったものを敷けばいいかな~と。 床でのおむつ替えは腰が痛いかもですが、ベビーベッドの半端な高さに屈むより私は楽でした。 月齢的にも、台に乗せてのおむつ替えはどんどん危険になってきますしね(><) お昼寝は、使ってないベビー用の掛け布団を半分に折ったものの上にタオルを広げて…とか、座布団を二枚繋げてとか、適当なところで寝かせてます。 畳の上ならそのまま寝かせても良さそうですが。。 夜寝るときは、小さな明かり(コンセントに挿すタイプ)をつけて寝てます。 10ヶ月になった今でも夜2時間ごとにグズグズなので、私のためにつけてる明かりですね。笑 うちは狭い&全フローリングなので和室うらやましいです~。 寝返りが始まると腹ばいで遊ぶ時間も長くなりますので、広い畳の上でいっぱい遊ばせてあげてください!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

うちの下のチビはベビーベッドすら使ってませんね(笑) #1さんもおっしゃってますが座布団とかちょっとしたキルトとかで十分ですよ 明るくても寝るときは寝ます(笑)お昼寝も座布団の上で寝てますよ 座布団がないってのなら ベビーベッドで使っている敷布団ていうのかマットって言うのか あれだけ日中はリビングに置いとけばいいかと思います。

noname#104874
noname#104874
回答No.1

座布団にバスタオルとか、キルトマットとか、気にならなければ床とか どこでも良いと思いますよ。 だんだん寝返りしてうつぶせで遊ぶようになるので クッション性のあるパネルの上に何かキルトマットやラグのような物を敷いてもいいでしょう。 とりあえず座布団あたりが手頃では。 ごろ寝座布団なら日中ちょっと寝てしまった時とかも使えて便利です ハイローなんかもお世話するには便利なんですけど もう3ヶ月なら今更買うほどでもないですし。 中腰よりは床にしっかり正座とかして世話した方が楽だと思います。

関連するQ&A