• ベストアンサー

DVDのリージョンについて

初めての質問です。 PCで簡単な結婚式用のプロフィールDVDを作成しようと考えています。 作成場所はアメリカ、式場は日本です。 そこで質問なのですがアメリカで購入したDVDで作成した場合、作成した物を日本のDVDプレーヤーで見る事は可能なのでしょうか? 市販されている映画などのDVDにはリージョンという物があり,見れたり見れなかったりがあるというのは知っているのですが。。。 自分で作成した場合はどうなのかさっぱり分からずにこの質問に至りました。 また,DVDを作成するにあたりアメリカで購入したPC(MAC)と日本で購入したPC(Windows)で違いはあるのでしょうか? 例えば日本で購入したPCで作成した物は日本のリージョンでしか見る事はできないなど。 こういった事は全然分からずに困っています。 ご存知の方,ご指導頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

添付の写真は私が作った普通のDVD(Premiere Pro CS3で作成)をDVD Shrinkで読み込ませたものです。 解析でリージョンオール(フリー)になっているのが判ると思います。 これで世界中どこでも再生できますけど(TVですとNTSCのみ)、コピーをするとき、下の図のようにリージョンを指定することも可能で、これはPremiere上でも可能です、一般に自作は意味がないので、リージョン指定はしませんけど。

frank_2009
質問者

お礼

お礼が遅れました。 本当にありがとうございます。 流石プロの方ですね、説明も分かりやすく色々とがんばってみます。 また,分からなくなったときは質問投稿させて頂きますのでよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

オーサリングソフトでリージョンを指定しますから、デフォルトではリージョンオールです。 書き込むドライブも通常のDVDドライブでできます。 先日フィリピン向けにリージョン3のDVDを作りましたが、おもしろいことに作成したパソコンではリージョンコードが違うので再生できないんです、もちろん私もプロの端くれですから、それようのパソコンがあり再生テストをして渡しました。 >アメリカで購入したPC(MAC) そもそもアメリカでも日本でもMacは共通で、言語設定でユーザーが変えるだけですからどこで買ってもOSは同じです。 作られたDVDは規格品ですから気にすることはないです。 唯一、オーサリングソフトを起動させるときにNTSCかPALか、ワイド画面かスクエアーかの設定画面が出るので、NTSCにすればよいです。 >例えば日本で購入したPCで作成した物は日本のリージョンでしか見る事はできないなど。 私はフィリピン、タイなど東南アジア向けにやっていますけど、指定があればリージョンを付けますけど、無ければデフォルトのままリージョンオールで出します、エジプトに出したときはPALにしましたけど、一般的なソフトでこれらは指定できますから心配ないです。 私は業務利用なので使えませんけど、DVD Shrinkというフリーソフトで、できあがったDVDビデオにリージョンコードを指定してコピーすることも可能です。 当方、短編専門のプロです。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

連続投稿すみません; >また,DVDを作成するにあたりアメリカで購入したPC(MAC)と >日本で購入したPC(Windows)で違いはあるのでしょうか? >例えば日本で購入したPCで作成した物は日本のリージョンでしか >見る事はできないなど。 リージョンはそのDVDドライブで5回までなら変更する機能を持っています。 それ以上は変更できないので固定になってしまうのですが。。。 なので、日本で購入したPCをアメリカのリージョンに変更することはできますが 回数に制限があるので慎重に…といったところだとおもいます。

frank_2009
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 ありがとうございます。 頂いたアドバイスを元に作成してみます。 本当に助かりました。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

PCで作成する場合はリージョンの問題はありません。 DVDをライティングするときに特殊なドライブでその情報を 付加させていくだけなので、アメリカで作ったDVDを 日本で再生させる分には大丈夫です。 が、次は走査線の「NTSC」「PAL」問題がでてきます。 PCで再生する場合は関係ないですが、DVDプレイヤーで再生させようと するとこの問題で再生がうまくいかない場合があります。 まあこれもアメリカと日本は同じNTSC規格なので問題ないですよ。 もし不安なら式場へDVDのテスト版を送って再生できるかチェックしてもらってはいかがでしょう? それでもうまくいかないのならデータだけ用意しておいて 日本のネットカフェなどでDVDにライティングしてしまうのも手です。 (市販ソフトの体験版をネットカフェでダウンロード、インストールして焼いちゃう手です。) 今田舎でもネットカフェがあるので、よほどのことがない限りいけるとおもいます。 http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1173965700889#versionTabview=tab1&tabview=tab0

関連するQ&A