• 締切済み

テレビのアンテナプラグに電気が流れている

 最初に我家のテレビアンテナについて説明します。UHFのアンテナから部屋に線を引き込み、ブースターを付け、そして2分配器を付けています。分配された片方はパソコンへ、もう片方はビデオデッキを経由してテレビにつないでいます。  分配器からビデオに付けているアンテナプラグの金属部分を触り、同時にテレビへ出力するアンテナプラグなど、電気が流れるやつをを触るとビリッときます。このとき、もちろんすべての機器は電源プラグをコンセントからはずしています。普通はビリッとくるような電気なんて流れてないと思いますが・・・。  原因を自分なりに調べましたが、電気のリミッターを落とすとビリッとこなくなりました。また、パソコンにつないでいるアンテナプラグをはずすと、これまたなぜかビリッとこなくなりました。いったいなぜでしょうか。ご回答をよろしくお願いします。  余談ですが、これのためにビデオデッキに要らぬ電気を流してしまい、故障してしまいました(泣)。

みんなの回答

  • rickys
  • ベストアンサー率45% (80/175)
回答No.4

アドバイスでもなんでもないのですが、私は3年以上前のデスクトップVAIOを使用しています。 前述の、ビリッとくる…ですが、私の場合はメッセンジャーなどに使うヘッドセット(ソニー製DR-50)を使用していると、金属製であるマイクのメッシュ部分が唇に触れるとビリッとします。ところが唇以外だと感じないのです。PC本体の電源を落とし、電源プラグを抜くとビリッときません。 おそらくはアースラインに流れるはずのものが微量に他に回っているのではないかと思います。この点についてはVCL(バイオカスタマーリンク)へ報告しましたが、派遣であろうオペレーターの子に話したところで「糠に釘」状態でした。 これはしかるべき部署(VCLがダメなら大もとのソニー)へ電話なり文書なり報告が必要かと思います。安全性に問題がありますし、場合によっては過去の製品から現在の製品にかけて起こっている場合はリコールもあり得るのではないでしょうか?私もしばしこの件については忘れておりましたが、他にも形は違うとはいえ同様な点に悩んでいらっしゃる方がいて驚きました。

回答No.3

>パソコンにつないでいるアンテナプラグをはずすと、これまたなぜかビリッとこなくなりました。いったいなぜでしょうか。 おそらくパソコンに触れるとビリッとくると思います。 そしたらパソコンが原因です。AC100Vラインの一部がパソコンの筐体に触れている,AC100Vラインがつぶれてる、あるいは誤って挟んでるなどが考えられます。他には2番の回答の方法で調べてください。 感電や火災を招く危険な状態ですから、すぐに修理された方が良いと思います。

saru777
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  試しにパソコンにつないでいるアンテナプラグを別のもう一台のテレビにつないでみると、ビリッとこなくなりました。やはりパソコンが原因なのでしょうか。ちなみにパソコンはバイオのPCV-RZ62ですが、ソニーにも問い合わせてみようと思います。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

電気のリミッターというのは、ブレーカーの 事でしょうか? とすると、原因は、パソコン本体、もしくは パソコンにつながれた機器の電源の絶縁不良です。 テスターはありますか? あったら、TVアンテナを外したパソコンの ケース(金属剥き出しの部分)にテスターを 当ててください。 レンジはAC100V(またはそれ以上) テスターのもう一方は指でぎゅっと握ってください。 (いままでにビリビリと感じたことがあるなら、  握らないで、窓枠のような大きな金属物にあててください) たぶん、これでメーターが振れます。 そうしたら、パソコンの周辺機器のコンセントを ひとつづつ外していきます。 で、電圧が出なくなった時はずしたものが犯人です。 最近、パソコンは価格低下が激しく、 粗悪な品も多いようですから、こういった トラブルの可能性は充分にあります。

saru777
質問者

補足

 早速のご回答ありがとうございます。  私の書いているリミッターとは、このレバーを下げると家中全ての電気が使えなくなるヤツです。契約電力量以上に電気を使うと落ちますよね。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

ブースターは電源と本体が別になっているタイプではありませんか?古いブースターの場合は、電源からAC30Vを、比較的新しいものはDC15Vをアンテナ線を利用して増幅器に送るようになっています。この電気がアースの取りかた等の関係で問題を起こしているのかもしれません。 アンテナ端子の中心線との電圧を一度測定してみてはどうでしょう。 AC30Vの電圧は感電するのに十分な電圧です。必要がない端子間には電流が流れないように分配器の電流通過端子を変えるなどの対策をすれば感電することはなくなるはずです。 ビデオデッキはBSコンバーター用にDC15V数十ミリアンペアの電源を同じ原理でアンテナ線に供給できます。

saru777
質問者

補足

 早速のご回答ありがとうございます。  ブースターはDXアンテナのもので、今年の6月にアンテナと一緒に付けましたので、古くはないと思います。  ブースターに関することで、私はどうも誤解しているような気がします。質問の本文中「ブースターを付け」と書いていますが、よくみると、「ブースター用電源」と書いてあります。ブースターはアンテナについているやつを言うのでしょうね。このブースター用電源を含め、すべての関係機器から電源プラグをコンセントからはずしているのですが・・・。  電圧の測定は、測る機器を持っていないので後日測りたいと思います。

関連するQ&A