• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホテルでの挙式の招待について)

ホテルでの挙式の招待について

このQ&Aのポイント
  • 心からお祝いの気持ちでいっぱい。喜んで出席したいという気持ちになる。
  • 「おめでとう!出席します。」とは思うが正直、ホテルで挙式ならいろいろ物入りになるので心から喜んで参加したいと言う気持ちにはなれない。
  • 悪いがいかない。所詮他人の幸せ見せ付けられて高いお金払ってまで行きたいとは思わない。はっきりいって困る

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.1

友人・親戚・職場の方等の中に家族も含めて答えます(別にする理由が私にはありませんので)。 上記のどなたに招待されても、その人との立場上の関係ではなく、人間的な関係によって気持ちが変わります。 上記のどなたでも、自分にとって大事な人ならば(1)です。 遠方での式ならばホテル代は招待者がもってくれました(私の経験の中では)。 それから、男性だったら職場での立場で招待されるのかもしれませんが、私が女性だからでしょうか? (3)のように困ると思ってしまうような人からは招待はきませんでしたね(でも他人の幸せを見るのはイヤではありません)。

foo-foo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。 来年なんですが、身内が結婚式をホテルで挙げると言い出しいろんなご意見を聞かせていただきたかったので、とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

相手との関係によります。 心から結婚を祝福したい人には(1)ですね。 ご祝儀や交通費も、喜びの日にはかすみます。 現に私は遠方の友人の挙式に交通費、宿泊費すべて自腹で行きました。 でも行ってよかったと今も思っています。 でもそこまで仲のよくない、お義理っぽい招待なら(3)です。 そういう場合は丁寧に辞退します。 なお(2)はありません。 (2)を選ぶなら(3)を選びますので。

foo-foo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましてすみませんでした。身内がホテルで挙式すると言っておりますので、皆さんのご意見を聞かせていただきましてとても参考になりました。ありがとうございました!

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

1でしょうね。 出席して欲しい人というのは、向こう(結婚する人)で選別していて、その結果残った人が呼ばれるのですから、自分はそれに値するということでしょう。 ましてや、少なからず知っている間柄であれば、相手の幸せを共に喜ぶのは当たり前なので、(確かに物入りはしんどい場合もありますが)それ以上の気持ちで望むのが普通だと思います。 お金を払う払わないという、損得の感覚ではないと思います。

foo-foo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。 兄弟が結婚式をホテルで挙げるといっていましたので、ご意見いただけて助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A