- 締切済み
TAB譜面について(記号が分からない)
現在、ラルクのTAB譜を使ってlinkのコピーをしております。 順調に進んではいたのですが、ギターの箇所で add.gt 小節の中に、例) | 4 4 4 4 (5 5 5) | というカッコが出てきて行き詰ってしまいました。 普通に弾けばいいと思うのですが、弾くとその小節の中で 明らかにメロディーと違う?()が余分なきがしてなりません。 ()の上にある記号を検索に掛けましたが、答えが出ずこれが 何かヒントになっているとは思うのですが・・ もしかして、gt2のパートなのでしょうか? 例で4のみを弾いて次に行くべきか、 4の後に5を順に弾けばいいものか謎であります。 何かご存知でしたら教えて下さい!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。。飛ばして弾けばいいのですね! 実際に弾いても弾けばいいかどうかすら聞き分けるのが 難しかったのですごく不安でした! ベースのパートでも譜面上で ****(****)のような物が ありますがこれも同様なのでしょうか。 とにかくネットに載っていなく困ってました。 助かりました!