• 締切済み

テレビの分配器(アンテナ線)について

テレビの分配器からの配線方法についてお伺いします。 別部屋にテレビを設置しました。この部屋には壁にアンテナ接続コネクタ が無いのでアンテナ線が来てる部屋から約13M線を引くことにしました。 そこで4C-FBの線(15M)と全電通型の2分配器、テレビプラグ(FP-7C2-SP)を購入して接続したのですが、元テレビがあった場所でも画像がすごい砂嵐で見れる状態ではありません。アンテナを繋がない状態よりはましです。 原因として素人の自分なりに考えたのですが (1) やはり線が15Mもあるのは長すぎて損失が多く駄目なのでしょうか   あるいは線を直径30cm程で何重にも丸めた状態なのがいけなくて   伸ばした状態だといいとか?    (2) 4C-FBの線なのでテレビプラグもFP-7C2ではなくFP-4C2が必要 (3) 規格どうりに接続したつもりだけどプラグの中の接続方法が悪い これらの中のどれかが原因か、あるいは別の原因でしょうか? また良い打開策があればどなたか教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4
  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.3

>すごい砂嵐で見れる状態ではありません。 普通こんなことにはなりません。一番可能性のありそうなのは、 追加した部分のどこかで芯線とシールド線が短絡していることです。 既にブースターを設置している場合は、芯線もしくはシールド線の 接続が悪くブースターアンプに電圧が供給されていないことです。 調べる方法としては下記を参考にしてください。 元の状態に戻してアンテナ線を直接TVに繋いで見て下さい。 1.以前より悪い場合  ・アンテナから来ている同軸の芯線が曲がっている。  ・芯線とシールド外皮線が短絡している。   (FP-7C2の接続を確認する)  ・接続を間違えている。 2.以前と変わらない場合  ・すべてのチャンネル」を確認してください。   すべてのチャンネルが鮮明に映りノイズは全く出ない。   この場合は、分配先のどちらかで芯線とシールドが短絡して   いると思います。(FP-7C2の接続を確認する)  ・多少映りの悪いチャンネルがある。   この場合はブースターを手配してください。   既にブースターを使用している場合は2段重ねにした後   分配器に通す。 御心配していることにだけ追加しておきます。 >(1) やはり線が15Mもあるのは長すぎて損失 >(2) 4C-FBの線なのでテレビプラグもFP-7C2 両端の処理がしっかりしていれば何ら問題ありません。 以上ご参考まで  

m78takion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 壁から出ているアンテナ線(約1m)に直接繋けばどのテレビでも綺麗に写ります。今回作成した15mのアンテナ線(15重程に丸めた状態で) を介して繋ぐとどのテレビでも同じように砂嵐に近い状態です。 ブースターは設置した覚えはないですが、もしかしたら屋根のアンテナのところにある可能性もありますか? 15Mでも問題ないということであれば、やはり接続(両端の処理)が悪いのでしょうか。もう一度作り直してみます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

壁のアンテナ端子はアンテナから直接なのか? 分配されたものなのか? ブースターは使用しているか? たとえば、アンテナから4部屋分配へ分配されている。 4分の1の信号をまた2分の1にしている訳です。 弱い信号を15mも延ばしている。 映らないのは当然です。 UHF受信ならもう一本アンテナを建てて下さい。

m78takion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 壁のアンテナ端子はアンテナから直接です ブースターは使用していません

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

言ってる意味が解りません」 アナログですか? アナログで有れば接続不良です。 ※既存の場所は良く見えている ※それを2分配で繋いで良く見えない ※地デジで有れば4Cは減衰します、普通は5CFBです、 ※全電通型の2分配器ブスター&衛星が無ければ関係無い ※元テレビがあった場所でも画像がすごい砂嵐で見れる状態ではありません。 ※アンテナを繋がない状態よりはましです。 これが理解できない http://jyu-denkou.com/tdeji/tdeji.htm

m78takion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 アナログです。やはり接続不良でしょうか

関連するQ&A