• ベストアンサー

自分大好きタイプとの付き合い方

大学1年生女です。 今好きな人は同じ学年・学科の人です。 彼は自分大好きタイプ(オレオレ)なんです。 小さいときからスポーツに明け暮れていて大学にもスポーツ推薦で来ており、部活の寮で生活しています。 高校のとき全国大会でも成績を残すなど、ずっとレベルの高い環境にいたせいもあってか、自分に凄く自信がある人です。 自分では謙虚だと思っていますが…。 しかしたまに寂しがり屋&甘えたがり屋のような行動をとる(本人は自覚なし)ので、本当の素はこっちかな?とも思います。 私の周りにこのような人はいないので分からないんですが、彼のタイプはどう接するのがいいでしょうか? こういう事されると嫌がるとか、こうされると嬉しいとか教えて戴きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95259
noname#95259
回答No.2

相手に自分の話をさせること。です。 どの分野で活躍しているかは関係なく、自分の好きなことに真正面から挑んで、 ある程度の成功をしている人は、プライドが高いものです。 そのプライドを自分より下だと思う人から傷つけられることを最も嫌います。 なので、自分の頑張りを認めてもらえることを好みます。 別に褒める必要はありません。「へぇ~すごいなぁ~」でいいんです。 自分の考えは挟まず、ただただ承認の繰り返しです。 そのような聞き上手さんに質問者さんがなれればでかしたものです。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど…普段は冗談を言い合ってるので、ラインを超えないように注意します。 聞くのは得意なんで、何とかなりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • budouame
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.3

こんばんは、p_gさん。 攻略法は、他の方と同じくですが 最終、付き合えてもオレオレなんだから かなり惚れられないと、続かないと思います。 彼のタイプを聞きだして、まさにビンゴ!である必要が あると思います。個人的には、友達の関係で いいような気もしますが・・・。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 実は友達にも似たような事を言われました。 今、私自身がそんなに彼氏というものに執着していないので告白するつもりはないんですが、やっぱり今のような友達状態が1番幸せかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 とりあえず、アドバイス的な発言はしないことですね。 「へぇー」「そうなんだ」とあいづちを打つのに徹すれば、煙たがられることはないでしょう。 「すごいね」「さすが」「頼りになる」とか言っておけば、気持よく思ってくれると思います。 でも恋愛関係になってしまえば、質問者さまにもこうしてほしい、ああしてほしいという部分が出てくるでしょうから あまり初めから従順な感じを見せてもあとからしんどくなると思います。 自然な感じで接してしっくりこないなら、それはそういうことなんでしょう。 性格的に、とても好感が持てるタイプの人ではないと思うんですが、何を好きになったんでしょう。 顔? スポーツできるところ? 寂しがり屋で甘えたがり屋な男性をかまってあげたいなら、たいていの男性は当てはまりますよ。  

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 元々男らしくて前向きな男の人が好きなんですが…。 「試験(1ヶ月後)で必要だから友達に辞書借りなきゃ。」と軽く言ったらその言葉を覚えていてくれて、その次の日にわざわざ重い辞書を持って来てくれた事に感激したのがきっかけです。 アドバイスありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A