• 締切済み

リアディレーラーについて

今、俺はGIANTのMTBを乗っています!! そのMTBに装備されているリアディレーラーについて質問があります!! 最近、MTBで転倒してリアディレーラーからダメージを受けました!! そしたら、いままで2sと3sは普通に変速できたのですが、転倒してすぐに乗ってみると、2sと3sに変速できませんでした。変速しようとすると『カチカチ』といった音がしたり、チェーンが、スプロケの歯に入ろうとしているが、チェーンが浮いてしまったりといった問題が発生してしまいます!! しかも、長時間にかけて、調整しなおしたのですがまったく治る気配がないのですが、対処法はあるのでしょうか? それとも新品を買って交換したほうがいいのでしょうか? そして、リアディレーラーから自転車が転倒した場合のときに壊れるといったことが起こるのでしょうか? ご協力お願いします!

みんなの回答

回答No.3

初めまして。 先の方達が書かれているように、ディレーラーハンガーの変形の可能性もありますが、もう一点『リヤディレーラー』そのもののゆがみ、曲がりの可能性もあります。 これらのトラブルは相当酷い場合であれば、目視で確認も出来ますが、数ミリ、数度という繊細な世界ですので交換、または修正工具に掛けてみることをお勧めします。 間違っても自分の感覚で戻したりしないでください。今スポーツバイクの主流素材のアルミは曲げ戻しなどには非常に弱い素材です。責任をもって預かる店ならまず間違いなくエンド交換をするでしょう。やすくすませたい、すぐ済ませたい、別に折れても文句は言わないという約束なら曲げ戻してくれるかもしれません。 それでは。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

私もNo1さん同様に、ディレーラーハンガーが怪しいと思います。 ディレーラーハンガーというのは、フレーム後端のディレーラー取り付け部分のことですね。 ディレーラーを後から見て、内側に入り込んでいませんかね? リアスプロケに対して、ガイドプーリーのラインが平行になってますか? 曲がっているなら、ハンガーが曲がってます。 シティサイクルなどではフレーム造り付けで交換できない物が大半ですが、ロードやMTBなどは転倒してダメージを受けたときの事を考えて、ハンガー部分だけ別部品になっていて交換できる物が多いです。 GIANTのロードやMTBも、大半は交換可能です。 09からは表記がなくなってしまいましたが、08では一番安いROCKシリーズにもリプレーサブルリアエンドとあるので、どれでも交換可能だと思います。 ジャイアントの販売店に行けば取り寄せてもらえます。 種類は車種に応じていろいろありますが、どれでも1個1260円です。 ROCKやXTCなら、たぶんこれでしょう。 http://www.giant.co.jp/giant10/acc_datail.php?p_id=A0112066&c2_code=12&status= ただ、あまり古い年式のものだと、すでにパーツがない可能性もあるので、その場合は手でディレーラーを手前に引っ張って曲げて戻すしかないかもしれません。

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.1

ディレイラーハンガーが曲がってしまっているのではないでしょうか? この場合は交換するか無理やりまっすぐに曲げなおすくらいしか対処方法はありません。 自転車屋で一度相談してみるといいですよ。