- ベストアンサー
玄関外のホールとの段差
現在建売のフリープランにて家造り中です。 玄関から外にでたところの玄関ホールと、地面との間に50センチほど段差ができるので、そこの対応策として追加で外溝費がかかるといわれました。 この段差ができるのって、間取りによって変わるわけじゃないですよね? どういう間取りで造っても、傾斜のない土地でしたら段差はできますよね? この段差のための外溝費って、施主負担が普通なのでしょうか? たとえば、フェンスをつけたいなら別途費用がかかります、ならわかります。 でもこの段差の修正は「玄関のチャイムをとりつけるとしたら、追加金が必要で」といわれるのと同じくらい、 それは売主負担なんじゃないのか?と思えるのですが・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めに図面を元にした、明細見積の付いた、契約があればそのような主張も通るでしょうが、所詮(失礼)建て売り、初めから当初の見積に外構ポーチ階段は入っていないと言われれば仕方が無いように思います。 極端な話<「玄関のチャイムをとりつけるとしたら、追加金が必要です」>と言われても貴方にそれを覆す根拠がなければ通ってしまうと言うことです。(仕上げ表にインターホンと書かれていれば貴方の言うとおりですが) これが、屋根を付けるのは別途料金です、床を張るのは別途料金です、サッシを付けるのは別途料金です等と言われれば、貴方の言う、普通では考えられない事となるでしょう。 まして、他の方への補足で書かれているように、図面ではポーチしか書かれていないのでしょう。図面に基づいた見積と言うことになれば階段は別途と言われても仕方ありません。 と、業者の肩を持つような回答をしましたが、同じ建築を生業にしている 者としては、段差が50センチもあるのだから初めからその分ぐらいは 見積に入れるべきだと思います。最終の支払いを武器にこれぐらいはサービスで行えと言ってみてはどうでしょうか。
その他の回答 (4)
- myakey
- ベストアンサー率25% (46/179)
設計図面どおりなら、変更には普通に費用かかりますが? 例えば仕様書にチャイムが記載されてなければそれだって追加費用がかかります。標準品を変更しても差額がいります。だってその図面、仕様、条件で契約したのですから。ご自身の感覚だけであれはタダ、これは有償と決めるのなら契約書の意味がないと思います。しっかりと契約書を再確認したほうがいいかと。 フリープランって結局は決められた選択肢から選ぶだけですし。 契約前なんであれば、どこからが有償なのかしっかり確認し、詳細の見積もりを出させましょう。
お礼
ありがとうございました。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
建物の工事費は、建物本体の工事費と外部廻りの門・塀・アプローチなどの外構工事費などが含まれます。 玄関ホールとポーチ・アプローチの間の段差は建物の計画(プラン)により、如何ようにも設計できます。 段差が嫌なら、段差のない計画をすれば済む事です。 それらの工事費は、当然、建築主(あなた様)が負担するのは当然です。 フリープランだから、気に喰わない部分の工事費を払わないなど、チョット理解に苦しみますが。
お礼
私が質問したのは 「段差のための外溝費って、施主負担が普通なのでしょうか?」であり、 「売主負担だと思う」 なのが、 なぜこのように >気に喰わない部分の工事費を払わない 話が飛躍してるのかチョット理解に苦しみます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
アプローチ部分に土を盛って段差を減らしてもいいと思いますが その費用を言われたのでしょうか? 外構工事費を含まない契約なら建物の外は別途でしょう。 スロープをコンクリートなどで形成するなら費用は別に掛かります。 土のままなら無料でしょう。 建物を下げれば段差も解消できるでしょうが その分、根伐、残土処分費用が掛かり増しになるので 外構工事で段差の処置をする方がローコストだと思います。 自前で外構工事を発注するのなら段差があって 土が下がり気味の方が 掘削する工事量や処分する残土が減って安上がりだと思いますが。
お礼
ご返信ありがとうございます。 土を盛るだけですと、雨などで崩れたりしないのでしょうか? また建物を下げるということは可能なのでしょうか?基準法では地面から○センチと決まっていたかと思うのですが・・・。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>この段差のための外溝費って、施主負担が普通なのでしょうか? では、芝生を植えるとしたら? コンクリートを流すとしたら? フリープランは、中途半端な注文住宅です 売主が変えられると都合の悪いとこだけ固定して、それ以外はお金さえ出してくれれば自由 と言うものだと理解していました >追加で外溝費がかかるといわれました。 設計図面では、どうなっているのでしょうか? >でもこの段差の修正は・・・それは売主負担なんじゃないのか?と思えるのですが・・・。 売主の都合もしくは、予期せぬ問題によるものなら、原則売主かなぁ???と思いますが、ここは一つ大人になって、喧嘩だけはしませんように 努めて冷静に、理路整然と当然の主張を柔らかく伝えては???
補足
ご返信ありがとうございます 最初にも書きましたが、「フェンスの場合は別途かかる」というのはわかりますが、チャイムの場合別途予算をとることはあまりないと思います。 そういう意味で、施主負担が普通なのでしょうか?とご相談いたしました。 設計図面では、玄関外ポーチに段差(1段の階段を)つける場合には 追加費用がかかり、 そのまま50センチのままでよければ追加費用なしです。
お礼
ご返信ありがとうございます。 >貴方にそれを覆す根拠がなければ通ってしまう そうですか・・・そういうものなのですね。 >業者の肩を持つような回答をしましたが いえいえ、とても論理的でわかりやすいお話でした^^