• ベストアンサー

解答欄のお礼はすぐに、必ずするもの?

こんにちは。 前回出した質問のお礼を2~3日書かずにいたら(その理由は後で書きます)「回答したのにお礼を書かないのはどういうことですか。」といった内容の(2回目の)回答がありました。 お礼を書かなかった理由ですが・・・ ・連休中だったので主人や子供達がPCを占領し、私はなかなか  PCを開く時間がなかった。 ・思った以上に回答を頂いたのに、↑のような理由でゆっくり  読む時間がなかった。 ・だから、連休が終わってからお礼を書くつもりだった。 ・・・などでお礼を書かなかった(もちろん他にも理由はいくつかありますが)というか後で書くつもりだったのにお礼が遅れたことを責められとてもショックです。 今までの私が出した質問には全てお礼は書いています。 反対に私が回答したものに、お礼が書かれていない場合もありますが それは何らかの事情で書かれなかったものと理解してきました。 第一、お礼を書いてもらう・もらわないということを考えて回答したことがないので(回答する時には自分の回答が少しでも参考になればいいな。と思うくらいなので・・・)本当にショックです。やはりお礼はすぐに、必ず書くものなんでしょうか? 同時に(前回の)回答してくれた皆さんに不愉快な思いをさせたとすれば本当に申し訳ない気持ちです。お詫びの文は書きましたが自分の気が済みません。後悔でいっぱいです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.4

バイク乗りには少なからず(すべてではありませんが) 「相手の置かれた状況を推測できない・判断できない」(つまり自己中) な方がいらっしゃいます。 まあ、そうでなければバイクなど乗れませんが・・ 反面教師としてください。(そんなバイク乗りにならないように。) iamh○ppyの言ったことを気にする必要は全くありません。 この方は同じことを何度も繰り返しています。 高規格なキャンプを否定する人 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5226880.html 一応通報はしておきました。

kirara511
質問者

お礼

iamh○ppyさんは同じことを何度も繰り返されていたんですね。 URLを見て驚きました・・・。 回答、そして通報してくださったことにも感謝します。 ありがとうございました。 バイク乗りへの戒め、肝に銘じておきたいと思います。

その他の回答 (12)

  • PunPiPon
  • ベストアンサー率43% (42/97)
回答No.13

私の場合、回答したからといってお礼やポイントはどうでもいいです。ポイントがたまったところで景品に交換できるでなし。 ただし、回答に対する反応はできれば知りたいですね。この回答でよかったのか、それとも方向違いの回答だったのか(意外によくするみたいで)、回答を見て新たな疑問・質問が生じたか、それ以前に回答が理解できなかった・わかりずらかった、等々。 また、回答するかどうか逡巡しているとき、他の人の回答に対する質問者からの反応によって補足的な回答をしたり、規約ぎりぎりですけど反論・訂正をしたり... つまり、よりよい回答を得ようと思ったらある程度はタイミング良く反応を返すということで補足要求欄なりお礼欄を利用するのがよいと思います。 ただいずれにせよ、お礼がないからと言って督促するのはマナー違反というか、あまりにけつの穴の小さい奴ですね。こういう輩には、他の人には丁寧なお礼をして、当人は無視してやるのが一番ですよ。 外国語のカテなんか、お礼どころか、なにも反応なく、締め切らず放置されたまんまがどれほど多いか。

kirara511
質問者

お礼

PunPiPonさんの回答をはじめ、皆さんの回答は本当に勉強になります。 前の方のお礼に書かせてもらったように、気になって仕方なかった前回の質問に対して回答してくれた皆さんにもお礼を書くことが出来、何だかやっと気持ちが落ち着いてきました。 これも、ここで回答してくださった皆さんのおかげです。 PunPiPonさんのお礼欄をお借りして皆さんにも、もう一度お礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。 そして、ここでこの質問は締め切らせて頂きます。 PunPiPonさんもありがとうございます。 >あまりにけつの穴の小さい奴ですね。 ・・・こういう風に思えば良かったのかもしれないです。

回答No.12

こんにちは。 もう他の回答者さんに言い尽くされているようなので私が言うほどのことはないのですが、 こういった例もあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5075405.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5096773.html とある参加者が過去ID(今は別IDで復帰しています)で行ったアンケートです。 それぞれ、質問の最後に「お礼」を書き始める時間の目安などをあらかじめ書いてあります。 また、上の方のリンクのNo.10~14の方への「お礼」の中には(1日しか経っていないのに(笑))お礼が遅れて申し訳ないという、お詫びまで付いています。また、アンケートなので気を遣ったのか、ポイント付与の理由まで示しています。補足欄も丹念に使って「お礼」をしています。 また、締め切り日の予定も「お礼」の中に書いてあったりします。 今はこの方も余り質問はしていないようですが、こういう方もいらっしゃいます。 でも、まあキラクニいきましょう。私のIDみたいに(爆)。

kirara511
質問者

お礼

色んな方がいらっしゃるんですね。本当に今回のことでは色々な勉強になりました。 今、前回の私の質問に回答してくださった方々に簡単ではありますが、お礼を書いてきたところです。 気になっていたのでスッキリしました。これで少しは「キラクニ」なりました。 回答ありがとうございました。

回答No.11

こんにちは。 話が幾つか混同していることと推測の部分が多いので難しいですが・・・。 件の質問に対するiさんの回答はお礼を催促していますでしょうか? 私には回答(他の回答者様のものも含む)に対するコメントを要求しているとしか読めません。 NO.3様の回答にもありますように「すぐに回答ほしいです 」にしてあるのですから、 その回答に対するリアクションは早めにするのがマナーだと思います。 また、 >PCに詳しく、この教えて!gooを長年やっている友人に >今回の質問と********さんの再度の回答を相談したところ >「すぐに回答を締め切ったほうがいい!」と強く言われたので >申し訳ありませんが、締め切らせて頂きます。 これは必要ありますか? これでは特定の利用者を「荒らし」と言っているようなものです。 締め切ってからでもお礼の投稿はできますので 今からでもお一人お一人にお礼を書いてはいかがでしょうか。 件の質問とは関係なく「回答へのお礼の催促」はマナー違反ですね。

kirara511
質問者

お礼

>「すぐに回答を締め切ったほうがいい!」と強く言われたので これは私も不思議に思ったので理由を友人にも聞いたのですが 言葉を濁してハッキリとは答えてくれませんでした。 ただ「すぐに締め切ったほうがいい。そして、その時には 自分(友人)が締め切るように言った、と書いておいたほうがいい。 でないと、今度は相手の人から「いい加減締め切るように」といった回答がくる。」と言われたので書き込んだのですが・・・。 この回答を見て友人に連絡を取っていますが(多分仕事中) まだ連絡がありません。 ただ、推測でしかないのですが、友人が何故締め切るように言ったのか15467980さんの回答を見て分かったような気がします。 友人が言葉を濁しながらも言った言葉の端々からしても、相手の人がそういう人だと知っていたんだと思います。 でも、書かないほうがよかったんですね。 昨日今日と色々なことがありすぎて、まだ頭の整理がつきませんが、 是非、お一人お一人にお礼を書かせて頂きたいと思います。 たくさんアドバイスして頂いてありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.10

お礼の催促は間違っていますが、 ここに質問をするということは、そういう人を含めた見ず知らずの他人の衆目に曝すということ、回答者は、お礼というコミュニケーションだけの報酬で善意に応えていることは、頭に入れて質問をしなければなりません。 読む暇もないほど切羽つまった質問を解決できるほど有能じゃないですし、 あなたに付きっきりになる対価ももらってないし、 暇なときに暇潰しの質問価値しかないですから。 パソコンの向こうには、あなたの質問やお礼を待っている見ず知らずの人がいて、その人達の暇を潰す程度の期待に応える書き込みの義務を負うことを意識してください。

kirara511
質問者

お礼

質問する時期をもっと選ぶべきでした。 「連休明けに」「2~3日しかたってないから」 などと思っていた私の考えは甘かったです。 今後、反省し改善していくつもりです。 回答ありがとうございました。

noname#102089
noname#102089
回答No.9

確かに「お礼の催促」は感心できる行為ではありませんが、 とはいえ「回答が寄せられたらお礼をする」のはマナーですよね。 多数の回答が寄せられていることはお分かりだったようなので、 その時点で何らかのコメント(お礼が遅れます、の一言でもよかったと思います)をしても良かったような気もしますよ。

kirara511
質問者

お礼

そうですね。その気配りをするべきでした。 私は要領が悪いらしく「とにかく皆さんにお礼を!」と 思い込んでいたところがありました。 反省し、今回のことで勉強して改善していくつもりです。 回答ありがとうございました。

  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.8

当方、回答を専門にしているユーザーです。 やはり、反応が無いと寂しいモノですね。 どうでも良い質問に適当に回答している時は何も感じませんが(笑)。 真面目な質問に真面目に返した時はやはり反応が欲しいです。 遅くても、まとめてでも、一言でも構わないので、何らかの反応を頂けたら嬉しいですね。

kirara511
質問者

お礼

反応が無いと寂しいモノ・・・そうなんですね。 今度からは遅いなら遅くなる理由のコメントなどを付けて できるだけ相手の気持ちに沿ったお礼の返し方を心がけて行きたいと思います。回答ありがとうございました。

noname#102936
noname#102936
回答No.7

これ以上に回答をもらってなお いつまでたっても回答も 締め切りもしないなんて日常茶飯事なくらい一杯いますよ。 それぐらいでクレームを入れて来るなんて度量が狭すぎるというか 余裕がなさすぎますね。 それにしても その相手にポイントを差し上げているのですね 心の広い方ですね。

kirara511
質問者

お礼

心が広いというか・・・お礼が遅れたお詫びのつもりでした。 相手の方の最初の回答は、とても親切で丁寧な内容だったんです。 お礼の催促も、ここの皆さんの回答を見るまでは自分だけが悪いと思い込んでいたので、相手の方や他に回答してくださった皆さんに申し訳ない気持ちと後悔でいっぱいでした。 本当なら他の皆さんにもポイントを差し上げたかったです。 今度からはここの皆さんの回答を参考にしていくつもりです。 回答ありがとうございました。

  • chiizu2
  • ベストアンサー率41% (164/400)
回答No.6

>「回答したのにお礼を書かないのはどういうことですか」 >といった内容の(2回目の)回答がありました。 と回答される人の方が非常識だと思います たしかにお礼を受け取るとうれしいですが だからといってお礼を受け取るために 回答しているのではないと思います ましてや強要するなどはもってのほかです さらにパソコンの場合24時間ネットに繋いで つねにチェックして分けではありませんし、 人それぞれの事情もあるので 全然気にされることはないと思います。 話は変わりますが 最近は携帯でのメールが一般的なためか E-mailを送信するとそれがリアルタイムに相手に伝わり その返事がちょっとでも遅れるとムシされた と批難してくる人がいます 本来E-mailなんて受け取る人の都合に合わせて 読んでもらえればいいものなのに そこの処を勘違いしている人が多いので この回答者もそういうたぐいの人物では ないでしょうか

kirara511
質問者

お礼

chiizu2さんや皆さんの回答見て、気持ちが楽になりました。 この質問を出す時もドキドキしたのですが、私の代わりに色々なことまでしてくださって、今は感謝の気持ちでいっぱいです。 さっきまでは後悔の気持ちでいっぱいだったのに・・・。 本当に回答も含めて色々ありがとうございます。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5303139.html の14番ですね。 スタッフに連絡しておいてあげましたよ。 この回答者がルール違反ですから お礼の催促をするほーが間違いなんです。 後でまとめてお礼、別に構いません。

kirara511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりPCに詳しくはないので分からなかったのですが そんな私の代わりにスタッフへのご連絡、ありがとうございます。 お礼の催促をする・・・考えてみると本当に変ですよね? 皆さんの回答を見て少し気が楽になりました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

質問→回答→お礼 の感覚というのは人それぞれなので あまり気にする必要はないと思います。 もちろんできるだけ早くというのは 心がけるに越したことはありません。 世の中には週に一度ネットにつなげるのがやっとという人もいれば、 1日中パソコンの前でへばりついている人もいるからです。 特に緊急度を高く(赤)している場合などであれば、 1日以内に回答、すぐにお礼でもおかしくないわけです。 まあ、一般常識的にはお礼は書くものという認識はあります。 ネットだから不要、参考にならなかったから不要ということには ならないように思いますが、この辺も人それぞれなので、 そのようにアドバイスすることはあつても、強要することはできません。

kirara511
質問者

お礼

そうですね。何かの事情で書けない人もいるわけですから。 でも、今回のことで良い勉強になりました。 お礼が遅れそうなら、一言コメントを書くべきでした。 次回からはそうしたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A