- 締切済み
文字の変換がうまくできません
使用しているのはWin98です。 文字の変換がうまくできなくて困っています。 『話す』という文字を平仮名で打って変換すると『ハなス』となってしまいます。 『はな』で一つ、『す』で一つというふうに分かれ変換されます。 『話せ』と変換するには一発でできるのですが。 こうなってしまう文字は他にもいろいろあるのですが、直せるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cgy02110
- ベストアンサー率42% (241/572)
回答No.3
解決法ですが、 「はなす」と入力→スペースキーを押して変換→シフトキーを押しながら、矢印(→)キーを押して、「はなす」を選択→もう一回、スペースキーを押して変換 で、多分元に戻ると思います。 ほかの文字についても、やり方は同じです。 余談ですが、漢字変換というのは、IMEというソフトが行っています。Windows98には、マイクロソフト社の「MS-IME」というIMEが付属しているのですが、これは、漢字変換があまりうまくありません。 私は、ジャストシステムという会社の「ATOK」というIMEを利用しています。漢字変換がうまいので、これを使ってからはMS-IMEを使う気になりません。 一応、下にATOKのサイトを載せておくので、よかったら見てみてください。
- tbobi
- ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.2
変換して ハなス となったら、確定しない状態で、カーソルを「ハな」のほうに移し、シフトキーを押しながら、右矢印キーで「ハなス」全体を選択してください。 それでスペースキーなどで変換してみてください。 これで直りませんか?
noname#4923
回答No.1
文字の区切りがずれているのだと思います。 変換する際にSHIFTを押しながら矢印キーで「はなす」全部を選択して変換してみてください。 次回からはちゃんと変換できると思います。
お礼
その方法を試したら直りました。 ありがとうございました!