ベストアンサー クオード33の修理出しの件 2003/04/24 11:43 昔の銘機 クオード33プリアンプが不具合で、オーバーホールに出したいのです。現在の「クオード製品日本代理店」をご存じの方、教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー project-k3 ベストアンサー率50% (567/1119) 2003/04/24 22:07 回答No.1 今は何処が・・・なんでしょうネ。 数年前までは「ハーマン・インター・ナショナル(株)」輸入元でしたので 問合せをしてみたらいかがでしょうか。 http://www.harman-japan.co.jp/index.htm 質問者 お礼 2003/04/24 22:25 project-k3さん、回答をありがとうございました。 昔も今も、あまりメジャーでないブランドですからハーマンインターナショナルのブランドリストからは欠落ですね。明日、ハーマンIのサポートにメールを出して聞いてみることにします。手がかり皆無から、一つ前進させて頂きました。わざわざご教示いただきありがとうございました。 質問者 補足 2003/04/25 18:28 おかげさまで、ハーマンインターナショナル→ロッキーインターナショナル→シーティーエヌ社とたどり着きました。 修理可能ということで、早速宅急便で送り出しました。 重ねて、御礼と経過ご報告まで。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A プリアンプ 英国QUAD44 東京、神奈川方面でタイトルのプリアンプを修理やオーバーホールしてくれるお店などをご存知の方いらっしゃいましたら、連絡いただけませんか。 ポルシェデザイン時計のオーバーホール ポルシェデザイン時計(チタン・クロノグラフ・マットブラック1999本限定)をオーバーホールしたいのですが、 以前は日本デスコ(株)が日本でポルシェデザインの代理店をしていました。しかし現在は日本の代理店から撤退している話を耳にしました。 この話は本当でしょうか?本当ならば、 現在のポルシェデザイン時計の代理店を、ご存知でしたら御回答を頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願い致します。 修理するべきか 高校卒業時(約13年前)に親から買ってもらったセイコーのキネティック(その時はキネティックとはいわなかった?)の時計ですが、最近、調子が悪いです。 価格は、2~3万円だったと思います。 不具合内容は、充電しても(キネティックであるため時計を振る事になります)バッテリー容量低下状態(2秒運針の状態)であるという事です。 約6年前に1度オーバーホールをしており、その時は9千円近くかかりました。 メールで修理(オーバーホール)を見積ったところ、前回と同様9千円近くするが時計自体は2~3万円とそう対して高くないという事、でも買ってもらったもので気に入っているという事で、修理に出すか否か迷ってます。 修理(オーバーホール)に出した方が良いですか? 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 【ROLEX】ロレックス正規代理店にオーバーホール 【ROLEX】ロレックス正規代理店にオーバーホールを出しました。 帰って来たロレックスを見て愕然としました。 コンパウンドで研磨したのはわかりますが目が荒く、ベルトに研磨の傷が付いたまま帰って来て呆れました。 これだと自分でもっと目の細かい研磨で磨いた方がもっと鏡面になったと思います。 皆さんもロレックスのオーバーホールに出したら、ベルト等に研磨の筋が付いたまま返って来るのでしょうか? 正規代理店のオーバーホールでこのクオリティですか? ロレックスの名に恥じるオーバーホールなのでは? もう2度とロレックス正規代理店にオーバーホールを出すのは嫌だと思いました。皆さんはどうしているのですか?研磨傷を付けられてよろ根いるドMばかりなのか、顧客が年寄りだらけで老眼で研磨筋すら気付かないので舐められているのか、日本のロレックスの正規代理店のオーバーホール技術がしょぼいのか。 飛行機のオーバーホールについて 航空機について学んでるものです 飛行機(特にピストン機)のオーバーホールについて教えて頂きたいです 1 オーバーホールとは 2 オーバーホールしたものは全て交換し、対象品は廃棄されるのか 3 新古品とは(オーバーホールに関係ある?) 4 トップオーバーホールとは(シリンダーのオーバーホールとは具体的に何をするのか) ご存知の方いましたら、回答よろしくお願いします アキュフェーズは長持ち? アキュフェーズの代理店から聴いたのですが、アキュフェーズの製品はオーバーホールすると、その後10年は持つといわれたのですが、本当でしょうか。 バックの修理 Brenthavenのバックを9年ほど使いかなり気に入っています。しかし、日本での代理店が扱わなくなったようで修理したいのですが、出来ません。どなたか修理してくれるお店をご存じないですか? ガーミンフォアランナンーの修理 Garmin Forerunner 405 というガーミン社の製品をオークションで買ったのですが、不調になり修理が必要となりました。ガーミン社の代理店のホームページをみると、そこで買っていない製品以外は受け付けないようで困っています。やはりもともとオークションで買うべきではなかったかもしれませんが、どこかに修理をお願いできるところをご存じないでしょうか? レーザーディスクプレーヤーの修理について レーザーディスクプレーヤーの高級機…と言われたPioneerのLD‐S1、LD‐X1、HLD‐X9、HLD‐X0 あたりは現在、メーカーで修理やオーバーホールを受け付けてもらえるのでしょうか? もらえない場合、引き受けてくれる業者さんを紹介していただきたいのですが? どなたかお詳しい方、よろしく御願い致します。 時計のオーバーホールについて(Breitling) Breitlingの時計を購入しようと考えていますが、海外の免税店で購入するか(国際保証書付)、日本の正規代理店で購入するか悩んでいます。 正規代理店で購入するとBreitling会員になれて何年後かのオーバーホール価格が正規価格の約半額(30000円程度)でできますが、購入時の価格が割高です。 また免税店の場合、購入価格はそれなりに安いのですが、オーバーホール時にどのくらいかかるか(正規代理店に持っていけば約60000円)わかりません。 詳しい方、良きアドバイスをお願いいたします。 (どちらで購入したら良いか、正規代理店以外でもオーバーホールできるのか、また価格はどのくらいか等) 腕時計のオーバーホールについて 時計の調子がおかしいので、オーバーホールに出そうと思うのですが、その会社に持ち込む時に証明書等は必要なのでしょうか。 それと、オーバーホールにすぐ出すのではなく、オーバーホールが必要かどうかのチェックをする検査というのがあって、まずはそれをしてもらってからの方が安く済む事が多いという記事を昔読んだ事があるのですが、詳しい事がわかりません。 何かご存じの方お願いします。 セレクタスイッチ(オーデイオ)の接触不良修理 真空管プリアンプを愛用しています。経年劣化などで、入力切替のロータリスイッチ(4回路5接点)が接触不良になり困っています。こまめに廻して、接点を擦るようにしていますが抜本的な修理が必要なようです。 昔の製品ですので簡単に分解できそうです。 綿棒にエタノールを含ませて、ウエハの接触部分を拭く・・・程度しか、知識がありません。 経験者の方で、有効な方法を知っていらっしゃる方、ご教示ください。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム カルティエの時計修理はどこに出せばいい? カルティエの腕時計をオーバーホールするのに、どこへ持って行けば安くできますか? 百貨店の時計売り場よりカルティエのショップへ持って行った方が安いと聞きました。 デパートにもカルティエは入ってますが、日本の本店ショップのようなところへ持って行く方が安いですか? どこにありますか? 日本橋あたり? オーバーホールの価格 こんばんわ。 タグホイヤーのカレラ(ラキメーターレーシング)の購入を検討しています。 正規代理店で購入し、購入店でオーバーホールに出す場合、価格はいくら位になるのでしょうか? もしご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。 機械時計のオーバーホールのタイミング 機械時計を多数所有しています。以前、毎日使ったら3年に一度、使わなくても5年に一度オーバーホールをしたほうが良いと聞いたことがあります。 現在、パテックフィリップの機械時計を所有しているのですが、もう10年以上もオーバーホールしていません。(時々しか使っていない。)日差は、+6秒ぐらいなので問題はないのですが、オーバーホールをしたほうがよいのでしょうか? 10年以上、オーバーホールをしていないということは油切れを起こしていると想像できますが、精度が悪くなってからでは遅いのでしょうか? 代理店でオーバーホールをするとオーバーホール代に10万円以上かかりますし、場合によっては精度が悪くなることも懸念しています。このまま使いつづけていって、具体的に精度に問題が出た時点でオーバーホールしようとも思いますが、そうすると機械が磨耗して傷むと聞いたことがあります。難しい質問ですが、専門家の方、教えてください。 スタインバーガーの修理 スタインバーガーのXL-2を愛用していますが、先日アクシデントで ピックアップ及びプリアンプを破損してしまいました。 輸入元にも補修用パーツの在庫がありません。どこかの楽器店または 個人でパーツをストックなさっている方をご存知無いでしょうか。 ユニバーサルパンチ社の代理店 はじめまして。 今、海外企業の「ユニバーサルパンチ」という会社の製品を扱っている日本の代理店様を探しております。 ご存知の方は教えてください。 QUADのアンプ修理ができる業者を探しています。 QUADの古いアンプで、プリアンプ33とパワーアンプ405の点検・修理を考えていますが、安心して依頼の出来る業者が見つかりません。 どなたか修理を経験された方、あるいはご存じの方、信頼できる業者の問い合わせ先等も含めて紹介していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 マジョリカパール(人工真珠)ネックレスの糸切れ修理 昨日私の不注意で、マジョリカパールのネックレスが切れてしまいました。 さすがにマジョリカ、玉はばらばらになっていませんが、このままでは使えません。本真珠も持っているのですが、マジョリカパールは気軽に使えて、更に見た目も本真珠に劣らないため、愛用していたので、是非修理したいのですが、どこへ持っていけばいいのかわかりません。 マジョリカの代理店が日本にあるらしいのですが、どこにあるのかわかりませんでした。 マジョリカパールの代理店をご存知の方、あるいは、パールの糸切れをきれいに修理してくれるショップ(関東圏)をご存知の方は、教えていただけませんでしょうか。 日本刀について教えてください。 日本刀について教えてください。 刀剣商の説明によると、有銘の刀には偽銘が多くて素人では見分けがつかないが、日本刀剣協会が極めた保存刀剣や特別保存は無銘でも信用が出来るとの事です。 昔の刀匠は注文を請けたら、必ず二本を鍛えて注文者に渡す一振りに銘を彫るので、他の一振りが出来が悪いとは限らないそうです。 その話の真偽は別として、販売されている刀は、やはり古刀以外は有銘の方が高価なようです。 「無銘に偽銘なし」という言葉がありますが、持つ人の気持ち次第でしょうか。 日本刀に興味のある先輩方のご意見をお聞かせください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
project-k3さん、回答をありがとうございました。 昔も今も、あまりメジャーでないブランドですからハーマンインターナショナルのブランドリストからは欠落ですね。明日、ハーマンIのサポートにメールを出して聞いてみることにします。手がかり皆無から、一つ前進させて頂きました。わざわざご教示いただきありがとうございました。
補足
おかげさまで、ハーマンインターナショナル→ロッキーインターナショナル→シーティーエヌ社とたどり着きました。 修理可能ということで、早速宅急便で送り出しました。 重ねて、御礼と経過ご報告まで。