- ベストアンサー
地デジ完全移行化まで
地デジ完全移行化が2011年7月(でしたっけ?)に実行されると放送で盛んに言ってますよね。今のところなんですがウチのテレビは全てアナログタイプのものなんですがまだまだ使えます。なので壊れない限りにおいては2011年7月移行ぎりぎりまでがんばってみようかと思っています。 そこで質問なんですが完全移行ぎりぎりまで待ったら今現行販売している地デジテレビより何割程度安くなると予想されますか。また購入補助金制度なるものが制定される可能性などはあると予想されますか。みなさんのご意見、お待ちしてます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>国としては購入補助金なる制度を設けて購入促進を促す ま、エコポイント制度も広い意味ではその一部かもしれませんが 問題は、期限ギリギリに需要が殺到しても供給能力を短期間に倍増することなど無理なので ホントに殺到したら? そうこの春のETC騒動の様に、欲しい人は一杯だがメーカーの製造が間に合わず、どこのショップも品切れ 挙げ句の果ては、オークションサイトの中古品の方が新品より高値で取引!なんて事もあり得なくない。 コレは極論としても、単純に補助金を捲けば済む話でもないのですね。 もし、普及率が想定より下回った場合には、短期的な以降延期もあり得るとは思いますが、その場合でも精々2~3ヶ月ていどじゃ無いでしょうか? 米国での例もあります。 その場合には、フル対応機種への補助金では無く、簡易チューナーに対する優遇や支援なのではないでしょうかね? 実際に、イオン等では機能限定のチューナーが1万円以下で販売された?される?との情報を耳にしました。 コレなら何万円もの補助金よりも安上がりだし、フル対応機への移行を促し、景気刺激効果も・・・・ 現時点でも生活保護世帯へは、そのような簡易なチューナーの無償配布を予定しているようですので その配布対象を拡大するなどの方策で、以降に必要な普及率は稼げるのでは無いか?と推測します。 もう一つの観点として製造側からしてみれば、膨大な設備投資を行って開発しているデジタル機器の販売価格はそう簡単に下げられません。 メーカーは価格競争を避け、同じ価格帯でより高機能の製品を開発を繰り返します。 つまり一定の利幅を確保出来る製品しか作らないのです。 しかし、台湾や中国などのメーカーが移行に伴う特需を見込んで 機能は国産ほどでは無いが、そこそこの機能で国産より安い製品を 持ち込んでくる可能性は否定できず。 そう言ったモノを見込んで、待つのも一つの考え方ですが、待ったからと言って超お買い得価格で確実に入手出来るか?と言うと微妙かな?
その他の回答 (7)
- nori_007
- ベストアンサー率35% (369/1048)
現在の CRT テレビが壊れていませんので、まだアナログ CRT テレビ利用中です。 >なので壊れない限りにおいては2011年7月移行ぎりぎりまでがんばってみようかと思っています。 待つのは自由だと思いますが、6月頃にテレビを買ってアンテナ工事2ヶ月待ちなんてなったらどうしますか? 自分は2010年の夏を過ぎたら具体的な対策を実行します。テレビが壊れていなければ、テレビにD端子が有るので、地デジチューナの購入、アンテナ工事をすると思います。 >そこで質問なんですが完全移行ぎりぎりまで待ったら今現行販売している地デジテレビより何割程度安くなると予想されますか。また購入補助金制度なるものが制定される可能性などはあると予想されますか。 その時になってみないと分からない。 ある意味デフレの現在の方が安いかもしれません。 また、大きなテレビが欲しいと人はとっくに入手済みだと思いますので、20インチクラスが安価になっている可能性は有ると思いますが・・・。国の補助は5,000円程度の地デジチューナー販売促進程度(今と変わらない)と思います。 でも、アンテナ工事は自分で何とかする必要があると思います。 答えは、期待しない方が良いということです。 蛇足 ハイビジョンで見たい番組が無いと言う意見もありますが、NHKの番組は良い番組も多いと思います。また、Blu-ray 等のコンテンツは今時のテレビで綺麗に見たい気持ちは持っています。 現在民法の番組は殆ど興味がありません。
お礼
>月頃にテレビを買ってアンテナ工事2ヶ月待ちなんてなったらどうしますか 当方マンション住まいでして管理会社に聞いたところ、地デジはつなげば直ぐに映るそうです(たすかりましたョ) たしかに電気店で地デジ放送をみると画質の良さに驚きますよね。ほんと、カルチャーショックを受けました(苦笑) ありがとうございました
- bmonomd
- ベストアンサー率17% (35/205)
テレビやっていましたよ。 (1)地デジテレビに買い換える人は、30%位。 (2)テレビが無くて良い、又は地デジチューナーで済ます人は、60%位。 (3)その他、10%位。 この統計が事実なら、地デジに移行されても、テレビは売れないで、チューナーが良く売れると言う事になる。
お礼
ひとまず一個地デジチューナーを購入して、その利用価値を試してみるのもいいかもしれないですね。 地デジチューナ→ビデオデッキ→アナログテレビって順番の接続ですかね。 自分自身、アナログ人間に思えてきました(苦笑) ありがとうございました
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
これからも安くなっていくはずです。 ただし、32インチサイズ以下かもしれません。 と言うのは、32インチが事実上、普及、標準サイズとして最も値下げがされているからです。 たぶん、普及させる意味で、今後も値下げされていくと思います。 (32でも高性能品はありますが、あまり安くはなっていません) また、一度下がった価格を上げるのはイメージが悪いので、そうそうは無いと思います。 32以上のサイズは高級品として、多少は下がっても、大幅値下げは?です。 アナログTVは、液晶32と画面縦寸法の同じ25型が、だいたい¥5万くらいで売られていたので、たぶん、その辺が下かな~と言うのが私の予想です。 ですが、何事も裏と言うか、メーカーも値下げ競争に安易に参加したくないのが本音でしょう。 今、安く売っている32型は、それなりの品物です。 いうなれば「普及品」です。 すでに完成された技術で大量生産可能ですから。 液晶速度が2~4倍とか、LED光源とか、高音質、録画付き、などの高性能品はそんなに安くはなっていません(最初から見れば安いですが) 完全移行後はメーカーが高性能品にシフトしていくだろうことは想像できます。 そういう手法で価格を上げると思います。 ですが、今までも、何事もそうですが、安物は(普及品)は、それはそれで残っていくと思います。 2~3台目需要もありますし。 ただ、無駄な高性能が大好きな日本人ですから、電機屋で、普及品と高性能品を見比べれば、いいほうを買う人が増えるかもしれません。 そういう意味では、購入価格はあがるかもしれません。 普及品の価格がもっと下がれば、政府の補助などは無くなる可能性が大きいと思います。 チューナーも¥5000程度が出ましたし、準備は十分整ったと思っているかもしれませんし、「ムダ」を省く政府ですから。 買い時として、来年7月(移行1年前)などとも言われてます。 駆け込み防止とか、アナログに対する「いやがらせ」が始まる前でしょうか。
お礼
>液晶速度が2~4倍とか、LED光源とか、高音質、録画付き、などの高性能品はそんなに安くはなっていません(最初から見れば安いですが) 録画機能つきのものがもっと安くなれば、というのが僕の希望ではあります。 なにせこの不況の最中、夏のボーナス無し・冬のボーナスも見込みなしですから。なので少しでも高品質で低価格を望みたいんですよね。 ありがとうございました
アナログテレビ用の地デジチューナーを買って、テレビが壊れるまで粘る手もありますよ。¥5,000を切る製品が出始めましたから。 イオンのチューナー(¥4,980) http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313051.html 西友のチューナー(¥4,780) http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316305.html あるいは、レコーダーを地デジ対応のものにして、そちらで受信する作戦も考えられます。この時の注意としては、映像出力にS端子かコンポジット端子(黄色のプラグを差すところ)が付いた機種を選ぶことです。 価格動向については、基本的には大画面の製品ほど下がっていくと思いますが、売れ筋の32インチは原価率の問題から、下げる余地があまりない気がしますね。凝った画像処理エンジンを持たず、安価なTN方式のパネルを使った、ある意味PCモニタにチューナーを取り付けたような構成の安価な製品(おそらく海外製)が出てくる可能性もありますが、それはその時になってみないと解らないでしょう。
お礼
地デジチューナーだとスマートでないし、現行のビデオデッキも全て使えなくなりますよね。となると配線だらけになってしまい大変そうなので、僕の希望としては 「一番安い時期に、録画機能搭載品を複数購入」 をと考えてます。 「待てば海路の日よりあり」 ってな訳にはいかないものでしょうかね(苦笑) ありがとうございました!!
先延ばしになりますよ・・きっと・現実性がないもの・・ 11年7月になって今のTVが映らなくなったらパニックですよ。 ゴミ捨て場はTVだらけ・・第一私とこは地方なので地デジ来てません 私も意地になって(笑)地デジ買いません。 だって 今のテレビ立派に映ってるもの・・エコの観点から故障もしてないものを捨てるなんてバチが当たります。 ハイビジョンでみたい番組もないしねえ 安物の芸人が自分たちだけで盛り上がってる・・やたらキャーとかうるさい。 まあその時になれば確実に値下がりすると思います。 今はやたら付加価値がついてますよね。 今の14インチを買い換えるにも 小型の地デジほとんど出してないでしょう。 まだまだ だと思いますよ ねばりましょう・・私と一緒に
お礼
そうなんですよね 「アナログ放送は2011年7月以降映らなくなります」 って放送はしているものの、一方では 「アナログ放送延長余儀なくされるか!?」 なんて記事目にしてしまうと、アナログテレビがもったいなく思われてなりません。 >今のテレビ立派に映ってるもの・・エコの観点から故障もしてないものを捨てるなんてバチが当たります。 ごもっともです ご意見、ありがとうございました。
- cerberos
- ベストアンサー率50% (420/830)
あるじゃないですか。エコポイントという購入補助制度が。 「エコ」などと銘打っていますが、実質的には景気対策と地デジ普及が目的でしょう。 購入補助制度が新しくできるかは不透明ですが、難しいでしょうね。 既に購入した人から文句がでますから(だからエコポイントなどといって誤魔化しているのでしょうけど) せいぜい、低所得者または生活補助受給者向けにデジタルチューナーの配布・割引が良いところでしょう。 >完全移行ぎりぎりまで待ったら今現行販売している地デジテレビより何割程度安くなると予想されますか。 安くはならないでしょうね。 不況の今でこそ、メーカーが売れなくなった在庫を大量にはき出してますので値下がり傾向はありますが、 地デジ移行期限間際になれば、駆け込み需要が増え供給よりも需要が増えますので値下がりすることは無い でしょう。 (アナログテレビであれば値下がりするでしょうけど) あとは、アンテナが対応のものでないと見られませんから、駆け込みですと工事業者の予約がいっぱいで 間に合わない・割高になるといった恐れもあります。
お礼
>あるじゃないですか。エコポイントという購入補助制度が。 ええっっと、調べてみました。 ...ナルホド。補助金でなくてポイントなるものがもらえるんですね。でも、このポイントはどうやって使用できるのかな?? ちょっと詳しく調べてみますね ありがとうございました!!
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
一つ問題があります。 安くなるか高くなるのかは販売するところ次第です。 つまり今より確実に需要は上がります もちろんアナログでは見れなくなるので必然的に買い換えないとダメですからね。 ってことは供給が追いつかなくなるか多少値段が高くても買わざるを得ない状況になります。 そうなると資本主義の嫌なところなんですが 供給より需要が高くなると値段は上がります。 こう考えてしまうと値段は地デジが出だしたころの値段になるのかも知れません。 ただこれしてしまうとメーカーも販売店もかなり割る物になりますからねたぶんそこまでの値上げはしないと思いますけど。 ただ確実なのは品薄になるとは思いますので今のように選り好みは出来なくなとは思います。 購入補助制度に関しても 今現在補助が無く買った人からの文句が多いと思いますからね 個人的には無いと思います。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 ...ナルホド、これはやばい予想ですね(困惑) ガセか否か定かでない情報なのですが 「現行普及率が50%台。もし普及率が2011年7月までに予想を下回ったとすると強制移行出来なくなる恐れが。そうなるとしばらくは地デジとアナログの併用をしなければならず国が莫大な損害を蒙る」 なんて書いてあったんですね。だからそうならない為にも国としては購入補助金なる制度を設けて購入促進を促すんじゃないかと、、淡い期待ですね(苦笑)
お礼
ん~、深いですね ココロが揺らぎます そうなると、高額品は今が買い手にとってはお買い得なんでしょうかね。 >短期的な以降延期もあり得るとは思いますが、その場合でも精々2~3ヶ月ていどじゃ無いでしょうか そんな事も書いてありましたね。 今年の年末?来年の夏?来年の年末? どのあたりが一番買い得なんでしょうかね(困惑) ありがとうございました!!