• ベストアンサー

転送メールについて・・・

皆さんお疲れ様です!私の素朴な疑問についてですが。。 昨夜、知人から転送メールが送られてきたのです。 内容は下記の通りです・・・(詳細略) 血液型◎型の人を探してます。○○さんと言う方の友人が、悪性のリンパ種にかかっており血液を必要としております。該当する方は直ぐに○○さんまで・・・ といった内容なのですが、最後に一言「出来るだけ沢山の人にまわしてください」とありまして、「ん?これって昔流行ってた不幸の手紙と一緒じゃん!」と思ったし、イキナリのメールで固有名詞やメルアドを載せるのだろうか??と素朴な疑問にとらわれてしまいました。上記メールを送ってくれた本人(友人)に問い合わせした所、「このメール送ってくれたのも看護士さんからだったから本物じゃないの?」と言う返事。内容だけを察するに深刻なメールではありますが、この状況から察するにメールそのものは真実の事なのでしょうか?余計な事かもしれませんがこれって新種のヤラセ?とも思ったりして・・・ 皆さんどう思います?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tenrou
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.6

dolphin36さんはじめまして。 実はわたしも昨日来ました。笑 内容はまったくいっしょ。 おそらくこれを信じていると思われる真面目な友人から送られてきました。 私は、チェーンメールはだいたい無視しているのですが、 これはさすがに本当かも・・・と思ってしまいました。 でも、文体から察するに、おそらくデマです。 私に廻ってきたメールの血液型はRh-B型でした。 すごく難しいように見えますが、「Rh式」もまた「ABO(私たちのよく知る血液型)と同じ、血液の種類を言うものです。日本人にはまったくなじみがありませんが、 欧米の人には「Rh-」が日本人より15%ほど多いらしいです。 話がそれましたが、日本には「血液センター」(血液銀行)なるものがちゃんとあります。 輸血に必要な血液を常に確保するため、献血・預血・買血を受け入れて保存管理し、必要に応じて迅速に供給してくれます。 だから、病院で「この種類の血液がないよー」ってなことにはなりません! さまざまな情報が世間にあふれるなか、それを真実かどうか判断することがとても大切です。 長くなってすいませんm(-_-)m

dolphin36
質問者

お礼

この場をお借りして、一括ではありますが6名の回答くださった方々へ改めてお礼を申し上げます。そして、お礼が遅くなった事をお詫び申し上げます。何はともあれ胸のつかえが取れた感じです。 ワンギリではないですが、この様なメールって未だ世間に蔓延ってるのですね(笑)6名の皆様には厚く御礼致します。回答感謝です!

その他の回答 (5)

noname#30871
noname#30871
回答No.5

 参考URLで一目瞭然ですが補足します。  チェーンメールは、内容の真偽や悪意の有無とは関係ありません。  不特定への転送を呼びかけている時点でチェーンメールです。  もしかしたら、今回の内容は真実かもしれません。  でもチェーンメールであることには違いありません。  チェーンメールである以上、転送すべきでないことはおわかりですね。 http://www.kumat.com/hennamail/chain/case_nomore.htm

参考URL:
http://cgi.html.ne.jp/~stopchain/
  • i-touch
  • ベストアンサー率40% (170/415)
回答No.4

こんにちは 血液に関しては、善意から出た場合もあるらしいですが、たいていはチェーンメールです。 この手のものは、転送してはいけません。 うちにもペットショップ倒産や戦争反対(海外から)などいくつも来ました。 鉄腕ダッシュ、パケット代、ウイルス警告なども有名ですね。 まぎらわしいもの、怪しいものは、ネットで検索してみると、大抵判明しますよ。 「チェーンメール」で検索して勉強してみるといいかもしれません。>皆さんも! では!

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/t-kurata/
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=528006 もご参考に。 間違いなくうそです。

noname#3563
noname#3563
回答No.2

看護婦だったら守秘義務があるから ◎◎さんが悪性なんとかかんとか・・・ なんて名前と、病名を言うわけ無いと思います。 もし言ってたらちょっと神経疑います。 だいたい、そんな緊急事態をメールであてもなく 探すはずもありません。 できるだけ多くまわせ、ってなんなのでしょう。 自分でまわせば?って感じですよね。 無視したほうがいいです。 もし病院名が書いてなければそうとう怪しいです。 書いてあればメールには返信せず、病院に確認しましょう。でも、絶対うそっぽいです。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

これに関していえば、一種のボランティアとか人助けの一環という気もします。送信元も、看護婦とか、きちんと連絡先も明らかとなっており、まわさないと不幸になるとか、まわせばメール代が安くなるなどといった「チェーンメール」とはすこし違う気がします。 ただ、転送されまくると、途中で改ざんの可能性はあるとおもいます。