- ベストアンサー
Spyware Doctor自体ウイルスではないでしょうか…?
パソコンを新規購入して一年。デスクトップなので容量もゆっくり、マカフィー無料版を入れているしVistaなのでセキュリティーは大丈夫と思っていました。でも、最近HP作成のためGoogleのいろんなサービスを展開し、その中のSpyware Doctor入れたら、いきなり凄い数のウイルス数を検出されて、心配だったので、しょっちゅうスキャンするのですがそのたびに検出されます。そして、sono 2日後くらいにマカフィーがトロイの木馬検出、駆除のサインが・・・しかもCPUが尋常でなくいっぱいの状態になっていて、今84%><。。夕べは67%でいろんな物をアンインストールしましたが大して変わらず…逆に大変な状況になりそうなのでSpyware Doctorをアンインストールしたほうがいいと思っているところです。何かご存知の方がいらしたらいしててくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
古くから使っていて、評価している人もいるみたいです。↓ http://forum.higaitaisaku.com/viewtopic.php?p=7860 (↑結構終わりの方に、本音が出てるようです。) まあ、私としては、日本エリアでは、詐欺的と思われても 仕方ないような方法で、新規の契約者を、募ろうとした、 と解釈しています。 日本の風土とか、国民性とか、インターネットの慣れ具合とか 良く研究されず、ただ、怪しげな自動翻訳?で日本向けに 新規契約を取ろうとしたのは、商売としては失敗だったようです。 悪い風評が立つと、取り戻すのは大変ですから。 あなたにとって、 〉〉Spyware Doctor自体ウイルスではないでしょうか…? は、正解だと思えます。 特にセキュリテイ関係のソフトは、自分自身が信頼できるもので ないと、その部分がぐらついていたら、何もなりませんし。 ネットサーフィンも、まだ始められてあまり慣れていない ようですし、そう言う意味で、実際の購入は、だまされることの ないように、店頭などで、パック製品を購入されることが安全です。 HPを立ち上げる頃には、訪れてくれる方たちに、安心して閲覧して もらえるように、しっかり勉強なさって下さい。 (GENOウイルスのようなことがありますので) ここへも、雑誌で見て導入したはいいが、肝心の英語がわからず、 四苦八苦した方とか、ネットでたまたま見つけた、セキュリティ ソフトらしきものにだまされた方とか、結構多くの方が相談に 来られますが。十分お気を付けなさって下さい。
その他の回答 (4)
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
利用をお勧め出来ない点については私も同感ですが『ウイルスでは?』というご質問に対する答えとしては、はっきりノーとさせていただきたいと思います。 私の論旨については、次の質問に対して既に行なっている回答をごらんください。 spydoctorは信頼できるソフトなのでしょうか? -OKWave http://okwave.jp/qa4808085.html 取り分け日本語版Windows上では問題のある動作が多いのは確かですし、最近のバージョンが軽快に動作しないのも事実のようです。加えて、売り込みの手法や解約方法の不明確さなどにも多分に問題はあるように思われますが…海外では以前から信頼の置ける対策ソフトとして通っているのも確かなようです。改めてSoftpedia辺りを覗いてみますと… Spyware Doctor 6.1.0.448 user reviews - Softpedia http://www.softpedia.com/progViewOpinions/Spyware-Doctor-12497,.html …正直、最近のバージョンではユーザーのレイティングがかなり低いようですが(汗)。それでも、Drive CleanerとかWinAntivirusとかのインチキソフトと『全く同じシロモノだ』というのは乱暴に過ぎます。 Googleパックに含められているのも、そうした海外での実績やPC Tools社の強力な売り込みがあってのことだと考えます。基本サービスの殆どを無償で提供しているGoogleのような企業は、スポンサーからの収入が大切ですから。 このソフトで酷い目にあったから絶対にインチキだ、ろくでもないソフトだ…と言いたい方が多いのも致し方のないことです。ですが、よりグローバルな視野に立つと、こうした考えが事実とは異なるのではないか、という私の意見にも納得いただけるような気もするのですが。 (英語が全く読めないから理解しようがない、と言われたら困りますが。私自身も英語に堪能な訳ではなく、ウェブ翻訳を駆使してある程度の意味が取れるかどうかというレベルですので) 海外製ソフトを日本語版Windowsで利用する場合、特に文字コードの取り扱いの特殊さが災いして、好ましくない動作になってしまうということは結構ありがちなことです。Spyware Doctorの場合も、そうしたケースに該当するんだと思います。 ということで…さっさとアンインストールして、このソフトのことは早く忘れるようにしてください(^^;
お礼
的確かつ多面的にご指導いただきまして勉強になりました。 心から感謝申し上げます。言語が違い、顔の見えない分要らぬ不信感を抱いてしまいますね。自分が勉強不足だったと反省しております。 Googleさんのことまでも不信感を持ってしまいました。あんなに便利なツールを提要していただいて、悪いことをしたな・・・と申し訳ないです。 はっきりとNOと言っていただいて良かったです。自分の使い方次第ですね。 ただ、販売方法にはやはり疑問を抱きますね。国境を越えるとなおさら細やかな対応が必要に思われます。特に継続の方法がですね・・・。 しかし、いい勉強になりました。少し慣れてきて油断をしていたんですね。何も調べずにインストールしてしまうなんて。><
無料版のSpyware Doctorは、以前から偽の感染情報を検出?表示して、有償版を買わせようとする動きをすることで有名でしたが、まだやってるのですかね。 http://kikitai.teacup.com/kotaeru.php3?q=2485645 http://www.ryo.com/2007/07/31/338/ 即刻削除がよろしいのではないですか。
お礼
アドバイス有難うございましたm(_ _)m 紹介してくださったページを見て愕然としました。いろんな相談箱があるんですね・・・これから調べてからインストールしようと思います。 Googleさん紹介のサービスパックだったので、つい安心して調べもせずインストールしてしまいました。何だかgoogleさんへの信用も半減してしまいました・・・ 自分で判断したことなのでgoogleさんは落ち度はないとおっしゃるでしょうが・・・。残念です。
- RA-2
- ベストアンサー率32% (64/194)
参考にして下さい。 フリーソフトを導入されるなら調べてからインストールして下さい。 ググれば まだ沢山出て来ますよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211453827
お礼
アドバイスをいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m ご紹介いただいたサイトを拝見しました。たくさんの被害者がいらっしゃるんですね・・・。すぐにアンインストールをしたところ、使用量が38%までに減ってやはりこれだったか・・・と確信しました。 マカフィーがトロイの木馬検出削除・・・Spyware Doctor~みたいな文字で出たのでそこであれっ?と思いました。まるで、Spyware Doctorがトロイの木馬みたいではないですか? インストールしてから日々使用量が増えていき、もうすぐで90%になるところでした。googleさんのサービスパックに入り込んで、そんな詐欺まがいの商法をするなんて驚きました。いい勉強になりました。有難うございましたm(_ _)m
- takaniro
- ベストアンサー率50% (172/342)
マカフィーの無料版って・・・もしかして体験版? 有効期限が切れていて、マカフィーが更新されていないのが原因の様な気もしますが
お礼
早急の対応をしていただき嬉しく感じました。m(_ _)m その後、私も期限切れか気になって調べてみました。マカフィーはブロバイダー契約する時「無料で加入できます」と紹介があったので、加入しました。 その頃はメールに確認パスワードが来て、再度サイトに入るという事自体も怖くて、ブロバイダー会社に確認までしたのでしたが、少し慣れてきた今このようなことになるとは・・・。 やはり気をつけないといけないですね・・・。有料版も考えていたのですが、友人が「ウイルス対策にお金を払う人いるんだね」というので、無料で充分いけるのか・・・?と思い、このようなものを軽く信じてしましました。 これもいい経験になりました。有難うございましたm(_ _)m
お礼
とても丁寧にご指導いただきまして、本当にありがとうございました。 「信頼できるものでなければ何もならない 」本当におっしゃる通りです。 初心者にも解りやすい素敵な回答をいただきましたのに、お返事が大変遅くなって本当に申し訳ありませんでした。 …実はあの後、トロイの木馬のせいなのでしょうか…すぐに削除されたはずなのにパソコンの調子が悪くなってしまって、ついにはCドライブが壊れてしまって修理に出していました。その後、いろんな設定に手間取ってしまって、今日やっとここへたどり着くことができたわけです。 おっしゃっられる通り、なんといってもセキュリティーの安全は最優先だと思います。しっかり勉強してHP公開できるようになりたいと思います。^^