• ベストアンサー

自ら「ひとりごと」「この場を借りた(苦情)」「この考えをどう思いますか。」という質問

こんにちは。 自ら 1.「ひとりごと」 2.「どこに苦情を言えばいいのかわからないのでここに書きました(苦情)」 3.「この考えをどう思いますか。」 という質問がありますが、明確な答えや個人的見解、情報を求めるものではなく、 感想を募ってる気がします。 読んだ素の感想であれば、質問者にとっては、気分の良くない回答が寄せられるのは当然のように思えます。 この考えをどう思いますか。 ってこの質問も3ですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。何時もこの“教えて”にはお世話になっております。 まずご質問者さんが仰ってる事は、私も考えた事がありますよ。1と2の場合は流石に私も“質問になってないじゃ無いか!”と思う事はありますが、3に関しては“どう思いますか?”と言った質問形式になってますよね。私個人の意見は、“明確な答えや個人的見解、情報を求めるものではなく、感想を募ってる”質問内容でも一応質問になっているのであれば問題は無いと思います。ですが、 >読んだ素の感想であれば、質問者にとっては、気分の良くない回答が寄せられるのは当然のように思えます。 こう理解出来ていない質問者が沢山いる事が問題な様な気がします。勿論回答者にも、質問の趣旨とは丸っきり違った説教をして来る人が沢山いますから、質問者だけに非があるとは思いませんが。(たまに“こんな下らない事議論してもしょうがない”と言った“質問したと言う事実そのものを否定する”様な失礼な回答も目にしますし。議論をしてもしょうがないと言うならその議論に参加するな!と怒鳴りたいところです。) 特に”この考えをどう思いますか?”と言った質問を見かける時、私の頭に真っ先に浮かんで来るのは、“そんな事本人じゃ無いと解る訳ないじゃん”と言うものです。ですが、生きていれば誰だって“藁をもすがる思い”になる事はあります。そんな時、自分だけの視点では無く第三者の視点を聞いてみたい(それが正しいかどうかは関係無く)と思うのも普通の事。なので、そういう質問の時はなるべく質問者の気持ちを汲み取って回答をする様にしております。 だからこそ、それに関して(自分の意見に同意しなかったと言う事に腹を立てて)反論をしてくる質問者は叩きのめしてやろうかと思う程に怒りを覚えます。 私の回答もご質問者さんの希望に添った回答では無いかと思いますが、私も調度最近ご質問者さんと同じ様な事を考えていたので、回答させて頂きました。 参考程度にでもなれば幸いです。

noname#95571
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。おかげでモヤモヤがまとまってきました。 3は、 「女性特有のこないだこんなことがあって、頭にきちゃった。聞いて聞いて。」とか「社会(政治や制度?)に対する不満」「思想表明(実験的?)」そんなようなものです。 これらが長文質問だとしても、「気にし過ぎだと思う。」と回答するのはアリだと思うのですが。(本人は憤慨だったんだろうけど。) なにぶん状況が解りませんからね。確かに反論されても。 若い方の恋の悩みが悶々としてるのは解りますが、ひとりごとだと思って読んでください。って。 そっとしておいてください。でも優しい言葉をかけてください。みたいな。 なんか、自分の考えや気持ちを披露するのが第一の目的となってるタイプが増えてきているように思えます。 (問題ある・悪いと言ってるんじゃないですが。)

その他の回答 (1)

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.2

座布団3枚 あげます。^^

noname#95571
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか、新しく「プチ愚痴」「わたしの思想」「つぶやき」というカテゴリーを作ってそこにまとめちゃうのはどうでしょうか? ってこの質問も移動されちゃうかもしれないけど。 「ぷちグチ」って自分でも良い表現かと。^m^ ←?

関連するQ&A