• ベストアンサー

ETFS銀

東証に上場したETFS銀に投資をしようと思ったのですが投資方法がわかりません。 どうすれば投資できるでしょうか? また証券会社でできるとしたらどこで扱っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135843
noname#135843
回答No.4

 追加事項でございます。 購入可能証券会社 ・ジョインベスト証券 ・内藤証券 ・楽天証券 ・日興コーディアル             などです。   現時点 購入不可証券会社 ・マネックス証券 ・SBI証券 ・松井証券  それではご参考まで。

ik0220
質問者

お礼

具体的にご回答いただきありがとうございます。 回答いただいたご意見を参考に今後取引を検討していきたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#135843
noname#135843
回答No.3

 楽天証券では、購入可能のようでございます(下記サイトをご参照くださいませ)。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/quote.html?ric=1673.T&c=ja&p=quote  ただ、これだけ売買高が低ければ、購入は少し難しいかもしれません(下記チャートを比較してくださいませ)。  値幅制限内で、”指値”でも購入可能かもしれませんが、残念ながら、「発注してみなくては分からない」 というのが実情でございます(愚生はここまでの”低出来高”の銘柄を売買したことはございませんからです。)。 1673(銀): http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1673.T&ct=w 1328(金): http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1328.O&ct=w  もし、不快と思われる表現がございましたら、深くお詫び申し上げます。  末尾ながら、お役に立てれば、幸いでございます。

ik0220
質問者

お礼

親切にありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>具体的に成行注文を出せる証券会社 取り扱いのある日興コーディアルや内藤証券あたりでできるのでは? >売買高が低くて扱う証券会社はなく、 因果関係が逆。 取り扱う証券会社が少ないから売買高が低い。 >機関投資家のみが取引をしているということなのでしょうか? 流通市場(証券所)の出来高には機関投資家も含むから機関投資家の取引もほとんどない。ようするに、ほとんど誰も東証で取引していない。

ik0220
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 また何かありましたら宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135843
noname#135843
回答No.1

 お役に立てればと思い、筆をとらせていただきました。  ETFS銀(1673)は確かに東証に上場しているようでございます。  では、何故、投資ができないのか? なのですが、1週間のチャートを見ましたが(下記サイトをご参照くださいませ)、ほとんど売買が成立していないように見受けられました。原則、株価は売る人ー買う人との受給関係で成立しますので、この出来高ですと、希望通りの投資は困難かと推察されます。 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1673.T&ct=w  ですが、前日から、もしくは当日に、「成行き」注文ですと、売買できるとは思うのですが(指値注文では難しいかもしれません).....  もし、これでも不可能ということでしたら、またご質問くださいませ。  それでは、ご参考まで。

ik0220
質問者

補足

回答ありがとうございます。 では具体的に成行注文を出せる証券会社等はご存じありませんでしょうか? また、Hidocchiさんがおっしゃりたいことは売買高が低くて扱う証券会社はなく、機関投資家のみが取引をしているということなのでしょうか? お手数ですが回答よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A