- 締切済み
排卵について
こんにちわ!初めて投稿させていただきます。 私は結婚して1年、結婚当初から子供が欲しいと主人と一緒に思っていました。 ただ、今まで基礎体温は計っていなくて、オギノ式の計算でだいたいこの日かなぁ?(次の生理予定日の14日前くらい)を意識してタイミングをとっていました。 私の生理周期は27日~28日です。 前回は9/1~7日間でした。 9/9(水)に別件で婦人科を受診しました。 (お恥ずかしい話ですが膣のかゆみがしばらく取れず・・・) 先生とお話していたなかで、子供が欲しいとご相談しました。 エコーで見ていただいたところ、 「卵子が15ミリに成長してて、おそらく土日あたりに排卵するので、金曜あたりにタイミングをとってください。 とのご指導をいただきました。 先生のご指導通り、金曜の夜と日曜にタイミングをとったのですが・・ 疑問なことが1つあります。 前回生理開始から排卵までってこんなに早いものなのでしょうか? いつももう少し遅くタイミングをとっていたのでどこか不安で・・・ 9/10から基礎体温もつけ始めて見ましたが、いまいちよく分からなくて。 文章下手で申し訳ありません。 皆さんのご意見を聞かせてください・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#97995
回答No.2
- kouji_124
- ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.1