- 締切済み
ドアtoドア
デイケア職員です。4月から送迎をドアtoドアにしていました。しかし、副施設長はマンションの入り口(エントランス)を玄関で良いとのことでしたので、そのような送迎をしていました。でもやっぱり自宅玄関じゃないのかと思っています。またドアtoドアの原則とは施設から玄関もしくは自宅ベッド?どこまでを指しているのでしょうか?詳しくわかりませんのでご指摘おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sigeo-i
- ベストアンサー率70% (156/220)
法的にここまでという細かな規定がないので、その規定の解釈に幅があるのが実態です。私の勤めている施設では、オートロックのマンションも多くあるため、現実問題として自宅の玄関まで行けない状況です。オートロックを解除してもらって入るまではいいのですが、そこからその人のうちの玄関まで、かなり時間がかかり、ほかのかたに迷惑がかかってしまう場合もあります。そういったことがあるので、ご本人やご家族とお話しして、事前に電話連絡をして、マンションの入り口まで降りてきてもらうようにしています。 現実的な対応としては、最良ではないと思いますがよりよい選択だと思っています。
#1です。 > 解釈に幅があるのが当然では現場は困ることもあります。 仰る通りです。 なので、様々な業種の現場で「コミュニケーションの重要性」が言われるのです。 業界用語なんて言葉もある通り、世間の一般的な解釈とは 異なる用い方をされる語ってのも、たくさんあります。 世間の常識も大切ですが、まずは共に働くメンバーと話をしてみてください。
お礼
再びの回答ありがとうございます。 職場の仲間とは今後も話し合うつもりです。結果的に楽な方へいってしまう恐れもありますが。基本だけは忘れずにやっていくつもりです。
- sky616
- ベストアンサー率75% (6/8)
デイケア職員です。 私たちは、”House to House”(自宅玄関から自宅玄関まで)です。ですから、玄関内に入ったら「さよなら」します。上がりかまちの昇降に不安があるような利用者ならそこまで見守り介助します。さらに、利用者やその家族の希望があればベッドから車椅子への移乗もします。 私たちのデイケアは田舎にあるため、マンションに居住している利用者はいませんが、その状況になれば玄関内まで送迎すると思います。 エントランスから奥は利用者宅ですか?裸で歩いててもいいところですか?そのように考えたら、自然に答えは出てきます。 近隣のデイで、利用者がいつものように大通りまで歩いて出て行く途中、風にあおられて転倒・骨折し、賠償等についてもめたそうです。
お礼
回答ありがとうござます。 下町なので道路が狭くてマンションだとちょっと大変なところもあるのが現実ではあります。それでも求められることはやっていかないといけないのでしょうね。
法律等で厳密に定義された用語であれば、 それを参照して確認するべきです。 もしそうでないのなら、解釈に幅があるのは当然のこと。 その解釈が統一されていないと困る人同士で 話し合い、明確に定義してください。
お礼
解釈に幅があるのが当然では現場は困ることもあります。原則どこまでという記述が見当たらないので聞いてみました。回答ありがとうございました。
お礼
ケースバイケースでやっていくしかないのでしょうね。一番大変なのは軽度認知症で独居の方です。ドライバーから何分も待った、行ったら休みと言われたなど困ることは多々あります。送迎のためのヘルパーは利用できないですしね。色々相談してみます。回答ありがとうございました。