- ベストアンサー
「仕事上の信頼関係」とは?
こんにちは、質問させてください。 あなたにとって「仕事上の信頼関係が成立している」というのはどういう状態だと思いますか? なんだか相性の合わない人と仕事をしているのですが、そういう人とうまく信頼関係を成立させて仕事をしたいと思っているのですがなかなか具体的にどのような心構えでいればよいかわかりません。 コツや人生訓など、どんなインプットでもよいのでアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今、他社の営業の人と、お互いお仕事の斡旋のような感じでうまくいってます。 その方とは、数年の付き合いで電話でしか会話してないのですが、信頼関係はできていると思います。 一度、お仕事を受任させていただいて客先に赴いたら、なんとその方の判断ミスが発覚してしまいました。 でも、なんとかその方をフォローして、客先の怒りを静めて、事なきを得ました。 その方も「私」を選んで良かったと言ってくださってます。 こんな信頼関係もあります。 同じ社内の方と仕事を組んでいらっしゃるのですか? 会社に貢献して、お給料を貰う目的意識は同じはずなので 我慢するしかないと思いますよ。 一生その方と組んで同じ仕事する訳でもないでしょうし・・・ いろいろ問題点が露見する場合があるとすれば、お互い意見の相違点が出た時に仕事上どう対処するかでしょうね そのときに、相性が合わない人とでも、どうやり合える能力を有しているか・・・ 上司は、その点を見ているかもしれません たまにはその方と居酒屋に行くのも良いかもしれませんね♪
その他の回答 (2)
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
最低限で言えば、お互いに決めた作業を期日通りにこなすこと。 連絡報告を確実にしていることです。 気持ちの面で言えば相手に負い目を作らないということ。 嫌いな相手でもこれが出来ていれば我慢できます。 これを繰り返していくと、少なくとも仕事に関しては信頼している、という状態が出来ます。 相手が自分に対しての態度が悪く、仕事も手抜きという場合には、 一日も早く離れられるように祈りながら自分の仕事をきっちりこなすだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 そこそこ長く一緒に働く予定なので、負い目をつくらないのは大切な事だと思います。 心がけようと思います。
>どういう状態だと思いますか? 二人でやらなければならない仕事であれば、 お互いの領域分の仕事を質にしろ、量にしろ、 定められた時間の中で確実にこなしてくれることです。 仕事に相性を持ち込むとろくな結果になりかねませんから、 その人はそういう人と割り切って仕事をするようにしています。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、とても基本的な部分だと思います。 相手を理解できるよう、無理にならない程度に努力してみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 直接会ったことがなくても信頼関係を形成できる、というのは結構すごいことだと思います。 人に対する見方はいろいろありますが、利害関係のある方に対して偏った見方をするのは危険かもしれないと今は思っています。 「意見の相違がでやすい」「お互いの言ってることが伝わりづらい」というような相性の悪さなので、相互理解が大事かもしれませんね。 よく考えようと思います。