- ベストアンサー
パソコンの音をギターアンプで増幅するには
パソコンの出力端子からギターアンプにつないで音を出したいんですが、今持っているギター用シールドケーブルにパソコン用の変換プラグを接続すればいいのでしょうか? その場合、なんて表示してある物を買えばいいのでしょうか? 楽器屋や電気屋、リサイクルショップにも色々並んでいたんですがどれを買ったらいいのかわかりません・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
表示はどうでもイイです. 差し込む形にあったケーブルを買えばつなげます. パソコンのアウトプットは、大抵、ステレオミニジャック(3mm程度のジャック)で、 アンプ側は、標準ジャック(5mm程度のジャック)です. (一応、確認して下さいw) そういう状態のケーブルを買えばOKです. ↓こんなようなヤツです. http://joshinweb.jp/audio/7882/4562112760457.html >今持っているギター用シールドケーブルにパソコン用の変換プラグを接続すればいいのでしょうか? ↓こういう変換プラグが必要です. http://ds.multi-bits.com/cp/_MAD205MMP/ (ギター側:モノラル標準プラグ ← 変換 → パソコン側:ステレオミニジャック) No.1の方が言っておられるのは、インピーダンス(抵抗)のことでしょうか? ギターアンプは、インピーダンスが高いギター用に作られているので、 大丈夫だと思うのですが…(この辺は、自己責任ですが) アンプに外部「入力」端子があれば、そこに差し込めば問題ないですが.
その他の回答 (4)
一般的なパソコンの音声出力端子はステレオヘッドホン用です。 従って問題点は2つあります。 ・1つはレベルが高すぎる(信号が大きすぎる)こと 普通の音量だとアンプの入力を壊す恐れがあります ・もう1つはステレオなので2系統あること 一般的にはヘッドホン出力には出力保護抵抗が入っていますが信号ミキシングの定数よりはずっと低いのでステレオ-モノラルの変換ケーブル等ではパソコン側に不具合が起きる危険も無くはありません 両方を一挙に解決するにはミキサーを使うのが手っ取り早いです。 モノラルでパッシブでも構わないので数千円以内で手に入ると思います。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
ギターアンプは拡声装置なので可能です。 ギターアンプ用に特性を設計したスピーカーが採用されていますがトーンコントロールによりある程度一般音色に近ずけられます。 VRにより適度に出音設定できるのはアンプ一般の機能でこれも同じです。 接続は音源機器の出力端子形状に合わせたプラグ付きコード等をギターアンプ入力端子につなぎます。 モノラル変換機能アダプタ等Yケーブルその他)で対応して下さい。 ありとあらゆる変換アダプタが揃っていますのでお店の方に用途を説明し教えてもらって下さい。
- peacementh
- ベストアンサー率36% (264/732)
多分、目的はアンプのCDインプットにパソコンのメディアプレーヤーを・・・ということかと思われますが、ならばひっくり返した方がいいです。 外部入力付のコンポやラジカセを用意し、パソコンのほうがむしろアンプの音を管理するようにするわけです。 オーディオインターフェースというパソコンの耳と口を担当する道具を使い、アンプのヘッドホン出力からパソコンへ・・・ オーディオインターフェースでゲインとアウトを設定できます。 ゲインを上げればパソコンに送り込む音の量が増えて、アウトを上げるとコンポやラジカセ、はたまたヘッドホンに流れる量が増えます。 しかも、これの場合、パソコンで音を捕まえるので録音もできます。 いっぱい録音して同時に鳴らしたり・・・ギターカラオケを自作してしまったり、録音して出来栄えを客観的に見たり、CDに焼くなどして外出先でも分析したり・・・ 人はそれを作曲とかDAWとかスタジオ化などと言います。 ライブの場合は、まさにギターカラオケをCDとかMDにして置けばいいのです。まぁ、パソコンごと持って行ってもいいですし。 ダイレクトボックスだってありますから、最悪MP3プレーヤーと一緒にライブ♪も可能です。 音質面、機能性、実用性、手間・・・ 全てにおいて、パソコン→アンプ よりも優れていると思いませんか? オーディオインターフェースは3万円ほど出せば、インディーズで出版できる音質レベルは確保できます。 予算的にどうしても・・・という場合は、パソコンのイヤホン端子がメスのミニプラグで、アンプは標準プラグのメスなので、オスオスの線で片方に、アダプタをつければシステムの完成です。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 音質的には あまり オススメ出来ない接続ですけれど、、、 さて、接続して大音量で聴く事は可能です♪(たぶん) パソコンの出力端子を確認して下さい。 赤と白のピンプラグ ヘッドホン用のステレオミニプラグ 両方か、どちらか一方は有るのではないでしょうか? どちらにしても ステレオ(左右 2チャンネル)ですから、ギターアンプのように1台の楽器想定(モノラル)の接続になります。 そして もう一つ、(こっちが重要!) ギターアンプにライン(Line)とかAUX(外部入力)端子ありますでしょうか? ギターアンプのギター等端子に変換端子等で無理に接続したらヤバい事ありますよ~。 通常のギター、マイク、アナログレコードの出力と、ヘッドホンやライン系では(ちょっと大げさですが)100倍の電圧です。 この状態で、ギター用とかマイク用端子にヘッドンから接続した時、アンプの入力回路、パワー段の出力回路、スピーカー、へたすると大音量ノイズでヒューズが解けてキレるまでの瞬間で、聴いてしまった耳まで壊れるかもしれません。 器材はお金で解決出来ますが、耳が壊れたら一生、、難聴とか、、、 ご利用のギターアンプの仕様に合う(たぶん 標準フォン端子でしょうね。)物と、パソコンの出力(ステレオミニとかピン、RCA,等)の変換プラグや変換コードで対応しましょう。 端子のご確認して戴いた上で追加の質問を補足やお礼の欄からお願いいたします。
補足
自分のアンプには外部出力端子は付いています。 パソコンには片方ヘッドホンを接続すると音が出るんですが、もう片方は それと・・・ギター関連以外の専門用語が全くわからないのでもう少し簡単に説明していただけるとありがたいです。 無理に接続とはどういう事でしょうか?
お礼
ありがとうございました。